アイキャッチ画像出典:PIXTA
押さえておこう!バーベキュー基本の焼き方4箇条
まずはレシピ紹介の前に、押さえておきたい基本的な焼き方を紹介します!
どの肉を選ぶ?牛、豚、鶏の特徴とおすすめ
牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | |
---|---|---|---|
おすすめシーン | ●バーベキューといったらコレ! ●脂が乗っていてやわらかい | ●牛肉よりも安く手に入るので、大人数のバーベキューに最適 | ●脂身が少なくあっさり ●牛、豚ばかりだと胃がもたれる人に |
主な調理法 | ●ステーキ ●ローストビーフ ●ハンバーグ など | ●ソテー ●スペアリブ ●豚しゃぶ など | ●グリルチキン ●焼き鳥 など |
出典:PIXTA
どれくらいの量が必要?
肉の量はこちらを参考にしてください! 1人あたりの目安量を把握しておくと、スムーズに買い物ができますよ。
- 大人男性:300g
- 大人女性:200g
- 子供(小学生):100〜200g
こちらをベースに、お酒やサイドメニューの量を考えながら調節しましょう。小学生以下の子供は、大人の分を分ける程度がおすすめの量です。子供には、普段食べ慣れているパンやお菓子の用意も忘れずに!
火の通りにくい野菜の切り方と焼き方
切りにくく火が通りにくい、トウモロコシ・根菜類・カボチャの切り方と焼き方はこちら。事前に電子レンジで温めたり、下茹でしておくとスムーズです。
トウモロコシ | 根菜類 | カボチャ | |
---|---|---|---|
切り方 | ●生のままでも切れるが、3分程度下茹ですると切りやすい ●半分〜4等分にすると食べやすい | ●ジャガイモやニンジンは皮をむいてから切る ●串焼きなどにする場合は、一口大に切る | ●ヘタを避けて半分に切り、ワタをとる ●半分にしたものを、ラップで包んで3分程度加熱すると切りやすい |
焼き方 | ●アルミホイルに包んで直火で焼く ●網の上でじっくり焼く | ●網の上で焼く ●肉や魚と一緒にホイル焼きにする | ●薄切りにしたものを網の上で焼く |
出典:PIXTA
串焼きバーベキューはコツがいる!?
焼くだけで簡単そうな串焼きですが、実は意外とコツは必要です! 食材は火が通りやすく型くずれしないものを選び、焼きムラを防ぐために均一にカットしましょう。肉は、筋が多いもの以外はなんでもOK。野菜はミニトマトやパプリカ、なすや玉ねぎがおすすめです。
▼串焼きバーベキューについて詳しくはこちら!
アルミホイルをフル活用しよう
アルミホイルはバーベキューの強い味方! ホイル焼きや蒸し料理など、幅広い料理で活躍してくれるアイテムです。また、バーベキューコンロに敷いておけば、炭をアルミホイルごと丸めて片付けることもできます
▼アルミホイルの活用テクニックについて詳しくはこちら!
バーベキューレシピ人気ランキング
それではさっそく、バーベキューの人気レシピをランキングでご紹介します! 今回はレシピサイトなどを参考に編集部が独自で調査してランキング化しました。気になる箇所へは下記リンクを活用してくださいね。
肉料理の人気レシピランキング
バーベキューといったら、ガッツリ食べられる肉料理! 牛肉・豚肉・鶏肉それぞれの人気レシピを紹介します。
牛肉の人気レシピトップ5
ローストビーフ
時間はかかるものの、作り方はとても簡単な絶品料理! 調理前に牛肉を常温にしておくことと、冷ましてから切り分けることが成功のポイントです。
【ローストビーフ】 |
---|
材料(4人分) |
●牛もも肉(かたまり)・・・500g ●塩・・・少々 ●こしょう・・・少々 ●ニンニク(すりおろし)・・・1片 ●オリーブオイル・・・適量 |
作り方 |
① 牛もも肉を冷蔵庫・クーラーボックスから取り出し、常温にしておく。 ② 牛もも肉に塩・こしょうをふり、すりおろしニンニクを全体にすり込む。仕上げにオリーブオイルを肉全体に薄く塗る。 ③ 牛もも肉全体をまんべんなく焼く。 ④ フタをして、好みの焼き加減になるまで焼く。 ⑤ 焼き上がったらすぐにアルミホイルで包み、30分~1時間そのまま置いておく。冷めてからスライスし、好みのソースをかけて完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
▼ローストビーフのレシピについて詳しくはこちら!
おろしステーキ 柚子コショウ風味
ミディアムレアに焼いた牛肉を、柚子コショウ入りの大根おろしソースでさっぱりした味に仕上げました。ソースを家で事前に作っておくと、より手軽に作れます!
【おろしステーキ 柚子コショウ風味】 |
---|
材料(4人分) |
●牛ステーキ用肉・・・2枚 ●オリーブオイル・・・大さじ2 ●ラディッシュ・・・適量 【A】 ●塩・・・大さじ 1/4 ●黒こしょう・・・少々 【B】 ●大根・・・5cm ●玉ねぎ・・・1/8個 ●ニンジン・・・2cm ●セロリ・・・4cm ●酢・・・大さじ2 ●柚子コショウ・・・大さじ1/2 ●醤油・・・大さじ3 ●みりん・・・大さじ1/2 ●砂糖・・・小さじ1 |
作り方 |
① 牛肉を焼く30分ほど前にクーラーボックスから出し、両面に【A】をふる。 ②【B】の材料の野菜を、適当な大きさに切る。 ③【B】の材料すべてをフードプロセッサーかミキサーに入れ、ピューレ状にする。 ④ フライパンでオリーブオイルを熱し、牛肉を強火で30秒ほど焼く。焼き色がついたら中火にし、さらに30秒ほど焼いて裏返す。30秒~1分程度焼いて取り出し、アルミホイルで包んで10分ほど置き、粗熱をとってから好みの厚さにカットする。 ⑤ 器に焼いた牛肉とラディッシュなど好みの野菜を盛り、③のおろしソースを添えて完成。 |
出典:キリンレシピノート
▶︎レシピの詳細はこちら:キリンレシピノート
サーロインステーキ チュミチュリソース
ボリュームたっぷりのステーキと、ビネガーの酸味が効いたチュミチュリソースが相性抜群! バーベキューコンロで使える、鉄のフライパンを用意しましょう。
【サーロインステーキ チュミチュリソース】 |
---|
材料(2人分) |
●サーロインステーキ(厚みがあるもの)・・・300g ●塩・・・適量 ●黒こしょう・・・適量 ●オリーブオイル・・・適量 ●つけ合わせ用の野菜(お好みで)・・・適量 【チュミチュリソース】 ●アンチョビ・・・3枚 ●新玉ねぎ・・・1/4個 ●ニンニク・・・1片 ●パセリ・・・25g ●塩・・・適量 ●ビネガー・・・10ml ●オリーブオイル・・・20ml |
作り方 |
① チュミチュリソースの材料のアンチョビ・新玉ねぎ・ニンニク・パセリをみじん切りにし、その他の材料と混ぜ合わせる。 ② ステーキの全面に塩と黒コショウをふる。 ③ フライパンにオリーブオイルを引いて中火で熱し、ステーキを入れる。 ④ 3分ほど焼いたら、裏返して3分ほど焼く。 ⑤ ステーキを立てて、断面もすべて焼く。 ⑥ ステーキとフライパンが密着しないようにトングなどを挟み、2〜3分寝かせる。 ⑦ つけ合わせ用の野菜を添えて完成。 |
出典:キャンプ飯。
▶︎レシピの詳細はこちら:キャンプ飯。
ハンバーガー
子供にも大人気のメニューがコレ! 挽き肉の量を多めにすることで、食べ応えのあるボリューミーなハンバーガーに仕上がります。
【ハンバーガー】 |
---|
材料(1人分) |
【A】 ●挽き肉(牛肉か合挽き肉)・・・50~60g ●塩、こしょう、ナツメグ・・・適量 ●チェダーチーズ・・・適量 ●ハンバーガーバンズ・・・1個 ●玉ねぎスライス・・・適量 ●ケチャップ・・・適量 ●ピクルス・・・適量 ●マスタード・・・適量 |
作り方 |
①【A】を 混ぜ合わせ、手でよくこねる。 ② ①でこねたひき肉を、作りたい枚数のぶんに分ける。 ③ ラップを広げ、その上に1個分を丸めて置く。 ④ 上からもラップを乗せて、手で押して適度に薄くする(ハンバーガーバンズより少し大きめが目安)。 ⑤ 玉ねぎをスライスする。チェダーチーズも適度な大きさにカットする。 ⑥ ④で作ったパティの両面をグリルで焼き、その上にチェダーチーズを乗せる。同時にハンバーガーバンズと、スライスした玉ねぎも焼く。 ⑦ すべての材料がよく焼けたら、ハンバーガーバンズにはさんで完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
▼ハンバーガーの詳しいレシピはこちら!
シュラスコ風牛肉のグリル焼き
ブラジルの名物肉料理をバーベキューの場で! 見た目がおしゃれなので、みんなに喜んでもらえること間違いなしです。
【シュラスコ風牛肉のグリル焼き】 |
---|
材料(4人分) |
●牛ももかたまり肉・・・500g ●塩・・・小さじ1 【野菜ソース】 ●紫玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個 ●黄色パプリカ(みじん切り)・・・1/4個 ●プチトマト・・・4個 ●にんにく(すりおろし)・・・1/2片分 ●パセリ(みじん切り)・・・大さじ2 ●白ワインビネガー・・・1/3カップ ●オリーブ油・・・大さじ3 ●塩・・・小さじ1/2 |
作り方 |
① 牛肉を常温に戻しておき、全体に塩をすり込む。 ② すべてのプチトマトを6等分、さらに半分の長さに切る。ほかの野菜ソースの材料をすべて加え、混ぜ合わせる。 ③ 牛肉のすべての面をグリルで焼く。よく焼けたら取り出して粗熱をとる。 ④ 牛肉に金串を刺し、表面の焼けている部分を削ぎ切りにする。器に取り分けて、野菜ソースを添えたら完成。 ⑤ 焼けている部分がなくなったら、またグリルで焼く。 |
出典:サッポロビール
▶︎レシピの詳細はこちら:サッポロビール
豚肉の人気レシピトップ5
スペアリブグリル
下ごしらえをしたスペアリブを、バーベキューコンロで焼くだけの簡単料理。中火でじっくりと焼くのがおいしく作るポイントです。
【スペアリブグリル】 |
---|
材料(4人分) |
●豚スペアリブ・・・8本 ●焼肉のタレ(辛口)・・・1カップ ●はちみつ・・・大さじ1 ●ニンニク・・・1片 ●ショウガ・・・1片 |
作り方 |
① スペアリブに包丁で2~3か所切り込みを入れる。 ② 焼肉のタレ・はちみつ・つぶしたニンニク・つぶしたショウガを混ぜ合わせ、スペアリブによくからませて30分以上漬け込む。 ③ スペアリブを網に乗せて焼く。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
ホットサンド肉巻きおにぎり
ホットサンドメーカーで焼いて、ソースを塗るだけの簡単料理! 材料もシンプルなので、キャンプにもおすすめです。
【ホットサンド肉巻きおにぎり】 |
---|
材料(2人分) |
●豚バラ薄切り肉・・・8枚 ●ご飯・・・200g ●ごま・・・適量 ●「オタフク キャンプソース山椒ピリリ」・・・大さじ2〜3 |
作り方 |
① 豚バラ薄切り肉をホットサンドメーカーに、4枚ずつ十字に並べる。 ② ①の上にご飯を乗せ、豚肉でご飯をしっかり包む。 ② ホットサンドメーカーで挟み、火にかけて両面を焼く。 ③ 肉に火が通ったら「キャンプソース山椒ピリリ」を塗り、半分に切って、ごまをふりかけたら完成。 |
出典:オタフク
▶︎レシピの詳細はこちら:オタフク
豚しゃぶ
味の濃い料理に飽きてきたら、あっさりした豚しゃぶはいかがでしょう。サッと茹でた豚バラを、手作りのタレに絡めるだけ。いろいろなタレでアレンジしてみてください!
【豚しゃぶ】 |
---|
材料(1人分) |
●豚バラ肉・・・適量 ●長芋・・・適量 ●お好みのドレッシング・・・適量 |
作り方 |
① 豚バラ肉を沸騰したお湯で茹でる。茹でた豚バラ肉を皿に盛りつける。 ② 長芋をすりおろして、とろろを作る。 ③ お好みのドレッシングをとろろに少量入れて混ぜたら完成。 |
出典:キャンプ飯。
▶︎レシピの詳細はこちら:キャンプ飯。
ボンカレーサテ
誰もが知るレトルトカレー「ボンカレー」を使ったレシピ。「サテ」は、インドネシアなどで愛されている串料理のことです。
【ボンカレーサテ】 |
---|
材料(6本分) |
●「ボンカレーゴールド」・・・1袋 ●豚ひき肉・・・200g ●しょうが(すりおろし)・・・5g ●パン粉・・・15g ●牛乳・・・小さじ2 ●サラダ油・・・小さじ1 |
作り方 |
① ボンカレー大さじ1杯分を別の容器に取り分ける。 ② 残ったボンカレーを豚ひき肉・しょうが・パン粉と混ぜ合わせ、粘りが出るまで練り、冷蔵庫で30分ほど冷やす。 ③ ①で作ったタネを6等分にし、楕円形に形成し、竹串を刺す。 ④ ③を、サラダ油を引いて熱したフライパンに並べ、弱めの中火で3~4分焼く。ひっくり返して反対側も3~4分焼く。 ⑤ ①で取り分けたボンカレーに牛乳を混ぜ、サテの表面に塗る。カレーの香りが立つ程度に軽く焼いたら完成。 |
出典:大塚食品
▶︎レシピの詳細はこちら:大塚食品
ポークチャップ
豚肉をソテーし、ケチャップを使ったソースで味付けするのがポークチャップ。子供も喜ぶ味付けです!
【ポークチャップ】 |
---|
材料(2枚分) |
●とんかつ用豚ロース・・・2枚 ●塩・・・少々 ●こしょう・・・少々 ●玉ねぎ・・・1/2個 ●サラダ油・・・小さじ1 ●トマト・・・適量 ●ブロッコリー(ゆでておく)・・・適量 【ソース】 ●水・・・1/4カップ ●トマトケチャップ・・・大さじ2 ●ウスターソース・・・大さじ2 ●コンソメ(顆粒タイプ)・・・小さじ1/2 |
作り方 |
① 豚ロースをすじ切りし、塩・こしょうをふりかける。玉ねぎを薄切りにする。トマトをくし切りにする。 ② フライパンにサラダ油を引いて加熱し、薄切りにした玉ねぎを軽く炒め、端に寄せる。 ③ 豚ロースを入れ、両面がきつね色になるまで1〜2分程度焼く。 ③ ソースの材料をすべて混ぜ合わせ、フライパンに加えて3分ほど煮る。 ④ 器に盛りつけ、トマトとブロッコリーを添えたら完成。 |
▶︎レシピの詳細はこちら:AJINOMOTO PARK
鶏肉の人気レシピトップ5
スパイシーチキンウィング
スパイシーでビールが進むバーベキューにぴったりの一品。オーブンでも作れます。
【スパイシーチキンウィング】 |
---|
材料(4人分) |
●手羽先・・・12本 【A】 ●トマトピューレ・・・100ml ●おろしにんにく・・・1片分 ●しょうゆ・・・小さじ2 ●粗塩・・・小さじ1 ●チリパウダー・・・小さじ1 ●ガラムマサラ・・・小さじ1/2 ●黒こしょう・・・小さじ1/2 |
作り方 |
① 手羽先は味がしみこみやすいよう、フォークで数ヶ所穴をさしておく。 ② ボウルに【A】の材料を入れてよく混ぜ、①を加えて手でよくもみ、30分以上漬けておく。 ③ 焼き網にのせ、中に火が通るまでじっくり両面を焼く。 |
出典:キリンレシピノート
▶︎レシピの詳細はこちら:キリンレシピノート
スモークBBQチキン
フタ付きバーベキューグリルで作る、鶏肉の燻製料理。こちらのレシピでは、コールマンのロードトリップグリルを使用しています。
【スモークBBQチキン】 |
---|
材料(4人分) |
●骨つき鶏もも肉・・・4本 ●塩、こしょう・・・適量 ●サラダ油・・・少々 |
作り方 |
① 鶏もも肉の裏側を上に向け、骨に沿って包丁で切り込みを入れる。 ② ロードトリップグリルを点火してサラダ油を塗り、鶏肉全体を焼く。スモークチップが入ったシェラカップも一緒に乗せる。 ③ スモークチップから煙が出始めて、鶏肉全体に焼き色がついたら、ロードトリップグリルの右側に鶏肉、左側にスモークチップを移動する。 ④ 鶏肉を乗せたほうの火を消し、フタをして弱火~中火で15~20分じっくりと燻して完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
チキンロールグリル
まるでロールケーキのような見た目も楽しいレシピです。脂肪分の少ない鶏胸肉を使用しています!
【チキンロールグリル】 |
---|
材料(3人分) |
●鶏むね肉・・・1枚 ●玉ねぎ(薄切り)・・・1/4個 ●インゲン・・・4本 ●ピザソース・・・大さじ3 ●とろけるチーズ・・・20g ●塩、こしょう・・・適量 ● レモン・・・1/2個 |
作り方 |
① 鶏むね肉を厚さが均一になるように薄くカットする。 ② アルミホイルの上に鶏むね肉を置き、塩・こしょうで下味をつけ、ピザソースを塗る。さらにインゲン・玉ねぎ・チーズを乗せ、型崩れしないように気をつけながら巻く。 ③ バーベキューコンロで転がしながら20分間焼く。 ④ アルミホイルをはがし、バーベキューコンロで鶏むね肉を表面に焦げ目がつくまで焼く。 ⑤ 食べやすい大きさにカットし、つけ合わせのレモンを添えて完成。 |
出典:キャンプ飯。
▶︎レシピの詳細はこちら:キャンプ飯。
鶏ももの串焼き
オタフクの「キャンプソース山椒ピリリ」だけで味付けする簡単レシピ! 山椒の辛みが食欲をかき立てます。
【鶏ももの串焼き】 |
---|
材料(1人分) |
●鶏もも肉(骨付き)・・・1本 ●「オタフク キャンプソース山椒ピリリ」・・・適量 |
作り方 |
① 鶏もも肉をグリルやコンロでしっかりと焼く。 ② 火が通ったら「キャンプソース山椒ピリリ」を絡め、ふたたび焼いたら完成。 |
出典:オタフク
▶︎レシピの詳細はこちら:オタフク
鶏手羽中のゆず胡椒マリネ
シンプルな材料で作る鶏肉のマリネ。柚子こしょうのピリッと爽快な風味が効いた、手軽でおいしいおつまみです。
【鶏手羽中のゆず胡椒マリネ】 |
---|
材料(2人分) |
●鶏手羽元・・・8本 【A】 ●柚子こしょう・・・適量 ●酒・・・大さじ1 ●オリーブオイル・・・大さじ1 |
作り方 |
①【A】を混ぜ合わせてビニール袋に入れ、手羽元をもみ込んで1時間ほど寝かせる。 ② ①をグリルに並べ、焦げ目がつくまで焼く。しっかり火が通ったら完成。 |
出典:ダンチュウ
▶︎レシピの詳細はこちら:ダンチュウ
野菜の人気レシピトップ5
彩りがきれいで、テーブルが華やかになる野菜料理。すぐに作れるものが多いので、一品目の料理やおつまみにもおすすめです!
トマトとバジルのブルスケッタ
すぐに作れるので、最初の一品にぴったり! 爽やかで夏にぴったりの前菜です。
【トマトとバジルのブルスケッタ】 |
---|
材料(4人分) |
●完熟トマト・・・2個 ●バジル・・・4枚 ●フランスパン・・・1/2本 ●にんにく、オリーブオイル・・・適量 【A】 ●オリーブ油・・・大さじ2と2/3 ●レモン汁・・・1/2個分 ●にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/3 ●塩・・・小さじ1/3 ●こしょう・・・少々 |
作り方 |
① トマトは湯むきし、種をとり1cm角に切る。バジルはみじん切りにする。 ② ジップロックに【A】を合わせ、①を加え混ぜ、冷蔵室で軽く冷やしておく。 ③ フランスパンは好みの厚さに切り、にんにくの切り口をこすりつけ、オリーブ油を塗って、軽くトーストする。 ④ フランスパンに②をのせ、器に盛り付ける。 |
出典:旭化成
▶︎レシピの詳細はこちら:旭化成
ポータベロマッシュルームのグリル
栄養豊富なジャンボマッシュルーム、ポータベロ。カラフルなのでテーブルが華やかになります!
【ポータベロマッシュルームのグリル】 |
---|
材料(4人分) |
●ポータベロマッシュルーム・・・4個 ●オリーブオイル・・・大さじ1 ●塩こしょう・・・小さじ1/2 ●モッツァレラチーズ・・・100g ●バジル・・・6枚 ●ミニトマト・・・100g ●バルサミコ酢・・・小さじ1 ●ニンニク・・・1片 |
作り方 |
① ニンニクはみじん切りに、バジルは粗みじん切りに、ミニトマトとモッツァレラチーズは1cm角程度になるよう刻む。 ② ニンニク、バジル、ミニトマト、モッツァレラチーズにオリーブオイルとバルサミコ酢をかけて軽く和える。 ③ ポータベロマッシュルームは軸を取り除いて、オーブンペーパーを敷いた天板に並べ、塩胡椒をふりかけ、②を彩りよくのせる ④ 180度のオーブンで20-25分焼く。 |
出典:楽天レシピ
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
ナスとトマトのミートグラタン
ひき肉が入ることでお腹も大満足の一品。野菜ジュースを使ったミートソースは、たくさんの種類の野菜を手軽に投入できるのでおすすめです!
【ナスとトマトのミートグラタン】 |
---|
材料(4人分) |
● ナス・・・2本 ● トマト・・・2個 ● ピーマン・・・1個 ● バジル・・・4~5枚 ● ピザ用チーズ・・・1/2カップ 【A】 ●ひき肉・・・300g ●ニンニク(粗みじん切り)・・・1片 ●玉ねぎ(粗みじん切り)・・・1個 ●野菜ジュース(160g)・・・1本 ●ローリエ・・・1枚 ●ナツメグ・・・小さじ1 ●塩こしょう・・・適量 |
作り方 |
① ダッチオーブンにサラダ油を引き、加熱する。 ②【A】のニンニクと玉ねぎを先に炒める。ひき肉を加えて色が変わるまで炒め、(A)の残りの材料を加えて煮る。水気が半分ほどになったらミートソースの完成。 ③ ナス・トマト・ピーマンを焼き、その上にミートソースをかけ、チーズ・バジルをちらす。 ④ フタをして10分ほど焼き、チーズが溶けたら完成。 |
出典:コールマン
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
焼き野菜のバーニャカウダ
温めたソースに野菜をつけて食べるバーニャカウダは、おやつ感覚で楽しめる料理。バーベキューコンロの上で簡単に作れます!
【焼き野菜のバーニャカウダ】 |
---|
材料(2〜3人分) |
●「ニップン ほめDELI バーニャカウダの素」・・・1袋 ●エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ1弱 ●ズッキーニ・・・1本 ●アスパラガス・・・2~3本 ●ヤングコーン・・・6本 ●ミニ人参・・・6本 ●パプリカ(赤)・・・1/2個 |
作り方 |
① すべての野菜を食べやすい大きさに切り、コンロやグリルで焼く。 ② 小鍋にバーニャカウダの素とオリーブオイルを入れ、中火で加熱する。 ③ 野菜が焼けたら完成。②のソースをつけて食べる。 |
出典:ニップン
▶︎レシピの詳細はこちら:ニップン
焼きトウモロコシのマヨチーズディップ
少し手の込んだディップソースで、焼きトウモロコシをお酒が進む料理にアレンジ! 電子レンジを使うため、下準備は事前に済ませておきましょう。
【焼きトウモロコシのマヨチーズディップ】 |
---|
材料(4人分) |
●トウモロコシ(生)・・・4本 【ディップ】 ●クリームチーズ・・・60g ●マヨネーズ・・・大さじ4 ●ガーリックパウダー・・・小さじ1/2 ●ドライパセリ・・・小さじ1/2 |
作り方 |
① トウモロコシを外皮がついたまま、電子レンジで3分ほど加熱する。粗熱が取れたら外皮をとる。 ② ディップの材料をすべて袋に入れ、手で揉んで混ぜ合わせる。 ③ トウモロコシをコンロの上で、焼き色がつくまで焼く。 ④ ②で作ったディップの袋の端を切り、適量をトウモロコシの上に乗せる。全体にぬり広げたら完成。 |
出典:ウーマンエキサイト
▶︎レシピの詳細はこちら:ウーマンエキサイト
魚介の人気レシピトップ5
肉料理に飽きてきたら、魚介使った料理はいかがでしょう。下処理が必要なものは、事前に家で済ませておくと便利です!
ガーリックシュリンプ
ハワイの名物料理のガーリックシュリンプ。ジップロックで下味をつけて、冷凍して持っていくのもおすすめです。
【ガーリックシュリンプ】 |
---|
材料(2人分) |
●バナメイエビ(殻付き・大)・・・14〜16尾 ●片栗粉・・・適量 ●塩・・・小さじ1/2 【ハワイアンガーリックソース】 ●にんにく(みじん切り)・・・2片 ●玉ねぎ(みじん切り)・・・1/4個 ●オリーブオイル・・・大さじ3 ●レモン汁・・・大さじ2 ●ハーブソルト(食塩でも可)・・・小さじ1/2 【仕上げ・トッピング】 ●バター・・・20g ●塩、こしょう・・・適量 ●パセリ・・・適量 |
作り方 |
① ボウルにバナメイエビ・塩・片栗粉を入れ、全体を絡めるようによくもむ。流水で洗い、片栗粉を完全に落とす。 ② キッチンばさみを使い、エビの殻に切り込みを入れる。切った殻の間からつま楊枝を刺して背ワタを取る。 ③ 尾は汚れがたまりやすいため、半分ほど斜めに切り落とす。キッチンペーパーでエビの水気をしっかり拭き取る。 ④ ポリ袋にエビ、ハワイアンガーリックソースの材料をすべて入れて、袋の上からもむ。冷蔵庫で1時間ほど漬ける。 ⑤ ポリ袋のエビとソースをすべてフライパンに出す。エビが重ならないように広げて火をつけ、強めの中火でしっかり焼き目を付ける。焼いている間はあまり触らない。 ⑥ 殻が赤くなり、切り込みを入れた部分が開いてきたら、裏返してもう片面を焼く。 ⑦ 両面にこんがりと焼き目がついたら、塩・粗挽き黒こしょうで味を調える。さらにバターを加えて溶かし、全体に絡めたら火を止める。 ⑧ トッピングのパセリを散らす。 |
出典:ニチレイ
▶︎レシピの詳細はこちら:ニチレイ
えびとマッシュルームのアヒージョ
お好みで具材を追加したり、パンをつけたりしてもおいしい! ブロッコリーは事前に茹でておくとすぐに食べれます。
【えびとマッシュルームのアヒージョ】 |
---|
材料(4人分) |
●むきえび・・・80g ●マッシュルーム・・・(8~10個) ●ブロッコリー(ゆで)・・・30g ●にんにく(薄切り)・・・1片分 ●鷹の爪・・・1本 ●オリーブオイル・・・150ml ●塩・・・少々 |
作り方 |
① 鍋にオリーブ油・薄切りにしたにんにく・鷹の爪を入れ、弱火で加熱する。 ② にんにくの香りが立ってきたら、マッシュルーム・むきえびを入れ、弱火で10〜15分間加熱する。 ③ ゆでたブロッコリーと塩を加えて混ぜたら完成。 |
出典:ハウス食品
▶︎詳しいレシピはこちら:ハウス食品
グレープフルーツと魚介のサラダ
グレープフルーツの爽やかな酸味がアクセントのサラダ。冷やしたワインに合わせたい、夏にぴったりのレシピです。
【グレープフルーツと魚介のサラダ】 |
---|
材料(1人分) |
●小エビ(ボイル)・・・1パック ●ホタテ(ボイル)・・・1パック ●グレープフルーツ・・・1/2個分 ●ケイパー・・・大さじ1 【A】 ●塩、こしょう・・・少々 ●オリーブオイル・・・小さじ2 ●レモン搾り汁・・・1/2個分 【マスタードソース】 ●粒マスタード・・・小さじ2 ●オリーブオイル・・・大さじ1と1/2 ●塩、こしょう・・・少々 |
作り方 |
① 小エビ・ホタテを軽く水洗いし、の材料と混ぜ合わせて下味をつける。グレープフルーツの薄皮をむいて果実を取り出し、半分に切る。 ② マスタードソースの材料を混ぜ合わせて①の魚介にかけ、冷蔵庫でしばらく冷やす。 ③ 食べる直前にグレープフルーツを足し、ケイパーを散らしたら完成。 |
出典:アサヒビール
▶︎レシピの詳細はこちら:アサヒビール
パスタパエリア
魚介料理の定番のパエリアを、パスタで再現した変わり種レシピ。見た目も華やかで、バーベキューにぴったりです!
【パスタパエリア】 |
---|
材料(4人分) |
●あさり(殻つき)・・・5個 ●スパゲッティ(1.4mm)・・・200g ●玉ねぎ・・・1/4個 ●ウインナー・・・2本 ●パプリカ(黄)・・・1/4個 ●さやいんげん・・・3本 ●ブラックタイガー(殻つき)・・・5尾 ●エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ2 【A】 ●トマトソース・・・1袋 ●塩・・・小さじ1/2 ●水・・・300ml |
作り方 |
① あさりを塩水で砂抜きし、殻同士をこすり合わせて洗う。 ② スパゲッティを2〜3cmほどの長さに折る。玉ねぎを薄切りにする。ウインナーを斜め半分に切る。パプリカを1cm幅に切る。さやいんげんを半分の長さに切る。ブラックタイガーは尾の部分を残して殻をむき、背わたを取り除く。 ③ フライパンにオリーブオイルを引いて中火で加熱し、玉ねぎとウインナーを炒める。さらにスパゲッティを加えて軽く炒める。 ④ フライパンに(A)の材料を入れて混ぜ、あさり・ブラックタイガー・パプリカ・さやいんげんを並べる。 ⑤ フタをして中火~弱火で10分ほど加熱する。スパゲッティがやわらかくなったら火から下ろし、そのまま10分程蒸らしたら完成。 |
出典:キッコーマン
▶︎レシピの詳細はこちら:キッコーマン
サザエのつぼ焼き ガーリックバター風味
サザエをただ焼いて食べるのは飽きた方におすすめ! ダッチオーブンやかまどなど、オーブン料理ができる道具を用意しましょう。
【サザエのつぼ焼き ガーリックバター風味】 |
---|
材料 |
●サザエ・・・2個 ●バター・・・20g ●玉ねぎ・・・1/4個 ●パン粉・・・少々 ●白ワイン・・・少々 ●ニンニク・・・1片 ●タイム、オレガノ、イタリアンパセリ・・・少々 ● 塩・・・適量 ● 白こしょう・・・適量 ● ターメリック・・・小さじ1/2 ● パセリ・・・少々 |
作り方 |
① ニンニク・玉ねぎ・タイム・オレガノ・イタリアンパセリをみじん切りにする。 ② 鍋でバターを溶かし、そのまま弱火でニンニクを炒める。香りが出てきたら、玉ねぎ・タイム・オレガノ・イタリアンパセリ(飾り用を少しだけ残す)を加えて炒める。 焼き色がついてきたら、塩・白こしょう・ターメリックを加えて少し炒める。 ③ サザエの殻から身を切り離し、身と内臓を小さく切り分ける。 ④ 殻に②の半量を入れてから③を入れる。さらに白ワインと②の残りを乗せ、パン粉をかける。 ⑤ 焼き色がつくまで、180度のオーブンで15分ほど焼く。火が通ったら器に盛りつけ、パセリをちらして完成。 |
出典:キリンレシピノート
▶︎レシピの詳細はこちら:キリンレシピノート
▼海鮮バーベキューについて詳しくはこちら!
ホイル焼きの人気レシピトップ5
アルミホイルに包むだけで簡単にできるホイル焼き。包む食材を変えて、自分好みにアレンジしてもいいですね!
豚ロースの味噌マヨホイル焼き
味噌とマヨネーズのこってりした味付けがやみつきになります。お酒のお供にもおすすめのレシピです!
【豚ロースの味噌マヨホイル焼き】 |
---|
材料(1人分) |
●豚ロース(厚切り)・・・200g ●玉ねぎ・・・1/2個 ●塩こしょう・・・少々 ●小ねぎ(小口切り)・・・適量 【A】 ●味噌・・・大さじ1 ●マヨネーズ・・・大さじ1 ●ごま油・・・小さじ2 |
作り方 |
① 玉ねぎを薄切りにする。 ② 豚ロースに筋切りをし、ラップをかぶせて麺棒で叩き、塩こしょうをふりかける。 ③ ボウルに【A】の材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。 ④ アルミホイルに①と②を乗せて、③を塗り、アルミホイルをしっかりとじる。 ⑤ オーブンで15分ほど焼く。 ⑥ 豚ロースにしっかり火が通ったら、小ねぎを乗せて完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:クラシル
鶏むね肉のホイル焼き オレンジ風味
あっさりヘルシーな鶏むね肉に、オレンジをプラスした個性的なホイル焼き。華やかな見た目で、テーブルが一気におしゃれに!
【鶏むね肉のホイル焼き オレンジ風味】 |
---|
材料(4人分) |
●鶏むね肉・・・240g ●塩、こしょう・・・少々 ●オレンジ・・・1個 ●サラダ油・・・大さじ1 ●酒・・・大さじ2 ●オレンジジュース・・・1/4カップ ●薄口しょうゆ・・・小さじ2 ●みりん・・・大さじ1/2 ●あさつき・・・4本 ●長ねぎ・・・1/2本 |
作り方 |
① 鶏むね肉の皮と脂身を取り除き、塩・こしょうをふる。オレンジジュースを半分ほどビニール袋などに入れ、鶏むね肉を15分程度つけておく。 ② オレンジは皮をすべてむき、果肉のみの状態にする。それを縦半分に切り、7mmほどの厚さに切る。オレンジの皮の白い部分を取り除き、細切りにしてサッとゆでる。 ③ 残り半分のオレンジジュースのなかに、細切りにしたオレンジの皮を入れる。さらに酒・薄口しょうゆ・みりんを加える。 ④ 長ねぎを斜めの薄切りにする。 ⑤ フライパンにサラダ油を引いて加熱し、鶏むね肉の皮の面から焼く。七分程度まで火を入れ、少しおいてから斜めの薄切りにする。 ⑥ アルミホイルを広げ、底に長ねぎを置く。鶏むね肉とオレンジを、交互に重ねるように並べる。 ⑦ ③のオレンジジュースを全体にまんべんなくかける。その上から、あさつきの小口切りを散らす。 ⑧ ⑦をアルミホイルで、空気が入るようにフワッと包み、しっかりとじる。 ⑨ 200度のオーブンで6分ほど焼き、火が通ったら完成。 |
出典:ボブとアンジー
▶︎レシピの詳細はこちら:ボブとアンジー
じゃがいものホイル焼き
ホイル焼きをするなら、これだけは外せない! 生のじゃがいもをそのまま焼いてもいいですが、電子レンジで加熱しておくことで失敗なく作れます。
【じゃがいものホイル焼き】 |
---|
材料(2人分) |
●男爵いも・・・2個 ●バター・・・10g ●塩・・・少々 |
作り方 |
① じゃがいもをきれいに水洗いし、濡れたまま1個ずつラップに包み、電子レンジで1~2分間加熱する。 ② 向きを変えて、さらに1~2分間加熱する。竹串がスッと刺さることを確認する。 ③ じゃがいもをアルミホイルで包み、250度に予熱したオーブンで10分ほど焼く。 ④ 焼けたじゃがいもの上部に十字の切り込みを入れ、バターを乗せる。塩をふりかけたら完成。 |
出典:ウーマンエキサイト
▶︎レシピの詳細はこちら:ウーマンエキサイト
鮭ときのこのホイル焼き
バーベキューだけでなく、家庭料理としてもおすすめしたいホイル焼きレシピ。鮭とバターの相性が抜群です!
【鮭ときのこのホイル焼き】 |
---|
材料(2人分) |
●鮭の切り身・・・2切れ ●しめじ・・・1/2株 ●えのき・・・1/2株 ●有塩バター・・・10g ●しょうゆ・・・大さじ1 ●塩、こしょう・・・適量 ●料理酒・・・大さじ1 ●水・・・50ml |
作り方 |
① えのき・しめじの石づきをとり、食べやすい大きさにほぐす。 ② アルミホイルの上に、鮭・えのき・しめじを敷き詰める。 ③ ②にしょう油・料理酒・有塩バターを入れ、塩こしょうをふり、アルミホイルをとじる。 ④ フライパンに③を乗せ、一緒に水を入れてフタをし、弱火で15分間加熱する。鮭に火が通ったことを確認し、器に盛りつけたら完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:クラシル
タコのぎゅうぎゅうホイル焼き
食材を「ぎゅうぎゅう」に詰め込んだ簡単レシピ。残ったオリーブオイルはバゲットに絡めて食べるのもおいしいです!
【タコのぎゅうぎゅうホイル焼き】 |
---|
材料(4人分) |
●タコ・・・100g ●ナス・・・1本 ●マッシュルーム・・・5個 ●オリーブ・・・5個 ●にんにく・・・2かけ ●白ワイン・・・大さじ1 ●オリーブオイル・・・大さじ1 ●唐辛子・・・1本 ●塩、こしょう・・・適量 |
作り方 |
① タコは一口大、ナスは乱切り、マッシュルームは半分にしてにんにくをみじん切りにする。 ② アルミホイルに具材をぎゅうぎゅうに入れ、強めに塩こしょうをして白ワインとオリーブオイルをかける。 にんにく、オリーブ、唐辛子をのせてアルミホイルをしっかり閉じる。 ③ ぎゅうぎゅうにつまったアルミホイルを中火で20分~じっくりと焼く。 |
出典:ホンダ
▶︎レシピの詳細はこちら:ホンダ
▼ホイル焼きのレシピについて詳しくはこちら!
パンの人気レシピトップ5
子供にもおすすめのパンを使ったレシピ。バーベキューだけでなく、キャンプの朝ごはんにもおすすめです!
ガーリックチーズトースト
バーベキューコンロやグリルで簡単に作れます。シンプルなレシピでも、満足感たっぷり!
【ガーリックチーズトースト】 |
---|
材料(1人分) |
●フランスパン・・・1切れ ●バター・・・適量 ●ガーリックパウダー・・・適量 ●粉チーズ・・・適量 |
作り方 |
① フランスパンを適度な厚さの斜め切りにする。 ② フランスパンの両面に焼き色がつくまで焼く。十分に焼けたらバターを塗る。 ③ ガーリックパウダー・粉チーズをふりかけたら完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
ソーセージマフィン
生のソーセージをアレンジしたユニークなレシピ。バーベキューはもちろん、キャンプの朝ごはんにもおすすめです!
【ソーセージマフィン】 |
---|
材料(2人分) |
●生ソーセージ・・・2本 ●イングリッシュマフィン・・・2個 ●玉ねぎ(輪切り)・・・2枚 ●トマト(スライス)・・・2枚 ●卵・・・2個 ●レタス・・・適量 ●サラダ油・・・適量 |
作り方 |
① 生ソーセージの皮を手ではがして中身を出し、ハンバーグのように丸めて形を整える。 ② マフィンの側面を一周するようにフォークで穴をあけ、手で2つに割る。 ③ バーベキューグリルを点火してサラダ油をなじませ、①で丸めた肉・マフィン・玉ねぎ・卵を焼く。 ④ マフィンですべての食材を挟んで完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
ホットドック
朝食やランチの定番のホットドック。バーベキュー当日の朝に家で作り、ラップで包んで持っていくのもおすすめです。
【ホットドック】 |
---|
材料(2人分) |
●パン(ホットドッグ用)・・・2個 ●キャベツ・・・100g ●塩・・・小さじ1/4 ●ウインナー(ホットドッグ用)・・・2本 ●サラダ油・・・小さじ1 ●ケチャップ・・・大さじ2 |
作り方 |
① キャベツを千切りにし、ボウルに入れて塩を加え、よくもみ込む。10分ほどおき、水気をとる。 ② フライパンにサラダ油を引き、中火で加熱する。ウインナーを入れ、焼き色がつくまでしっかり焼く。 ③ ホットドッグ用のパンに①・②で作った材料を挟む。上からケチャップをかければ完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:クラシル
スキレットで焼くちぎりパン
スキレット2個とシングルバーナーで作る本格的なパンレシピ。生地作りには時間がかかりますが、その手間も楽しんで作りましょう!
【スキレットで焼くちぎりパン】 |
---|
材料(直径15cmのスキレット1台分) |
●強力粉・・・100g ●砂糖・・・8g ●塩・・・1g ●ドライイースト・・・2g ●水・・・65g ●無塩バター・・・8g |
作り方 |
① ボウルに強力粉、砂糖、塩を入れて手で良く混ぜ、そこへドライイーストと水を加えてよくこねる。 ② なめらかになってきたら無塩バターを加え、外側から中央へ生地を持ってくるようにしながらよくこねる。 ③ 滑らかな生地になったら、濡れ布巾を被せて1次発酵する。(30度で40分程度、暑ければ少し短く、寒ければもう少し長く取ります) ④ 2~2.5倍にふくらんだら、6等分し丸め、濡れ布巾を被せて10分ほど休ませる。 ⑤ オーブンシートを敷いたスキレットに生地を丸め直しながら並べ、もう1つのスキレットで蓋をして2次発酵する。(30度で25~35分程度、暑ければ短めに、寒ければもう少し長くとる) ⑥ 生地が膨らんだらオーブンシートを被せ、もう一台のスキレットで蓋をし火にかける。 ⑦ 中火で5分火にかけたら、ひっくり返してさらに5分火にかけたら完成。 |
出典:LIMIA
▶︎レシピの詳細はこちら:LIMIA
ミルクフレンチトースト
パンをあらかじめアパレイユ(卵液)に浸して、ジップロックに入れて持っていくのがおすすめです。ミルキーな味を楽しみたい場合は、練乳を多めに入れてもおいしいですよ。
【ミルクフレンチトースト】 |
---|
材料(1〜2人分) |
●フランスパン (3〜4cmの厚さ)・・・3枚 ●バター・・・大さじ2 ●粉糖、シロップ、フルーツ、ミント・・・各適量 【アパレイユ】 ●卵・・・2個 ●コンデンスミルク・・・大さじ1 ●砂糖・・・大さじ2 ●牛乳・・・1カップ |
作り方 |
① アパレイユを混ぜ合わせてフランスパンを浸し、上下を返しながら液をすべて染み込ませる。 ② フライパンにバターを塗り、①を並べ入れて両面それぞれ焼く3分ずつ焼く。 ③ 粉糖、シロップをかけ、フルーツとミントを盛りつける。 |
出典:コールマン
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
ご飯・麺の人気レシピトップ5
肉や野菜もいいけれど、やっぱり欲しくなるのがご飯や麺。お腹も大満足のレシピを紹介します!
バターチキンカレー
バターをたっぷり使うことで風味豊かに。はちみつや牛乳を増やすと酸味が少なくなり、まろやかな味になります。
【バターチキンカレー】 |
---|
材料(4人分) |
●鶏もも肉・・・2枚 ●バター・・・大さじ2 ●玉ねぎ・・・1こ ●にんじん(小)・・・小1本 ●じゃがいも・・・2こ ●トマト水煮缶(カットタイプ)・・・1缶(約400g) ●顆粒コンソメ大さじ1・・・大さじ1 ●はちみつ・・・大さじ1 ●塩、こしょう・・・適量 【A】 ●プレーンヨーグルト・・・200cc ●カレー粉・・・大さじ3 ●にんにくすりおろし・・・ひとかけ ●塩・・・少々 |
作り方 |
① Aを混ぜ合わせてチャック付き保存袋に入れ、ひとくち大に切った鶏モモ肉を入れてよくもみ、30分ほど漬ける。 ② 玉ねぎは薄切り、にんじんとじゃがいもはひとくち大に切る。 ③ フライパンにバターを溶かし、2の玉ねぎを炒める。 ④ 玉ねぎがしんなりしたら①をつけ汁ごと加える。 ⑤ トマト水煮缶と顆粒コンソメを加え、沸騰したら2のにんじんとじゃがいもを加えて煮る。時々混ぜながら15分ほど煮る。 ⑥ はちみつ、塩、こしょうで味を調える。 |
出典:コールマン
▶︎詳しいレシピはこちら:コールマン
アジアン鶏飯(海南鶏飯)
鶏肉の豊かな風味を楽しめる炊き込みご飯。炊飯時間は、米の量や使用するコンロに合わせて調整してください。
【アジアン鶏飯(海南鶏飯)】 |
---|
材料(4人分) |
●骨つき鶏もも肉・・・2本 ●米・・・3合 ● 塩、こしょう・・・少々 ●香菜(または細ねぎ)・・・適宜 【A】 ●塩・・・小さじ1/2 ●ナンプラー・・・大さじ1/2 ●酒・・・大さじ1 ●水・・・3合 ●ショウガ(スライス)・・・5枚 【B】 ●ショウガ(みじん切り)・・・1片 ●醤油・・・大さじ1 ●ナンプラー・・・大さじ1 ●レモン汁・・・大さじ1 ●ごま油・・・小さじ1 |
作り方 |
① 米を研いで水気を切る。鶏肉の皮がついている側にフォークで穴をあけ、塩・コショウをふる。 ② 鍋に米と【A】を入れ、鶏肉を乗せて強火にかける。沸騰したら弱火で13~15分かけて炊き、火を止めて10分間蒸らす。 ③ 【B】をよく混ぜ合わせてタレを作る。 ④ ③で作ったタレを好みの量かけ、上から香菜をちらす。鶏肉をほぐして、ご飯と混ぜ合わせたら完成。 |
出典:コールマン
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
ソース焼きそば
焼きそばはバーベキューの鉄板メニュー! インスタントの焼きそばもいいですが、せっかくなのでソースから手作りに挑戦してみましょう。
【ソース焼きそば】 |
---|
材料(2人分) |
●豚バラ薄切り肉・・・120g ●玉ねぎ・・・1/4個 ●キャベツ・・・2〜3枚 ●もやし・・・1/2袋 ●削りかつお、青のり、紅生姜・・・適量 ●焼きそば用麺…2玉 ● 塩、こしょう・・・少々 ●酒・・・大さじ3 ●しょうゆ・・・小さじ1 ●サラダ油・・・大さじ2 【ソース】 ●酒・・・大さじ2 ●しょうゆ・・・適量 ●ウスターソース・・・適量 ●オイスターソース・・・適量 ●塩・・・適量 ●粗びき黒こしょう・・・適量 |
作り方 |
① 玉ねぎを1cm幅のくし切りにする。キャベツを食べやすい大きさに切る。豚肉を3等分に切り、塩・こしょうをふる。 ② 焼きそば用麺を軽く水洗いし、ペーパータオルで水分をとる。酒・しょうゆをふりかけ、軽くもんでなじませる。 ③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を引いて加熱し、②の焼きそば用麺を広げて入れ、焼き色がつくまで焼く。麺をひっくり返して同様に焼き、フライパンから取り出す。 ④ フライパンをペーパータオルなどで拭き、サラダ油(大さじ1)を引いて加熱する。豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったらキャベツ・玉ねぎを加えて炒める。 ⑤ ④で焼いた食材をフライパンの端に寄せ、③で焼いた焼きそば用麺を入れる。ソースの材料をすべて混ぜて麺にかけ、よくからめる。 ⑥ もやしを加え、全体的によく炒める。器に盛りつけて削りがつお・青のりを乗せ、紅しょうがを添えたら完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:レタスクラブ
肉焼き肉巻きおにぎり
甘じょっぱいタレとご飯の相性が最高! 焦がしてもおいしく食べれます。子供と一緒に作るのもおすすめです。
【肉焼き肉巻きおにぎり】 |
---|
材料(4人分) |
●ごはん・・・茶碗4杯分(600g) ●豚バラ肉(薄切り)・・・4枚 ●塩、コショウ・・・適量 【調味液】 ●水・・・50cc ●酒・・・50cc ●しょうゆ・・・50cc ●砂糖・・・大さじ2 ●みりん・・・大さじ1 【飾り】 ●白ごま、大葉 |
作り方 |
① 軽くまとめたごはんを串に刺し、形をととのえる。 ② 塩こしょうを軽くふった豚肉を巻きつけ、ギュッと握り、形を固める。 ③ まずは調味液を塗らずに焼き、肉に火が通ったら、混ぜ合わせておいた調味液を刷毛やスプーンで塗りながらまんべんなく焼き上げる。 |
出典:ホンダ
▶︎レシピの詳細はこちら:ホンダ
エビとトマトのライムそうめん
ライムの爽やかさがやみつきになる、メスティンで作るエスニック風そうめん。お好みでパクチーを入れても美味しいです!
【エビとトマトのライムそうめん】 |
---|
材料(1人分) |
●そうめん・・・100g ●むきエビ小サイズ・・・5尾 ●ミニトマト・・・4個 ●紫玉ねぎ・・・1/4個 ●ライム・・・1/2個 ●生姜・・・1片 ●鶏ガラスープの素・・・小さじ1 ●酒・・・大さじ1 ●水・・・400ml ●ナンプラー・・・大さじ1 ●塩、こしょう・・・適量 |
作り方 |
① そうめんを茹で、流水で洗い水を切っておく。 ② メスティンにエビ、千切りにした生姜、酒を入れて弱火で軽く火を通す。 ③ 水と鶏がらスープの素を加えてひと煮立ちさせ、ナンプラーと塩こしょうで味を調える。そうめんをメスティンに戻し入れ、スライスしたライムと紫玉ねぎ、ミニトマトを盛り付ける。 |
出典:ホンダ
▶︎レシピの詳細はこちら:ホンダ
デザートの人気レシピトップ5
バーベキューの締めにぴったりのデザートのレシピです。定番から少し変わったものまで、バーベキューならではのレシピを集めました!
焼きチョコバナナ
子供から大人まで、みんなが大好きなチョコとバナナの組み合わせ! アルミホイルに包んでじっくり焼くのがポイントです。
【焼きチョコバナナ】 |
---|
材料(2人分) |
●バナナ・・・2本 ●チョコレート・・・適量 |
作り方 |
① バナナの平らな面の皮のみをむく。アルミホイルで剥いた面以外の部分を覆う。 ② チョコレートをバナナの果実に差し込む。 ③ ②をフライパンや鉄板に乗せ、弱火でじっくりと焼く。 ④ バナナの皮が黒くなり、身とチョコレートがやわらかくなったら完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
マシュマロフルーツグラタン
マシュマロとフルーツを焼きあげた、甘酸っぱい味わいが特徴のデザート。アルミトレイを使って手軽に作れます。
【マシュマロフルーツグラタン】 |
---|
材料(3〜5人分) |
●マシュマロ・・・1袋 ●いちご・・・1/2パック ●キウイ・・・1個 ●パイナップル・・・1/4個 ●ブルーベリー・・・1/2パック |
作り方 |
① アルミトレーにいちご・キウイ・パイナップル・ブルーベリーを入れ、その上にマシュマロを乗せる。 ② ①の上からアルミホイルをかぶせ、コンロの網にのせて焼く。 ③ マシュマロに焼き色がついたら完成。 |
出典:楽天レシピ
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
キャラメルポップコーン
市販のポップコーン用トウモロコシを使えば、オリジナルのポップコーン作りが楽しめます! 子供も喜ぶこと間違いなしのレシピです。
【キャラメルポップコーン】 |
---|
材料(2人分) |
●ポップコーン用とうもろこし・・・1/2カップ ●サラダ油・・・小さじ1 【キャラメルソース】 ●砂糖・・・200g ●水・・・50ml ●生クリーム・・・200ml |
作り方 |
① 小鍋にキャラメルソースの材料を入れて中火で加熱する。グツグツと煮立たせ、薄茶色に変色してきたら火を止める。 ② ①に生クリームを加えて混ぜ合わせ、そのまま冷ます。 ③ ダッチオーブンにポップコーン用とうもろこしを入れ、サラダ油を全体にからめる。フタをして弱火にかけ、とうもろこしの弾ける音が鳴らなくなるまで加熱する。 ④ ②のキャラメルソースをポップコーン全体にからめ、バットなどに広げてキャラメルを固める。カリカリに固まったら完成。 |
出典:コールマン
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
パイナップルのバーベキュー(ラムミルクソース)
パイナップルのサッパリとした味に、ラム酒で大人の味をプラス。少し焦げ目をつけるのがポイントです。
【パイナップルのバーベキュー(ラムミルクソース)】 |
---|
材料(2人分) |
●パイナップル(ひと口大)・・・20個 ●コンデンスミルク・・・大さじ2 ●ラム酒・・・大さじ1 ●ライム・・・適量 |
作り方 |
① パイナップルを串に刺す。 ② コンデンスミルクとラム酒を混ぜ合わせる。 ③ ②をパイナップルに塗りながら、炭火で焼く。パイナップルに焦げ目がつくくらい焼いたら完成。 |
出典:コールマン
▶︎レシピの詳細はこちら:コールマン
桃のモッツァレラ
甘くみずみずしい桃に、モッツァレラチーズの濃厚な味わいをミックス! 塩コショウのアクセントが効いた、ちょっと変わったレシピです。
【桃のモッツァレラ】 |
---|
材料(2人分) |
●桃・・・2個 ●モッツァレラチーズ・・・1袋 ●白ワインビネガー・・・大さじ1 ●オリーブオイル・・・大さじ1 ●塩、こしょう・・・少々 |
作り方 |
① モッツァレラチーズをひと口大にちぎり、桃もひと口大に切り、一緒にボウルに入れる。 ② 白ワインビネガー・オリーブオイルをボウルに入れ、桃と一緒に混ぜ合わせる。 ③ 塩・こしょうを全体に軽くふりかけて完成。 |
出典:PIXTA
▶︎レシピの詳細はこちら:楽天レシピ
▼バーベキューのデザートレシピについて詳しくはこちら!
バーベキューにおすすめのサイドメニューレシピ
手間いらずで作れるサイドメニューレシピを紹介します! 野菜を使ったレシピは、肉づくしのバーベキューの箸休めとしてもおすすめです。
コールスロー
キャベツとニンジンの水分調整がおいしくなるポイント! レモン汁をかけてもさっぱりしておいしいです。
【コールスロー】 |
---|
材料(2人分) |
●キャベツ・・・1/4個 ●ニンジン・・・1/4個 ●コーン・・・大さじ2 ●キューピーマヨネーズ・・・大さじ3 ●酢・・・大さじ3 ●砂糖・・・小さじ2 ●塩、こしょう・・・少々 |
作り方 |
① キャベツは葉と芯に分け、それぞれせん切りにする。ニンジンは皮をむき、せん切りにする。 ② ①を塩水に浸してしんなりさせ、水気をザルできる。さらにペーパータオルで水分をとる。 ③ ボウルにマヨネーズ・酢・砂糖・塩・こしょうを入れて混ぜる。 ④ ③のボウルにキャベツ、にんじん、汁気をきったコーンを入れて、全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる。 |
出典:キューピー
▶︎レシピの詳細はこちら:キューピー
マカロニチーズ
チェダーチーズが決め手の濃厚な味わい! お酒のお供にもぴったりです。
【マカロニチーズ】 |
---|
材料(2人分) |
●マカロニ(早茹でタイプサラダ用)・・・100g ●チェダーチーズ・・・80g ●薄力粉・・・大さじ1 ●バター・・・15g ●牛乳・・・300ml ●顆粒スープの素・・・小さじ1/2 ●塩・・・小さじ1/4 ●粗びき黒こしょう・・・少々 ●チリペッパー・・・少々 |
作り方 |
① フライパンにバターを入れて弱火にかけ、溶けてきたら小麦粉をふって炒める。 ② 粉気がなくなったら牛乳を3~4回に分けて加え、中火でその都度よく混ぜてなじませ、顆粒スープの素と塩を加えて溶かす。 ③ マカロニを加え、混ぜながら弱~中火で5分ほど煮る。ほぼ火が通ったら7~8cm角に切ったチェダーチーズを加え混ぜる。チーズが溶けたら火を止め、器に盛る。仕上げに、粗びき黒コショウ、チリペッパーをふる。 |
出典:アサヒ
▶︎レシピの詳細はこちら:アサヒ
豚しゃぶと水菜の塩昆布和え
塩昆布を使うことで簡単に味が決まります! ゴマが香るさっぱりとしたサラダです。
【豚しゃぶと水菜の塩昆布和え】 |
---|
材料(2人分) |
●豚しゃぶ・・・100g ●水菜・・・50g 【A】 ●塩昆布・・・大さじ2 ●ゴマ油・・・大さじ1 ●白煎りゴマ・・・小さじ1 ●塩・・・少々 |
作り方 |
① 鍋に湯を沸かし、弱火にして豚肉を1枚ずつ広げて入れ、色が変わったらザルにあげて冷ます。 ② 水菜は4cm幅に切る。 ③ ボウルに①と②、【A】を入れて和える。 |
出典:アサヒ
▶︎レシピの詳細はこちら:アサヒ
無限きゅうり
切って和えるだけの簡単レシピ。箸休めやおつまみにおすすめです!
【無限きゅうり】 |
---|
材料(2人分) |
●きゅうり・・・1本 【A】 ●ごま油・・・小さじ1 ●いり白ごま・・・小さじ1 ●鶏がらスープの素・・・小さじ1/2 |
作り方 |
① きゅうりは小さめの乱切りにし、Aであえる。 |
▶︎詳しいレシピはこちら:AJINOMOTO PARK
▼ヘルシーな箸休めレシピはこちら!
バーベキューを成功させるコツとテクニック【前日〜撤収まで】
バーベキューを成功させるための準備やテクニックを紹介します! 事前にチェックすれば、当日のバーベキューをより楽しめますよ。
【前日】下準備が8割!
バーベキュー当日に慌てないためにも、食材は下準備をしていくと便利です。肉や野菜類は事前にカットし、火が通りにくい根菜などは下茹でをしておきましょう。
また、肉は調味料やソースで味付けしジップロックに入れて冷凍しておくのもおすすめ! 味が付いているのですぐに焼くことができ、凍っているので保冷剤代わりにもなりますよ。
【当日】炭火の着火と管理
いよいよバーベキュー 当日! ポイントを押さえて、着火〜片付けまでスムーズに行いましょう。
最初にやっておくと後片付けが楽!
バーベキューを始める前に、網に油や酢を塗っておくと焦げ付きを防ぐことができます。また、コンロにアウトドア用アルミホイルを敷いておくのもおすすめ! 灰をアルミホイルに包んで、そのまま捨てられるので便利です。
▼バーベキューの掃除テクニックについては詳しくはこちら!
簡単に着火するには着火剤か火起こし器を使う
家族や友人とのバーベキューは、できるだけ早く火起こしを済ませたいですよね。着火剤や火起こし器を使えば、スムーズに着火できますよ! バーベキューを快適に楽しむために、ぜひ使って欲しいアイテムです。
ユニフレーム チャコスタII
使用時サイズ | 19×24.5×28cm |
---|---|
収納時サイズ | 28×19×3cm |
重量 | 1.2kg |
素材 | ステンレス、鉄(クロームメッキ) |
▼バーベキューの火起こしテクニックについて詳しくはこちら!
長時間の温度維持テクニック
一度炭に着火したら終わりではなく、火力をキープするために炭の継ぎ足しも重要です。炭を継ぎ足すときは、今燃えている炭の下に追加することがポイント! 上に置いてしまうと、燃えている炭の火力を遮り、充分に食材が焼けないためです。
炭を追加するときは、すでに燃えている部分に接するように置いて火を移します。また、継ぎ足しが遅れてしまうと火力が弱くなり、場合によってはもう一度着火しなければいけない……なんてことに。炭の補充は早めを心がけましょう!
▼バーベキューに必要なもの&食材リストはこちら!
【当日】料理のタイミングと配置
バーベキューでは、脂の多い肉から焼くのがポイント! 最初に肉を焼くことで、炭に脂を落として火力を強めるためです。
肉、魚、野菜の焼きわけ
バーベキューは、食材にあった火加減で調理することがおいしく仕上がるポイント! 炭の量を調節することで、火加減に強弱をつけることができます。
●強火ゾーン:肉の表面に焦げ目を付けたいときや、レアで食べたいときに。火の通りにくい野菜の調理にもおすすめ!
●中火ゾーン:メインのグリルゾーンとして。肉や野菜、魚のホイル焼きなどマルチに使えます。
●弱火ゾーン:焼きあがった肉を保温したいときに。じっくり焼きたいときにもぴったり。
【撤収】火消し壺を使用して安全にあとかたづけ
バーベキューで残った炭は、その場に放置したり土に埋めたりしてはいけません。そんなときに便利なのが火消し壺。まだ消化しきれてない炭を入れるだけで、酸素の供給を遮断し燃焼を止めてくれます。
炭を入れたばかりの火消し壷は熱くなっているため、しばらく放置し冷ましてから持ち帰りましょう。火消し壺で消火した炭は、再使用できるため経済的です!
キャプテンスタッグ 火消しつぼ 火起し器セット
サイズ | 【火消しつぼ】外径19×高さ24cm 【火起こし器】外径16×高さ20cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
素材 | 亜鉛めっき鋼板、鉄(クロムめっき) |
バーベキュー関連のおすすめアイテムもチェック!
定番のバーベキューコンロから、調理器具、消耗品まで使い勝手のいいアイテムを厳選しました!
バーベキューコンロ・バーベキューグリル
バーベキューで必要不可欠なコンロやグリルは、ぜひこだわって選びましょう! アイテムによって対応できる料理が違うので、機能やサイズも要チェックです。
コールマン クールスパイダーステンレスグリル(レッド)
使用時サイズ | 51×52×40/70cm |
---|---|
収納時サイズ | 50×34×13cm |
重量 | 4.6kg |
素材 | ステンレス、他 |
おすすめポイント
●耐久性に優れ、長持ちするステンレス製
●高さを2段階に調節でき、多彩なスタイルに対応
●焼きそばなどを作るのに便利な鉄板つき
コールマン ロードトリップ グリル LXE-JⅡ
使用時サイズ | 118×46×112.5cm |
---|---|
重量 | 18kg |
おすすめポイント
●2つのバーナーを搭載した、ガス式バーベキューグリル
●燻製料理や蒸し料理など、料理の幅が格段に広がる
●ハンドル・ホイールつきで移動が簡単
ロゴス THE KAMADO EMiwa
使用時サイズ | 50×50×58cm |
---|---|
収納時サイズ | 39×46.5×12cm |
重量 | 8.5kg |
素材 | ステンレス、スチール |
おすすめポイント
●ピザやオーブン料理に対応する“かまど”
●かまど部分を取り外して焚き火台としても使える
●さまざまな料理に挑戦できるフルセット
ロゴス グリルアタッシュM
使用時サイズ | 39×36×31.5cm |
---|---|
収納時サイズ | 29.5×39×9.5cm |
重量 | 2.8kg |
素材 | ステンレス、スチール、アルミ |
おすすめポイント
●強烈な個性を放つアタッシュケース型グリル
●パッと開いてすぐにバーベキューを始められる
●電車やバスで持っていても違和感がないスタイル
グリーンライフ 少煙シチリン
使用時サイズ | 39×25×19.6cm |
---|---|
素材 | スチール(焼付塗装仕上げ) |
おすすめポイント
●煙の発生を90%カットする構造で、服に臭いがつきにくい
●輻射効果と遠赤効果で食材を美味しく焼きあげる
●卓上で使えるほか、灰の処理が簡単で利便性にすぐれる
イワタニ カセットガス炉ばた焼器“炙りやII”
使用時サイズ | 40.9×21.4×13.4cm |
---|---|
重量 | 2.4kg |
素材 | ステンレス、スチール、鋼板、ABS樹脂 |
おすすめポイント
●大人気卓上コンロのアップグレード版
●錆びにくく耐久性にすぐれるステンレス製の焼き網を採用
●焼肉から串焼きまで、幅広い料理をこれ1台で実現
ダッチオーブン・ホットサンドメーカー
ダッチオーブンやホットサンドメーカーも、バーベキューで大活躍のアイテム! ダッチオーブンを使うときは、ダッチオーブン対応のバーベキューコンロや焚き火台を選びましょう。
コールマン ダッチオーブンSF(10インチ)
使用時サイズ | 25×25×13cm |
---|---|
重量 | 6kg |
素材 | 鋳鉄、他 |
おすすめポイント
●汎用性に優れるサイズのダッチオーブン
●家庭用のガスコンロでも使用可能
●持ち運びに便利な収納ケースつき
スノーピーク コロダッチオーバル
使用時サイズ | 24.2×16×8.9cm |
---|---|
容量 | リッド:430ml ポット:1,130ml |
重量 | 2.6kg |
素材 | ダクタイル鋳鉄(シリコン耐熱塗装) |
おすすめポイント
●少人数用の料理に最適なコンパクトサイズ
●フタの裏側は焼き料理に便利な波型を採用
●オリジナリティーあふれるデザイン
キャプテンスタッグ 角型ダッチオーブン25cm
使用時サイズ | 29.5×25.5×12.5cm |
---|---|
容量 | 4.6L |
重量 | 7.5kg |
素材 | 鋳鉄、ステンレス |
おすすめポイント
●ダッチオーブンとしてはめずらしいスクエア形状
●デッドスペースができにくく、効率的に収納できる
●ワンサイズ小さなモデルをスタッキングできる
ロゴス ホットサンドパン-BA
使用時サイズ | 36×12×3.5cm |
---|---|
収納時サイズ | 14×20×4cm |
重量 | 490g |
素材 | アルミ、スチール |
おすすめポイント
●小さめのホットサンドが2個できる構造
●ハンドルを取り外して小さく収納可能
●ロゴスの模様がパンに刻印され、オシャレな見た目に
コールマン ホットサンドイッチクッカー
使用時サイズ | 13.5×40×3.8cm |
---|---|
重量 | 550g |
素材 | アルミニウム、スチール、ウッド |
おすすめポイント
●ホットサンドメーカーの大人気モデル
●三角のホットサンドが一度に2個できあがる仕様
●付属のケースにコンパクトに収納できる
▼ダッチオーブンのおすすめはこちら!
▼ホットサンドメーカーのおすすめはこちら!
木炭
みんなで楽しむなら、簡単に着火する木炭がおすすめ! 火起こしに手間取ることなく、すぐにバーベキューを始められます。
炭魂 大黒オガ備長炭
内容量 | 10kg |
---|
おすすめポイント
●火起こしが簡単で、燃焼が長く続くオガ備長炭
●パッケージサイズがコンパクトで、置き場所に困らない
●嫌な臭いが発生せず、食材を香ばしく焼きあげる
ロゴス エコココロゴス・ラウンドストーブ2
内容量 | 400g×2個 |
---|
おすすめポイント
●ライターの火だけで一発着火
●1個あたり約40~60分燃焼し、ステーキを14枚以上焼ける
●七輪での使用もおすすめ
ウェーバー ブリケット(炭)4kg
内容量 | 4kg |
---|
おすすめポイント
●こだわりの自然素材100%使用
●3時間燃焼し、灰があまり残らない
●ジッパーつきのパッケージが使いやすい
たかやま 王様の炭
内容量 | 3kg |
---|
おすすめポイント
●長持ちでコストパフォーマンスのよいオガ備長炭
●四角い断面形状により収納時のスペース効率にすぐれる
●持ち手付きで運びやすい段ボール箱
コーナン BBQ木炭 3kg
内容量 | 3kg |
---|
おすすめポイント
●大人気ホームセンター・コーナンオリジナルの木炭
●火つきのよいマレーシア産のマングローブを使用
●1回のバーベキューに丁度よい3kg
▼バーベキュー用の炭について詳しく解説した記事はこちら!
着火剤
木炭と合わせて用意したいのが着火剤。バーベキューをスムーズに始めるための必須アイテムです!
ロゴス 防水ファイアーライター
内容量 | 21個 |
---|
おすすめポイント
●水に濡れても着火できる防水仕様
●パラフィンを主成分とし、激しく燃える
●防災用品としてもおすすめの着火剤
ウェーバー 天然点火キューブ
内容量 | 48個 |
---|
おすすめポイント
●化学成分不使用で、炭や食材に臭いがつかない
●使う量を調整しやすい小さなキューブ
●ジッパーつきの袋が携帯に便利
SOLSTICKAN ファイヤーライターズ
内容量 | 20本 |
---|
おすすめポイント
●普通のマッチと同じように使える
●ライター不要で、荷物のコンパクト化に貢献
●1本で8〜12分間燃焼する十分なパワー
ユニフレーム 森の着火剤
内容量 | 12回分 |
---|
おすすめポイント
●間伐材を利用した環境に優しい着火剤
●臭いが少なく、バーベキュー用として最適
●1個につき7分間と、必要十分な燃焼時間をもつ
キャプテンスタッグ ファイアブロック 着火剤 30片入り
内容量 | 30片 |
---|
おすすめポイント
●30片入りで細かく使用量を調節できる
●簡単に着火でき、1片につき10分ほど燃焼する
●実勢価格が安く、コストパフォーマンスに秀でる
▼着火剤について詳しくはこちら!
アウトドアスパイス・バーベキューソース
アウトドアスパイスは、サッとふりかけるだけで味付けが完了する万能アイテム。濃厚な味わいのバーベキューソースもぜひお試しください!
オレンジ ほりにし ブラック
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 食塩、ごま、ガーリック、燻製岩塩、マッシュルームエキスパウダー、他 |
おすすめポイント
●大人気シリーズ「ほりにし」の新製品
●幅広い食材とマッチし、燻製の風味をプラス
●普段の料理への使用にもおすすめ
BAKBAK バカびたし
内容量 | 220g |
---|---|
原材料 | 砂糖、味噌、醤油、にんにく、りんご、玉葱、果糖ぶどう糖液糖、生姜、他 |
おすすめポイント
●「バイきんぐ 西村瑞樹」氏監修の焼肉のタレ
●ベースに半年熟成の麦味噌を、隠し味には洋梨を使用
●液だれしにくく、アウトドアでの使用に最適
ジャックダニエル バーベキューソース オリジナル
内容量 | 285g |
---|---|
原材料 | 砂糖、りんご酢、トマトペースト、糖蜜、濃縮タマリンドペースト、食酢、食塩、マスタード、濃縮パイナップル果汁、ジャックダニエルウイスキー、他 |
おすすめポイント
●テネシーウイスキー「ジャックダニエル」を使用
●バランスの取れた味わいでどのような料理にもマッチ
●おなじみのラベルが気分を盛りあげる
Fista アウトサイドハーブスパイス
内容量 | 40g |
---|---|
原材料 | ガーリック、胡椒、食塩、レッドベルペッパー、唐辛子、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物、粉末醤油、植物油脂、オニオン、他 |
おすすめポイント
●大粒のガーリックでパンチの効いた風味に
●粒の大きさがバラバラで、食感も楽しめる
●ギャバンらしいおしゃれなパッケージデザイン
オタフク キャンプソース山椒ピリリ
内容量 | 310g |
---|---|
原材料 | 糖類、醤油、醸造酢、山椒、食塩、すだち果汁、みそ、みりん、貝エキス、魚介エキス、昆布だし、他 |
おすすめポイント
●ソースでおなじみのオタフクが手がける新製品
●山椒の辛味がクセになるしょうゆベースのバーベキューソース
●キャンプでも使いやすいチューブタイプ
▼アウトドアスパイスについて詳しくはこちら!
簡単&オシャレなBBQ料理で場を盛りあげよう!
今回は、バーベキューにおすすめのレシピを紹介しました。紹介したレシピは、手が込んでそうで実は簡単なものばかり! レシピもコツも活用して、いつものバーベキューをワンランクアップさせましょう。
バーベキューに関するおすすめの記事はこちら!
▼バーベキュー向きの食材について詳しくはこちら!
▼バーベキューの変わり種レシピについて詳しくはこちら!
▼バーベキューコンロの人気おすすめランキングはこちら!
▼バーベキュー用ガスコンロについて詳しくはこちら!
▼バーベキューの便利グッズについて詳しくはこちら!
▼バーベキューの服装について詳しくはこちら!
▼キャンプ調味料について詳しくはこちら!