アイキャッチ画像撮影:ケンタさん
「おしゃれキャンプ」をはじめよう!

インスタグラムやYouTubeなどでおしゃれにキャンプをしている人たちを見て、「自分もやってみたい!」とキャンプに興味を持った人も多いのではないでしょうか? 自然のなかに身を置くだけでも癒されるキャンプですが、自分のこだわりの詰まったギアを選ぶとさらに楽しい時間になります。
この記事では実際に先輩キャンパーが愛用しているおしゃれなキャンプアイテムをご紹介していきます。ぜひギア選びの参考にしてみてくださいね。
先輩キャンパーおすすめ!おしゃれキャンプ用品19選

早速おすすめのキャンプ用品をご紹介していきます。テント・コンテナボックス・キッチン周り・ランタン・テーブルのタイプ別に選定したので、ほしいアイテムからチェックしてみましょう。
テント

商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用サイズ(cm) | 対応人数(人) | 収納サイズ(cm) | 生地素材 | ポール素材 | 重量(kg) | ||||
ノルディスク | ![]() | 居住性の高い2ルームテント。開放感の高さも魅力 | 645×295×210 | 6 | 35×35×70 | ポリエステル | アルミニウム | 18 | |
テンマクデザイン | デザイン性・使い勝手に優れたモデル。焚き火近くでも安心して使える | 442×420×280 | 1~2 | 24×24×65 | TC | スチール | 10.98 | ||
KZM | ![]() | スタイリッシュなワンタッチテント。通気性がよく夏場も使いやすい | 330×280×131 | 1~2 | - | ポリウレタン | - | 7.5 |
ノルディスク レイサ6
使用サイズ(cm) | 645×295×210 |
---|---|
対応人数(人) | 6 |
収納サイズ(cm) | 35×35×70 |
生地素材 | ポリエステル |
ポール素材 | アルミニウム |
重量(kg) | 18 |
ノルディスク「レイサ6」は、おしゃれキャンパー御用達の2ルームテント。天井が高く、人が立ち上がれるほど広々していて、ゆったりと滞在できます。

前後のドアは跳ね上げ可能なので、とても開放的。サイドパネルには雨でも外の景色が楽しめるビニール窓が4つあり、暑い時期にはメッシュにすることもできます。

4人用と2人用のインナールームが付属。前後に取り付けられ、両方取り付けて大人数でのキャンプを楽しんだり、2人用のみ使ってデュオでゆったり使ったりとシチュエーションに応じた楽しみ方ができますよ。
おすすめポイント
●天井が高く、ゆったり滞在できる
●2つのインナーが付属し、寝室を分けられる
●4つの窓があり、開放感抜群
▼ノルディスク「レイサ6」を紹介している記事はこちら
テンマクデザイン サーカスTC+
使用サイズ(cm) | 442×420×280 |
---|---|
対応人数(人) | 1~2 |
収納サイズ(cm) | 24×24×65 |
生地素材 | TC |
ポール素材 | スチール |
重量(kg) | 10.98 |
人気のワンポールテント「サーカスTC」が廃盤後、待望の復刻モデルとして登場したのが「サーカスTC+」。基本的な性能に変更はなく、人気の姿そのまま。

生地にはポリエステルとコットンの混紡素材であるTC素材を使用しているので、火の粉に強く、焚き火近くで使いやすい点が特徴です。また、遮光性が高く、濃い日陰を作れるのもうれしいポイント。

頂点までの高さは280cmあり、立ったまま歩いたり着替えたりすることもできます。メッシュのインナーテントやグランドシートなどオプションも豊富なので、自分好みにカスタムしてみましょう。
おすすめポイント
●火の粉に強く、遮光性が高いTC素材を使用
●天井が高く、立ったまま歩いたり着替えたりできる
●メッシュのインナーテントやグランドシートなどオプションが豊富
▼テンマクデザイン「サーカスTC+」を紹介している記事はこちら
KZM トリオン
使用サイズ(cm) | 330×280×131 |
---|---|
対応人数(人) | 1~2 |
収納サイズ(cm) | - |
生地素材 | ポリウレタン |
ポール素材 | - |
重量(kg) | 7.5 |
ワンタッチテントとは思えないおしゃれなデザインが魅力のKZM「トリオン」。インナーテントの両側にあるハンドルを引っ張るだけで広がり、すぐに設営が完了します。

インナーテント全面がメッシュ仕様になっていて通気性抜群。真夏のキャンプにもぴったりです。小物を収納できるメッシュポケットやランタンフックなどもあり、使い勝手も良好ですよ。
おすすめポイント
●ワンタッチテントらしくないおしゃれなデザイン
●インナーテントはフルメッシュ仕様で通気性抜群
●メッシュポケットやランタンフックを搭載。使い勝手も良好
▼KZM「トリオン」を紹介している記事はこちら
コンテナボックス

続けてコンテナボックスのおすすめアイテムをご紹介します。収納力だけでなく、ぜひデザインにもこだわってみましょう。
スノーピーク シェルフコンテナ25
サイズ(cm) | 52×32.5×21 |
---|---|
重量(g) | 3,600 |
おしゃれなコンテナといえば、やはりスノーピーク「シェルフコンテナ25」。竹素材のグリップとガルバリウム鋼板の異素材の組み合わせがスタイリッシュです。

20kgの荷物を収納でき、3つまで積み重ねられるので、車での運搬時にも活躍します。キャンプ場に着いたらそのままサイトに配置するだけでサマになりますよ。

開いて置くこともでき、別途天板を用意すれば簡易的なテーブルにも変身。キャンプだけでなく、自宅のインテリアとしてもおしゃれです。
おすすめポイント
●竹とガルバリウムの異素材使いがおしゃれ
●開いて置くこともでき、別途天板を用意すれば簡易的なテーブルになる
●自宅インテリアにもマッチする
▼スノーピーク「シェルフコンテナ25」を紹介している記事はこちら
IKIKI シェルフコンテナM
サイズ(cm) | 71.5×36×33.5 |
---|---|
重量(g) | 6,500 |
木製の温かみのあるコンテナがほしい人には、IKIKI「シェルフコンテナM」がぴったり。パネルは4面それぞれ着脱可能なので、2段重ねにしても下段の荷物が楽に取り出せますよ。

オプションのトップパネルを使えばテーブルとしても使えます。専用のメンテナンスオイルでお手入れをすれば長く使用可能。使い込むほどに味わいを増す魅力的な商品です。
おすすめポイント
●4面のパネルは着脱可能。2段重ねにしても中身を取り出しやすい
●木製タイプで温かみがある
●オプションパーツが豊富。自分好みにカスタム可能
▼サイズ違いはこちら
▼IKIKI「シェルフコンテナM」を紹介している記事はこちら
アッソブ ナイロンポリカーボネートコンテナボックス M
サイズ(cm) | - |
---|---|
重量(g) | - |
軽量で使いやすいコンテナがほしい人には、アッソブ「ナイロンポリカーボネートコンテナボックス」がおすすめ。ソフトタイプながら全面にクッションが配されているため、堅牢性が高く、しっかり中身を保護してくれますよ。

また、ポリカーボネートコーティングを施した生地を使用しているので防水性が高く、中身が雨に濡れる心配もありません。マジックテープで着脱できる仕切りも付属していて、きれいに整理整頓できますよ。
おすすめポイント
●ソフトタイプながら堅牢性が高い
●防水性が高く、中身が雨に濡れる心配がない
●マジックテープ仕様の仕切りが付属。整理整頓しやすい
▼サイズ違いはこちら
▼アッソブ「ナイロンポリカーボネートコンテナボックス」を紹介している記事はこちら
キッチン周り

続いてキッチン周りのアイテム。キャンプの醍醐味の1つである料理を存分に楽しみたい人は要チェックです。焚き火との相性抜群のアイテムも数多く販売されているので、ワイルドなスタイルでキャンプを楽しみたい人もぜひ参考にしてくださいね。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |
---|---|---|---|---|---|
サイズ(cm) | 重量(g) | ||||
イーグルプロダクツ | ![]() | 雰囲気抜群の焚き火ケトル。軽量で使い勝手も抜群 | 14.5×14.5×7.4 | 236 | |
月兎印 | 愛らしいルックスが魅力のケトル。おいしいコーヒーを野外で楽しみたい人は要チェック | - | - | ||
ドクターハウス | ![]() | やさしいカラーリングがかわいいアイテム。サイトが華やぐ | 26×18×8 | 1,300 | |
コマンダンテ | きめ細かく、均一に豆を挽ける。至高のコーヒータイムを楽しみたい人におすすめ | 6.1×6.1×18.2 | - | ||
ORIGAMI | スタイリッシュなデザインが魅力。雑味のないおいしいコーヒーを淹れられる | 13.8×13.8×8.7 | - | ||
タキビズム | ![]() | 無骨ながら使い勝手もよいフライパン。使い込むほど味わいを増すアイテム | 22.5~23 | 525 | |
THINKER | ![]() | ULスタイルを好む人におすすめ。スタイリッシュなデザインも魅力 | 20 | 51 | |
![]() | 使い勝手抜群のソフトジャグ。コンパクトに収納できる点もうれしいポイント | 22×22×25 | 600 | ||
HangOut | 洗練された印象を受けるテーブル。料理好きに刺さるアイテム | 90×40×90.5 | 10,000 |
イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル0.7L
サイズ(cm) | 14.5×14.5×7.4 |
---|---|
重量(g) | 236 |
容量(L) | 0.7 |
イーグルプロダクツ「キャンプファイヤーケトル0.7L」は、焚き火でお湯を沸かしたい人にぴったり。

主な素材はステンレスで、底には熱伝導率の高い銅を使用。素早く湯沸かしができます。ステンレスと銅のツートンカラーが美しく、所有欲も満たしてくれますね。
0.7Lで240gと軽量なので持ち運びにも困りません。焚き火にラフに放り込むだけでサマになりますよ。
おすすめポイント
●ステンレスと銅のツートンカラーが美しい
●熱伝導率が高く、素早く湯沸かしできる
●240gと軽量で持ち運びが楽
▼イーグルプロダクツ「キャンプファイヤーケトル0.7L」を紹介している記事はこちら
月兎印 ホーロースリムポット
サイズ(cm) | - |
---|---|
重量(g) | - |
容量(L) | - |
クラシカルで愛らしいルックスが魅力の月兎印「ホーロースリムポット」。お湯を細く注ぎやすいので、コーヒーを丁寧にドリップしたい人には有力な選択肢になるでしょう。金属臭がないので、雑味のない澄んだ味わいのコーヒーが楽しめます。

キャメル・ブラック・ブルーなどカラーラインナップも豊富。どれもキャンプサイトにマッチするやさしいカラーリングです。もちろん自宅のキッチンで使うのもおすすめですよ。
おすすめポイント
●お湯を細く注ぎやすい
●レトロな雰囲気・カラーリングがかわいい
●金属臭がなく、雑味の少ないコーヒーを淹れられる
▼月兎印「ホーロースリムポット」を紹介している記事はこちら
ドクターハウス トゥインクルミニストーブ
サイズ(cm) | 26×18×8 |
---|---|
重量(g) | 1,300 |
パステルカラーとコンパクトなボディがかわいらしいドクターハウス「トゥインクルミニストーブ」。韓国生まれのアイテムで、卓上で場所を取らない点が魅力です。天板とゴトクが一体になっているので、お手入れも簡単。

ハードケースが付属するので、楽に野外に持ち出せます。ピンク・ピスタチオ・レモンイエローの3色展開で、どのカラーを選んでもサイトのアクセントになること間違いなし! キッチンがパッと華やかになりますよ。
おすすめポイント
●コンパクトサイズで卓上で場所を取らない
●やさしいパステルカラーがかわいい
●ハードケースが付属。気軽に外に持ち出せる
▼ドクターハウス「トゥインクルミニストーブ」を紹介している記事はこちら
コマンダンテ MK4コーヒーミル
サイズ(cm) | 6.1×6.1×18.2 |
---|---|
重量(g) | - |
コーヒー豆をきめ細かく、均一に挽きたい人は、コマンダンテ「MK4コーヒーミル」を要チェック。滑らかな挽き心地が特徴で、キャンプでのコーヒータイムがより贅沢なものになること間違いなしです。エスプレッソ用から粗挽きまで挽き具合の調整も簡単。

一度に40g挽けるので、デュオキャンプやファミリーキャンプにもおすすめです。極上のコーヒーを楽しみたい人はぜひ検討してみてくださいね。
おすすめポイント
●滑らかな挽き心地が魅力
●エスプレッソ用から粗挽きまで挽き具合の調節も簡単
●一度に40gの豆を挽ける
▼コマンダンテ「MK4コーヒーミル」を紹介している記事はこちら
ORIGAMI ドリッパーMセット
サイズ(cm) | 13.8×13.8×8.7 |
---|---|
重量(g) | - |
ORIGAMI「ドリッパーM」は、岐阜県美濃地方で製造された陶磁器で、温かみのある質感が魅力。溝がたくさんあり、ドリッパーとペーパーの間に空間が生まれる点が特徴。お湯の流れがよく、雑味の少ないコーヒーを淹れられます。

木製のドリッパーホルダーとセットで使えば、自然で淹れるコーヒーがより一層味わい深いものに。マットベージュ・マットグレーなどカラーバリエーション豊富なのもうれしいポイントです。
おすすめポイント
●温かみのある美濃焼のドリッパー
●溝が多く、お湯の流れがスムーズ。雑味のないコーヒーを淹れられる
●カラーバリエーション豊富で自分好みの色を選べる
▼ORIGAMI「ドリッパーM」を紹介している記事はこちら
タキビズム フライパンディッシュ(中)
サイズ(cm) | 22.5~23 |
---|---|
重量(g) | 525 |
タキビズム「フライパンディッシュ(中)」は、フライパンとしてもお皿としても使える2WAY仕様のアイテム。手作りされてるので、それぞれ表情が違う点が特徴です。

直径23cmとちょうどいいサイズ感。重さも525gと鉄製としては比較的軽量なので、取り回しやすく、さまざまな料理に対応できます。

専用のハンドルも販売されていますが、あえて無骨に楽しみたい場合は拾った枝を持ち手にするのも1つの方法です。小・大サイズも販売されているので、キャンプスタイルに応じて使い分けてくださいね。
おすすめポイント
●フライパンとしてもお皿としても使える
●職人が手作りしているアイテム。無骨な雰囲気が魅力
●重さ525gと鉄製としては軽量で取り回しやすい
▼タキビズム「フライパンディッシュ」を紹介している記事はこちら
THINKER ゲイザー200
サイズ(cm) | 20 |
---|---|
重量(g) | 51 |
▼THINKER「ゲイザー200」を紹介している記事はこちら
コラプズ コラプシブル2in1ウォーターキャリア&バケツ
サイズ(cm) | 22×22×25 |
---|---|
重量(g) | 600 |
容量(L) | 8 |
コラプズ「コラプシブル2in1ウォーターキャリア&バケツ」は、使わないときはコンパクトに畳めるソフトタイプのジャグ。8Lとたっぷり容量があるのに対し、折りたたむとたった6cmに収納できます。

スタンドも付属しているので、安定して置けますよ。ハンドルを倒すだけで簡単に水を注げるので、夏のファミリーキャンプの水分補給にぴったりです。
おすすめポイント
●8Lの大容量ながら厚さ6cmに折りたためるソフトタイプのジャグ
●ハンドルを倒すだけで簡単に水を注げる
●アタッチメントを付け替えればバケツとしても使用可能
▼コラプズ「コラプシブル2in1ウォーターキャリア&バケツ」を紹介している記事はこちら
HangOut クランククッキングテーブル
サイズ(cm) | 90×40×90.5 |
---|---|
重量(g) | 10,000 |
洗練されたおしゃれなテーブルがほしい人は、HangOut「クランククッキングテーブル」がぴったり。

天板は2分割でき、レイアウトの自在度が高い点が魅力です。大きい方の天板を外すとツーバーナーを置くこともでき、調理台としても優秀。

サイドにはおたまやフライ返しなどを掛けておくこともできます。調理動線が整い、スムーズに料理を楽しめますよ。自宅で使ってもおしゃれなアイテムです。
おすすめポイント
●2分割できる天板は着脱可能。レイアウトを自在に変えられる
●大きい方の天板を外すとツーバーナーを置くことができる
●サイドにおたまやフライ返しなどの調理器具を掛けられる
▼HangOut「クランククッキングテーブル」を紹介している記事はこちら
ランタン

キャンプサイトの雰囲気作りに欠かせないランタン。明るさ重視の実用的なランタンも便利ですが、明るすぎずやさしい明かりのアイテムも魅力的です。夜の静かなひとときをさらに魅力的な時間に引き上げてくれるおしゃれな商品を手に入れてみませんか?
▼雰囲気抜群のランタンを紹介している記事はこちら
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ(cm) | 重量(g) | 明るさ(ルーメン) | 点灯時間(時間) | 光色 | 使用電源 | ||||
ベアボーンズ | デザインと機能性を両立したLEDランタン。気軽に使える点が魅力 | 10.7×10.7 | - | 40~250 | 2.5~7 | 暖色 | USB | ||
humble | ![]() | 個性的でおしゃれなランタン。長時間駆動もうれしいポイント | 8.5×8.5×19.5 | 375 | 8~43 | 40~140 | 暖色 | USB typeC |
ベアボーンズ エジソンストリングライトLED
明るさ(ルーメン) | 40~250 |
---|---|
点灯時間(時間) | 2.5~7 |
光色 | 暖色 |
使用電源 | USB |
サイズ(cm) | 10.7×10.7 |
重量(g) | - |
おしゃれなランタンをゲットしたい人にまずチェックしてほしいのがベアボーンズ「エジソンストリングライトLED」。レトロなデザインがサイトの雰囲気をワンランク上のものにしてくれます。

レトロなデザインながら、USBケーブルで充電でき、IPX4の防水性能を備えていて機能的。明るさはLOWモードで40ルーメン、HIGHモードで250ルーメンと、優しい明かりで照らしてくれます。

ペンダントライトが3つ繋がったスリングライトで、最長2つ連結可能。複数揃えたくなる人気のランタンです。
おすすめポイント
●ペンダントライトが3つ繋がったスリングライトで、最長2つ連結可能
●L明るさはLOWモードで40ルーメン、HIGHモードで250ルーメン
●クラシカルな雰囲気がおしゃれ
▼ベアボーンズ「エジソンストリングライトLED」を紹介している記事はこちら
humble ハンブル ONE テーブルライト
明るさ(ルーメン) | 8~43 |
---|---|
点灯時間(時間) | 40~140 |
光色 | 暖色 |
使用電源 | USB typeC |
サイズ(cm) | 8.5×8.5×19.5 |
重量(g) | 375 |
humble「ハンブル ONE テーブルライト」は、暖色のLEDフィラメントを搭載したスタイリッシュなランタン。

明るさは三段階から選べ、最大でも43ルーメンと決して明るくはありませんが、食後のリラックスタイムには最適。小型ながら大容量のバッテリーを搭載しているので、1回の充電で最大140時間も点灯します。キャンプ中に充電が切れる心配もありませんね。

メタル・大理石調・ウォールナットなど台座のバリエーションも豊富で自分好みのアイテムをこだわって選べます。コーヒーやお酒を飲みながらゆったりした時間を過ごしたいときに灯すと癒しをプラスしてくれるでしょう。
おすすめポイント
●台座のカラーバリエーションが豊富でおしゃれ
●食後のリラックスタイムに最適
●駆動時間が長く、キャンプ中に充電が切れる心配がない
▼humble「ハンブル ONE テーブルライト」を紹介している記事はこちら
テーブル

最後はテーブル。ソロキャンプで使いやすい渋いテーブル、グループで使いやすい囲炉裏型などさまざまな商品が販売されていますよ。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用サイズ(cm) | 収納サイズ(cm) | 重量(kg) | 耐荷重(kg) | ||||
ラーテルワークス | ![]() | 異素材使いがおしゃれなテーブル。調理台としてもおすすめ | 42.5×92×41 | 19×86×13 | 4.5 | - | |
キャプテンスタッグ | 家族・グループキャンプで重宝するテーブル。多様なレイアウトに対応できる | 137×120×27 | 80×20×20 | 14 | 10 |
ラーテルワークス ウッドパネルテーブル
使用サイズ(cm) | 42.5×92×41 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 19×86×13 |
重量(kg) | 4.5 |
耐荷重(kg) | - |
ラーテルワークス「ウッドパネルテーブル」は、天然木の天板と、アルミの天板とフレームのコントラストが魅力。

4枚のウッドパネルと、1枚のアルミパネルは位置を自由に変更可能。スノーピークの「フラットバーナー」を組み込んで使用しているキャンパーも多いですよ。

シェラカップなどを掛けておくのに重宝するサイドレールも装備。パネル式テーブルとしては非常にコンパクトな収納サイズで、重量も4.5kgと軽量。持ち運びや車載も楽々です、
おすすめポイント
●天然木とアルミの異素材使いがおしゃれ
●天板は分割・着脱可能。自分好みにレイアウトできる
●コンパクトに収納できる。組み立ても簡単
▼ラーテルワークス「ウッドパネルテーブル」を紹介している記事はこちら
キャプテンスタッグ CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット
使用サイズ(cm) | 137×120×27 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 80×20×20 |
重量(kg) | 14 |
耐荷重(kg) | 10 |
家族やグループで食卓を囲みたいならキャプテンスタッグ「CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット」がおすすめ。囲炉裏型・長机型など組み方を変えればさまざまなシーンに対応可能。

テーブルの中央に焚き火台を配置すれば全員で暖をとりながら過ごせるだけでなく、子どもの火傷防止の安全柵代わりにも使えます。

別売りのセンターテーブルと組み合わせればさらに大きなテーブルとして使用可能。中央には穴が空いているので、ワンポールテントのポールを囲むように設置することもできますよ。
おすすめポイント
●囲炉裏型・長机型などレイアウトを変更できる
●火傷防止の安全柵代わりにもなる
●別売りのセンターテーブルと組み合わせれば大型テーブルに変身
▼キャプテンスタッグ「CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット」を紹介している記事はこちら
おしゃれなキャンプ用品に関するこちらの記事もおすすめ!
▼蚊取り線香ホルダーを紹介している記事はこちら
▼おしゃれな石油ストーブを紹介している記事はこちら
▼キャンプサイトをおしゃれに見せるマル秘テクを紹介している記事はこちら