【2022年版】ヘキサタープおすすめ20選!ソロ~ファミリーまでサイズ別に厳選
0
定番人気のヘキサタープ20選!日除けに便利なヘキサタープですが、たくさん種類がある中でどう選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで、失敗しない選び方やおすすめを小型・中型・大型のサイズ別にセレクト。安くても機能的な優秀タープを集めました!
ヘキサタープのメリットとは?

他のタープと比べてのメリットは?


一方でデメリットもある

また、六角形で角が多い分ロープの本数も多いためペグダウンに時間がかかる場合も。ガイロープのスペースも考慮するとなるとそれなりのスペースが必要になり、設営できる場所も限られます。
ヘキサタープを選ぶ「4つのポイント」
1:サイズ

人数ぴったりのサイズを買ってしまうと物を置くことができなくなってしまう場合もあるので、使用人数よりもやや大きいサイズを選ぶのがオススメです。

小型のタープだと、1kg程度のものを選べば持ち運びも楽チン。大型のタープでも5kg以内に抑えられると良いでしょう。
2:遮光性

今やいろいろなメーカーがタープを発売していて中には2~3,000円という格安アイテムもありますが、低価格優先で選んでしまうと生地が薄く影を作ってくれない場合も。そうなるとタープとしての機能が果たせないので、多少値は張っても厚手のしっかりした生地やUVコーティングされているものを選びましょう。
そして遮光性は、厚さ以外に生地の色でも変わります。黒やダークグリーンなど濃い色の方が日光を吸収するので、このあたりもチェックして選ぶと良いですね。
3:耐水圧は1,500mm以上が◎

天候が変わりやすいアウトドアフィールドではタープもテントと同じく1,500mm以上はあるのが理想的ですが、あまり数値が大きくなると通気性が悪くなったり、重くなったりも。利用シーンや予算、持ち運びの負担などを考慮して、選ぶのがオススメです。
4:焚き火の頻度が多ければコットン混紡が◎

コットンが使われたタープは火には強いものの重みがあります。また、水分を吸収しやすく乾きづらいというデメリットもあるので、化繊とどちらが良いかは使用シーンや優先ポイントによって選ぶと良いでしょう。
▼TCタープの特集記事はこちら!
【ちなみに】同じヘキサタープでも、種類によって形は微妙に違う!

一言にヘキサタープといっても、左右の幅が同じだったり非対称だったり辺のカーブの強弱が違うなど、じつはメーカーによってさまざまな形のものが展開されています。

理想のヘキサタープが決まったら次は設営。簡単そうに見えて初めての場合は意外と難しいものですが、メインポール2本と張り紐を使う基本の建て方をマスターすればアレンジ張りもできるようになりますよ!
ヘキサタープの建て方
STEP1:メインポールを立ち上げる

STEP2:サイドの張り紐4点をすべてペグダウンする

▼ヘキサタープの詳しい設営方法はこちら!
上記は基本の設営でポールの長さやペグの間隔は均等ですが、どこか一部のポールの長さを変えたりすることで雨が降ったり結露した際も水の逃げ道を作ることができます。
続いては応用の張り方をご紹介!
ワンポールテントにアクセサリーをつけて“小川張り”

サイドウォールや前室がないワンポールテントで快適に過ごすのにオススメの設営スタイル! ワンポールテントの屋根部分にタープと連結できるアクセサリをつけて小川張りにすれば、リビングを確保できます。
目隠しのような張り方も

サイドポールを足せば広々とした大屋根に

ただし雨天時は水が上に貯まらないようにどこかの角を低くして水の逃げ道を作ってあげましょう。
▼風に強い張り方など、タープのアレンジ張り特集はこちら!
選び方と設営について学んだところで、いよいよ商品ラインナップをチェック! 定番人気の20張りをサイズに別ピックアップしているので、ソロ・デュオ・ファミリーなどスタイルによって選んでみてくださいね。
おすすめヘキサタープ20選
1~2人用(400×400cm)
モンベル ミニタープ
●サイズ:約338cm×280cm×165cm
●収納サイズ:約φ13×23cm
●重量:約0.64kg
●材質:75デニール ポリエステルタフタ
●耐水圧:1,500mm
ムラコ ヘキサウルトラタープ
●サイズ:約320×290cm
●収納サイズ:約φ12×18cm
●重量:約0.53kg
●材質:40Dナイロンリップストップ
●耐水圧:2,000mm
ニーモ シャドウキャスター165
●サイズ:約320×290cm
●収納サイズ:約φ12×18cm
●重量:約0.53kg
●材質:40Dナイロンリップストップ
●耐水圧:2,000mm
DOD いつかのタープ
●サイズ:約420×410×230cm
●収納サイズ:約φ14×67cm
●重量:約5.4kg
●材質:ポリエステル150D
●対水圧:2,000mm
キャプテンスタッグ CSブラックラベル ヘキサタープUV
●サイズ:約400×420×220cm
●収納サイズ:約φ13×62cm
●重量:約3.4kg
●材質:ポリエステルリップストップ210T
●対水圧:2,000mm
スームルーム ヘキサタープポリコットンTCファイアプレイス
●サイズ:約420×410cm
●収納サイズ:約φ16×36cm
●重量:約3.97kg
●材質:ポリコットン
●耐水圧:350mm
2〜3人用(450×450cm)
バンドック ミニヘキサゴンタープ
●サイズ:約430×350×200cm
●収納サイズ:約φ14×49cm
●重量:約2.8kg
●材質:ポリエステル
●耐水圧:1,000mm
コールマン ヘキサタープ
●サイズ:約460×435×230cm
●収納サイズ:約φ18×74cm
●重量:約7.6kg
●材質:5Dポリエステルタフタ
●対水圧:1,500mm
キャンパーズコレクション ヘキサゴンタープ RXG-2UV
●サイズ:約440×425×230cm
●収納サイズ:約φ13×65cm
●重量:約3.9kg
●材質:グラスファイバー
●耐水圧:1,000mm
フィールドア ヘキサタープM
●サイズ:約440×470cm
●収納サイズ:約φ15×75cm
●重量:約2kg
●材質:ポリエステル
●耐水圧:1,500mm以上
ロゴス ソーラーブロック ウイングヘキサタープ
●サイズ:約440×430×200cm
●収納サイズ:約φ14×62cm
●重量:約4.3kg
●材質:難燃性ポリタフタ
●耐水圧:1,600mm
チャムス ブービーウィングタープ
●サイズ:約475×420cm
●重量:約4.3kg
●材質:210D Polyester Taffeta
●耐水圧:1,500mm
3〜5人用(500×500cm)
ogawa フィールドタープヘキサDX
●サイズ:約570×500×250cm
●収納サイズ:約φ17×75cm
●重量:約5.5kg
●材質:ポリエステル210d
●耐水圧:1,500mm
ユニフレーム REVOタープ
●サイズ:約620×330×240cm
●収納サイズ:約17×15×72cm
●重量:約2.1kg
●材質:ポリエステルタフタ150D
●耐水圧:1,800mm以上
フィールドアヘキサタープL
●サイズ:約530×570cm
●収納サイズ:約φ15 ×75cm
●重量:約2.8kg
●材質:ポリエステル
●耐水圧:1,500mm以上
5人以上用(550cm×550cm以上)
ロゴス Black UV ヘキサ
●サイズ:約570×500×230cm
●収納サイズ:約φ16×69cm
●重量:約4.4kg
●材質:68Dポリエステルタフタ
●耐水圧:1,200mm
ニュートラルアウトドア GEタープ
●サイズ:約420×L600cm
●収納サイズ:約φ17×52cm
●重量:5.0kg
●材質:ポリエステル68Dリップストップ
●耐水圧:3,000mm
スノーピーク アメニティタープ ヘキサLセット
●サイズ:約1,220×780cm
●収納サイズ:約17×19×80cm
●重量:7.9kg
●材質:210Dポリエステルオックス
●耐水圧:1,800mm
ヘキサタープで快適な空間を作り出そう!

関連記事