目次
使い勝手がぐんぐん進化!おしゃれ&ギミック満載な最新焚き火台


家族で使える!ダイナミックな炎が楽しめる新作焚き火台
初心者にもおすすめ!二次燃焼でしっかり燃える、モンベル「フォールディングファイヤーピット」
モンベル初の焚き火台として満を辞して登場したのがこちらの「フォールディングファイヤーピット」! 煙の原因となるガスを燃やしつくす“二次燃焼”を促す独自構造で、効率よく燃焼し、煙や燃え残りが少ないのが特徴です。着火剤を入れ、焚き付け用の小枝を入れるとあっという間に火起こしが完了。焚き火に慣れていない初心者でも扱いやすいモデルです。

収納は厚さ5cmほどに畳めるので、他のギアと一緒にボックスに入れて持ち運びもできます。さらにオプションで専用のクッカースタンドもあり、焚き火料理も楽しめます。本体の溝にはめ込みしっかり固定するので、重量のあるダッチオーブン料理も可能です。
▼モンベル「フォールディング ファイヤーピット」のレビュー記事・動画はこちら
「フォールディング ファイヤーピット」の詳細はこちら
「フォールディング ファイヤーピット クッカースタンド」の詳細はこちら
とにかくデカい焚き火台が欲しいならコレ!ファイヤーサイドアウトドア「ポップアップピット」

アメリカから初上陸した焚き火台は、62×62cmとビッグサイズ! キャンプファイヤーのように薪を組んで火をつけると、かなりの迫力です。豪快なだけでなく、地面を保護する遮熱シートが標準装備と自然にも配慮されている点も高ポイント。

使用サイズが大きいと持ち運びがネックになりそう…… と思いきや、フレームも含めて13×13×68.5cmに収納できるんです。グッとコンパクトになるので、収納も積載も場所を取りません。
大人数で囲んでもしっかり暖が取れる焚き火台をお探しなら、かなりおすすめです!
連結できる焚き火台!3段構造の個性派デザイン、ネイチャートーンズ「タワーオブボンファイヤー」
土台に中段と上段を乗せて組み立てる3段構造の焚き火台です。火を入れると、ネイチャートーンズのロゴが浮かび上がるインパクト抜群のデザインが魅力!
別売のオプションパーツを用意すると焚き火台同士を連結したり、テーブルを繋げたりとスタイルに合わせて幅広い使用方法も楽しめます。

▼ネイチャートーンズ「タワーオブボンファイヤー」のレビュー記事はこちら
ネイチャートーンズ タワーオブボンファイヤー
●サイズ:430x400x340H
●収納時サイズ:430x400x155H
●重量:本体7.3kg
●収納時サイズ:430x400x155H
●重量:本体7.3kg
BBQグリルとしても本格使いできる!多用途に使うなら、テンマク 「ワークキャンプファイヤーベース」

こちらは名作「ワークラック」のオプション専用パーツとして登場しました。焚き火台として使用しないときは、写真のようにラックとして使用でき、付属の

▼テンマク 「ワークキャンプファイヤーベース」」のレビュー動画はこちら
テンマク デザインの「ワークラック」の詳細はこちら
テンマク デザインの「ワークキャンプファイヤーベース」の詳細はこちら極厚ステンレス鋼採用で耐久性◎ロゴス「LOGOS the ピラミッドマスター」

そのため、薪が長くて入りきらないときは、側面を1枚外した状態で使うことも可能です。

ロゴス Theピラミッドマスター
●サイズ:幅約51.0×奥行約51.0×高さ約31.0(cm)
●収納サイズ:幅約51.0×奥行約51.0×高さ約2.0(cm)
●重量:約9.6kg
●収納サイズ:幅約51.0×奥行約51.0×高さ約2.0(cm)
●重量:約9.6kg
【ファミリー向け】新作焚き火台スペック比較表
製品名 | モンベル フォールディング ファイヤーピット | ファイヤーサイドアウトドア ポップアップピット | ネイチャートーンズ タワーオブボンファイヤー | テンマクデザイン ワークキャンプファイヤーベース | ロゴス LOGOS the ピラミッドマスター |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
使用サイズ(mm) | W420×D220×H300 | W620×D620×H390 | W400×D400×H340 | W500×D335×H300 | W510×D510×H310 |
収納サイズ(mm) | W420×D50×H300 | W685×D130×H130 | W400×D400×H155 | W515×D40×H340 | W510×D510×H20 |
耐荷重(kg) | 20 | 56.7 | – | – | – |
重量(kg) | 4.1 | 3.6 | 7.3 | 5.2 | 9.6 |
次は、ソロ〜少人数向け焚き火台を見ていきましょう!
軽量で持ち運びも楽々!ソロ〜少人数向け新作焚き火台
発売前!定番焚き火台に新サイズ登場、ユニフレーム「ファイアグリルsolo」

ユニフレームの定番焚き火台「ファイアグリル」が、今までよりもっとコンパクトに。約29.5×29.5×17cmのソロ用サイズが発売されました。
卓上BBQグリルとしても使用できるため、ソロキャンパーのみならずファミリーでゆっくりBBQを楽しみたい方にもおすすめです。価格は、4,900円(税込)と手の届きやすい価格帯も魅力的ですね!

専用の収納ケースも付属しており、約21×21×6cmに収納可能。小さくても、ファイアグリルの機能はそのまま。気になっていたけど、既存のノーマルサイズやラージサイズは大きすぎると感じていた方は必見のアイテムです。
ユニフレーム ファイアグリルsolo
●サイズ:295×295×180mm
●収納サイズ:210×210×50mm
●重量:900g
●耐荷重:5kg
●収納サイズ:210×210×50mm
●重量:900g
●耐荷重:5kg
発売前!スノーピークに新定番誕生?!「焚火台SR」

スノーピークの名作「焚火台」にもソロ用の新作が登場予定! サイズは480×265×390mm。薪の収まりのいい長方形型デザインを採用しており、コンパクトながら網やプレートをセットしてBBQや鉄板料理も楽しめる多彩なモデルです。

厚さ約60mmにたたんで収納でき、専用の収納ケースが付いているのも嬉しいポイント。スノーピークの新定番となりそうな焚火台、要チェックです!
【焚火台SR】
●材質:ステンレス
●セット内容:本体、脚パーツ(×2)、ベースプレート、収納ケース
●サイズ:480×265×390(h)mm
●収納サイズ:438×265×60(h)mm
●価格:13,000円(税抜)
ワンタッチで組み立て楽々!テンマクデザイン 「フラット焚火台」


テンマクデザイン「フラット焚火台」の詳細はこちら
重量298g!超・軽量ながらしっかり料理もできる、ベルモント「TABI」


収納はA4より少し横長になるサイズで収まり、厚さ約1.5cmに。ソロで使うのに十分な大きさとタフさ、そして驚きの軽さを兼ね備えた焚き火台です。
▼ベルモント「TABI」のレビュー記事はこちら
ベルモント 焚き火台 TABI
●サイズ:237×360×170mm
●収納時サイズ:178×360×15mm
●重量:約423g(本体 約298g、側板 約29g、網 約96g)
●耐荷重:火床 約15kg、網 約3kg
●収納時サイズ:178×360×15mm
●重量:約423g(本体 約298g、側板 約29g、網 約96g)
●耐荷重:火床 約15kg、網 約3kg
【ソロ〜少人数向け】新作焚き火台スペック比較表
製品名 | ユニフレーム ファイアグリルsolo | スノーピーク 焚火台SR | テンマクデザイン フラット焚火台 | ベルモント TABI |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
使用サイズ(mm) | W295×D295×H170 | W480×D265×H390 | W500×D260×H350 | W237×D360×H15 |
収納サイズ(mm) | W210×D210×H160 | W438×D265×H60 | W325×D325×H195 | W515×D40×H340 |
耐荷重(kg) | – | – | 8 | 火床:15/網:3 |
重量(kg) | 0.9 | – | 2.5 | 0.4 |
2020年新たなブーム到来中!?ワイルドに焚き火を楽しむなら、直火風焚き火台
直火ができるキャンプ場が全国的に少なくなっている昨今、その時代の流れとともに焚き火台の脚部の高さが低めに設定された焚き火台が増加中。まるで直火で焚き火をしているかのように、足先からしっかり暖を取れることから今脚光を浴びています。
クラッチバッグ級の超・薄型収納!ウルフ&グリズリー「ファイヤーセーフ」

パッと見ただけでは焚き火台を持っているなんて思えそうにないこちら、ウルフ&グリズリーの「ファイヤーセーフ」。内ポケット付きの専用ケースに収めたサイズは、292×105×20mm! バックパックに入れておいて、「今から小枝拾ってちょっとだけ焚き火しよう!」なんて楽しみ方もできます。

▼ウルフ&グリズリー「ファイヤーセーフ」のレビュー記事はこちら
ウルフ&グリズリー ファイヤーセーフ
●サイズ:W28.6cmxH27.8cmxD5cm
●収納時サイズ:W29.2cmxH10.5cmxD2cm
●重量:910g
●収納時サイズ:W29.2cmxH10.5cmxD2cm
●重量:910g
外周部分が調理にも使い勝手良好!槙塚鉄工所「リアル ファイヤースタンド ジカビ Lサイズ」


槙塚鉄工所「リアル ファイヤースタンド ジカビ Lサイズ」の詳細はこちら
直火風焚き火台・最軽量モデル!ブッシュクラフト「ウルトラライトファイヤースタンド」

耐荷重15kgなので、ダッチオーブンを乗せても大丈夫。

▼ブッシュクラフト 「ウルトラライト ファイヤースタンド」のレビュー記事はこちら
ブッシュクラフト ウルトラライト ファイヤースタンド
●サイズ:約35cm × 44cm × 8cm
●収納時サイズ:約7cm × 7cm × 7cm
●重量:約352g
●収納時サイズ:約7cm × 7cm × 7cm
●重量:約352g
【ブッシュクラフター・玄人向け】新作焚き火台スペック比較表
製品名 | ウルフ&グリズリー ファイヤーセーフ | 槙塚鉄工所 リアル ファイヤースタンド ジカビ Lサイズ | ブッシュクラフト ウルトラライト ファイヤースタンド |
![]() | ![]() | ![]() | |
使用サイズ(mm) | W286×D278×H50 | W500×D500×H80 | W350×D440×H80 |
収納サイズ(mm) | W292×D105×H20 | W500×D500×H80 | W440×D70×H70 |
重量(kg) | 0.91 | 2 | 0.352 |
最新焚き火台の進化が止まらない!

紹介されたアイテム

ファイヤーサイドアウトドア ポップアップ…

ネイチャートーンズ タワーオブボンファイ…

ロゴス Theピラミッドマスター

ユニフレーム ファイアグリルsolo

ベルモント 焚き火台 TABI
ウルフ&グリズリー ファイヤーセーフ

ブッシュクラフト ウルトラライト ファイ…