卓上コンロがもつ5つの魅力とは?
テーブルに乗せて気軽に使える卓上コンロ は、たくさんの人のライフスタイルを支えている人気のアイテムです。
具体的にどのような魅力があるのかを見ていきましょう!
①屋内・屋外を問わず使える汎用性の高さ
卓上コンロにはさまざまな種類があり、電源を必要としないタイプは屋内・屋外を問わず使えます(炭を使うコンロは屋外のみ)。この汎用性の高さが、なによりの魅力です。
大きなバーベキューコンロなどと違い、普段の食卓での鍋料理、庭での焼肉、キャンプでの食事など、幅広いシーンで活用できます。
※屋内での使用を想定した製品や、屋外専用の製品もあります。製品の取扱説明書をよく読み、使用上の注意を守って使いましょう。
②おしゃれなデザインのコンロも多い
スマートなデザイン、ポップで可愛らしいデザインなど、多様な製品があるのも卓上コンロの良いところです。近年は、ただ見た目がおしゃれなだけでなく、優れた性能や機能性をもった製品も多くあります。
友人と集まり、いわゆる“宅飲み”やパーティーをすることがある方にも、おしゃれなデザインの卓上コンロをおすすめします!
③みんなでコンロを囲んで焼肉などの食事ができる
自宅で使用する場合は、キッチンと食卓を往復せずに調理できるのが大きなメリットです。
屋外でも卓上コンロは役立ちます。例えば脚が長いスタンドタイプのバーベキューコンロを使う場合、大抵は誰かが“焼き係”となり、食材や炭の番をしなければなりません。
しかし卓上コンロで焼肉やバーベキューをする場合は、みんながそれぞれ焼いたり食べたりしながら、同じ目線で食事を楽しめます!
④準備と片付けが簡単
カセットコンロやIHの準備は、基本的に点火つまみを回したり、スイッチを押したりするだけでOK。
また、バーベキューコンロは一般的なサイズの製品とくらべると、卓上タイプの製品は必要な炭の量が少なく経済的です。庭で手軽に焼肉を楽しむということもできてしまいます!
⑤持ち運び&収納が楽ちん!
サイズが30×30cm以下のコンパクトなモデルもあり、持ち運びやすいのも魅力のひとつです。そのため、自宅でも収納をするのが簡単で、なおかつ場所を取らない利点もあります。
また、気軽に屋外にも持ち歩きやすく、近ごろ人気のソロキャンプでも非常に便利です。
卓上コンロの選び方
長く愛用できる卓上コンロを手に入れるためには、選び方を知り、自分のスタイルに合ったものを見つける必要があります。
以下に挙げる5つのポイントを参考に、自分にとって最高の卓上コンロを探しましょう!
①使う場所で選ぶ
卓上コンロを選ぶ際は「どこで使用するか」を考えることが大切です。以下を参考に、使用場所に適した製品を選びましょう。
屋内なら火力調節の幅が広いアイテムがおすすめ
屋内用のカセットコンロはプレートを付け替えることで幅広い料理に使用することができ、汎用性の高いものが多いです。そのため、火力調節の幅が広く、保温から加熱まで細かく調節できる製品を選ぶと、さまざまな料理に対応しやすいでしょう。
また、普段から使用している鍋やフライパンなどの調理器具に対応できるサイズであることも大切です。
屋外なら風防付きが便利
屋外での使いやすさを重視したい場合は、アウトドアでの使用に最適化された、風防付きの卓上コンロを選びましょう。屋外で屋内向けの卓上コンロを使用すると、風により炎が煽られ、満足に加熱できないことがあるからです。
また屋外向けの卓上コンロは、ダッチオーブンなどの重い調理器具を乗せられるタフな製品も多くあります。ケース付きの製品や、パーツの分解・折りたたみができる製品は、持ち運びにおいても便利です。
②使用する人数を考慮してサイズを選ぶ
卓上コンロのサイズは、同時に使用する人数も考慮して選びましょう。
タイプによって考え方は異なりますが、以下ではカセットコンロを例として、サイズの目安を解説します。
1〜3人程度:30×30cm程度のコンパクトなものを
3人以下などの少人数であれば、カセットコンロのサイズとして一般的な、30×30cm程度のモデルで十分でしょう。1人で使用するなら、さらにコンパクトな卓上コンロも便利です。
コンパクトな卓上コンロは、テーブル上のスペースを圧迫しにくいため、小さめのテーブルでの使い勝手に優れています。
4人以上:50×30cm以上の大きめのものを
4人以上で使用する場合は、大きめのモデルがおすすめです。50×30cm程度の卓上コンロであれば、不便を感じることなく使えるでしょう。
人数が多い家庭ほど、それに見合ったサイズの調理器具を使っているものです。「家庭にある大きな鍋などをそのまま使いやすい」という意味でも、大きめの卓上コンロが適しています。
大人数:2口コンロも検討してみよう
2か所から火が出る2口コンロは、より大人数に対応できるほか、同時に2種類の料理を作れます。本体が大きいため、その分大きなテーブルも必要ですが、友人や親戚と集まるバーベキューなどでは、非常に心強い存在となります。
以上の人数とサイズの目安は、あくまで参考です。理想とする使い方をイメージし、自分にとって最適なサイズの製品を選びましょう。
③火力はコンロなら2,500kcal/h以上、IHなら1,400W
不便を感じず料理を作るために、火力にもこだわりたいところです。カセットコンロを購入する場合は、以下の目安を参考にしましょう。
IH調理器を購入する場合は、消費電力1,400Wの製品がおすすめです。1400W以上が一般的なコンロでいうところの強火にあたるため、より短い時間で十分な加熱ができます。
一方で1,000W程度のIH調理器はブレーカーが落ちにくいといったメリットがある反面、加熱に時間がかかるデメリットも。そのため保温メインでの使用に向いています。想定している使い方に合ったW数の製品を選びましょう。
④燃焼時間によって予備のガスボンベを用意しておこう
カセットコンロの場合、ガスボンベ1本あたりの燃焼時間もポイントです。
1本あたり1時間程度が平均ですが、3時間以上使用できる省エネのモデルもあります。ランニングコストを抑えたい場合は、省エネ性能を強みとした卓上コンロにも注目しましょう。
燃焼時間の長さを考慮し、必要な本数のガスボンベを用意しておくことも忘れずに!
⑤その他のプラス機能にも注目
卓上コンロは製品により、備わっている機能も異なります。機能の違いを比較し、より便利に、かつ安全に使用できそうなものを選びましょう。
安全機能が付いていると安心
使い方を誤ると怪我や火災などの恐れがある卓上コンロにおいては、安全機能が備わっているかどうかも大切なポイントです。
安全機能の例として、カセットコンロのメーカーとして有名な「イワタニ」では、自社の製品に以下のものを取り入れています。
圧力感知安全装置 | ガスボンベが加熱されて内部圧力が異常に上昇した際、自動的にガスボンベが外れ、ガスの供給が止まる。 |
---|---|
容器装着安全装置 | 火力調節のつまみが「消」の位置になければ、ガスボンベをセットできない。 |
容器受口加圧式機構 | ガスボンベを接続する部分に大小2個のOリングを備えることで、機密性と安全性を向上させます。 |
しる受け反転防止装置 | しる受けが正しくセットされていない場合、鍋などをゴトクにきちんと置けない。 |
IH調理器の場合は、各メーカーにおいて以下のような安全機能を設けている場合があります。
電源スイッチ自動OFF | 電源スイッチがONのまま、一定時間にわたり操作をしなければ、自動的に電源がOFFになる。 |
---|---|
空焼き自動OFF | 鍋などの空焼き状態が一定時間続くと、自動的に電源がOFFになる。 |
鍋なし自動OFF | 鍋などがない状態、あるいは大きくずれた状態のまま一定時間を過ぎると、自動的に電源がOFFになる。 |
チャイルドロック | ボタンの操作ができないように設定する。 |
これらの安全機能はあくまで一例です。メーカーによって名称が異なる場合もあります。
特に子供がいる場所で使用する場合は、安全機能が充実した卓上コンロを選びましょう。
汚れが付きにくいフッ素加工だとお手入れが簡単
卓上コンロを使っているうちに、鍋からの吹きこぼれや鉄板からの油はねなどにより、汚れが付着します。そのため、汚れても簡単にお手入れできる卓上コンロがおすすめです。
汚れやすい部分にフッ素加工をほどこしたものや、ゴトクを取り外して丸洗いできるものなど、お手入れがしやすくなる工夫がなされている製品を選びましょう。
焼肉プレートなどの付属品やアフターパーツを確認しよう
焼肉プレートや焼き網などが付属している製品や、それらをあとから追加購入できる製品もあります。卓上コンロを幅広い料理で使いたい場合は、付属品やアフターパーツの充実度もチェックしましょう。
持ち手付きのハードケースが付属するコンロは、持ち運びやすく、衝撃に強いため、アウトドアでの使用に便利です。
【屋内向け】家庭用におすすめの卓上コンロ17選
ここでは、楽天市場やAmazonの売れ筋を参考に卓上コンロのランキングを作成しました。
コストパフォーマンスを重視したい方、おしゃれなコンロを探している方など、幅広いニーズに対応できるラインナップを揃えました。
すでに目当てのタイプが決まっている場合は、以下の項目からジャンプしましょう!
屋内向けのカセットコンロの人気おすすめランキング8選
まずはガスボンベを装着して使用する、カセットコンロのおすすめモデルをご紹介!
アイリスオーヤマ カセットコンロ
サイズ | 33×27.4×8.6cm |
---|---|
重量 | 1.2kg |
火力 | 3,000kcal/h |
材質 | 鋼板、アルミニウム合金 |
連続燃焼時間 | 約60分 |
点火方式 | 厚電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知ガス通路遮断方式 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | アイリスカセットボンベ |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
イワタニ カセットフー“エコプレミアムⅠⅠ”
サイズ | 33.4×27.4×8.9cm |
---|---|
重量 | 1.5㎏ |
火力 | 2,500kcal/h |
材質 | 鋼板(静電塗装)、プレコートフッ素鋼板、耐熱アルミダイカスト、アルスター鋼板、ABS樹脂 |
連続燃焼時間 | 約72分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 ほか |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | イワタニカセットガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
イワタニ カセットフー“プチスリムIII”
サイズ | 27.9×18.5×8.5cm |
---|---|
重量 | 1kg |
火力 | 1,600kcal/h |
材質 | 鋼板(粉体塗装)、プレコートフッ素鋼板、耐熱アルミダイカスト、ABS樹脂 |
連続燃焼時間 | 約56分(イワタニカセットガスジュニア使用時), 約1時間52分(イワタニカセットガス使用時) |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 ほか |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | イワタニカセットガスジュニア イワタニカセットガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
イワタニ カセットフー “達人スリムプラス”
サイズ | 33.3×25.7×8.4cm |
---|---|
重量 | 1.2kg |
火力 | 2,800kcal/h |
材質 | 鋼板(静電塗装)、プレコートフッ素鋼板、耐熱アルミダイカスト、ABS樹脂 |
連続燃焼時間 | 約70分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 ほか |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | イワタニカセットガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
▼イワタニのカセットコンロを詳しく紹介した記事はこちら!
ニトリ 省エネカセットコンロ
サイズ | 33.6×27×11cm |
---|---|
重量 | 1.8kg |
火力 | 約2,200kcal/h |
材質 | ステンレス ほか |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
無印良品 カセットこんろ
サイズ | 33×30.1×8.7cm |
---|---|
重量 | 1.8kg |
火力 | 2,800kcal/h |
材質 | 鋼板、プレコートフッ素鋼板、アルミダイキャスト |
連続燃焼時間 | 約65分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | 無印良品カセットこんろ用ボンベ |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ブルーノ カセットコンロミニ
サイズ | 22.8×11.4×19.7cm |
---|---|
重量 | 1kg |
火力 | 1,800kcal/h |
材質 | 鋼板(粉体塗装)、亜鉛メッキ鋼板(粉体塗装)、アルミメッキ鋼板(耐熱塗装)、鉄(クロームメッキ) |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | グリーンウッド カセットコンロ用ガスボンベ |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ニチネン マイコンロ・グッドシェフ
サイズ | 34.4×27×8.6cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
火力 | 3,000kcal/h |
材質 | - |
連続燃焼時間 | 約60分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | ブタンガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
屋内向けのIH調理器・電気コンロの人気おすすめランキング9選
火を使わず、料理や湯沸かしを気軽におこなえる、IH調理器・電気コンロのおすすめモデルを紹介!
アイリスオーヤマ IHコンロ 1000W
サイズ | 24×28.6×5.4cm |
---|---|
重量 | 1.7kg |
火力(消費電力) | 1,000W |
材質 | ポリプロピレン、結晶化ガラス |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | なべなし検知機能、小物検知機能、内部回路過熱防止機能、トッププレート過熱防止機能、揚げ物鍋そり検知機能、切り忘れ防止機能 |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
パナソニック 卓上IH調理器
サイズ | 30.4×34.5×5.4cm |
---|---|
重量 | 2.5kg |
火力(消費電力) | 1,400W |
材質 | - |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | 温度過昇防止機能、空焼き検知機能、切り忘れ自動OFF、鍋なし自動OFF、揚げ物そり鍋自動OFF、小物自動OFF |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ヤマゼン IHクッキングヒーター(収納ボックス付き)
サイズ | 30×33.5×5.8cm |
---|---|
重量 | 2.2kg |
火力(消費電力) | 1,400W |
材質 | - |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | 電源切り忘れ防止自動OFF、鍋検知センサー機能、鍋なし自動OFF、小物発熱防止自動OFF、空焚き防止自動OFF |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ニトリ IHクッキングヒーター
サイズ | 28.6×35.5×5.6cm |
---|---|
重量 | 2.1kg |
火力(消費電力) | 1,400W |
材質 | ABS樹脂、ポリプロピレン、ガラス |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
無印良品 IHクッキングプレート
サイズ | 20.1×22.6×6cm |
---|---|
重量 | 1.4kg |
火力(消費電力) | 900W |
材質 | - |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ティファール フルフラットIH リーガルレッド
サイズ | 28×34.2×5.3cm |
---|---|
重量 | 2.6kg |
火力(消費電力) | 1,400W |
材質 | - |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | なべ検知機能、電源オフ機能、HOT表示機能、スリップ防止、マグネット式プラグ(着脱式) |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ブルーノ IHクッキングヒーター
サイズ | 27.7×31.8×6.4cm |
---|---|
重量 | 1.7kg |
火力(消費電力) | 1,200W |
材質 | ABS樹脂、耐熱磁器ガラス |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | 自動電源OFF、鍋検知、異物検知、チャイルドロック、過熱防止 |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ラドンナ Toffy 卓上電気こんろ
サイズ | 28×23.4×9.8cm |
---|---|
重量 | - |
火力(消費電力) | 800W |
材質 | - |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | ゴトク |
東芝 電気こんろ
サイズ | 28.9×20.8×9.3cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
火力(消費電力) | 600W |
材質 | 耐熱陶器 ほか |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | 高さ調節ゴトク |
【屋外向け】アウトドアにおすすめの卓上コンロ13選
ここでは、屋外向けの卓上コンロをランキング順にご紹介します。
キャンプやバーベキューでの使い勝手に優れた、屋外向けならではの機能にも注目してください。
屋外向けのカセットコンロの人気おすすめランキング8選
手軽に使えて幅広い料理に対応でき、見た目もおしゃれなカセットコンロを紹介!
イワタニ カセットガス炉ばた焼器“炙りやII”
サイズ | 40.9×21.4×13.4cm |
---|---|
重量 | 2.4㎏ |
火力 | 2,000kcal/h |
材質 | 鋼板(粉体塗装)、ステンレス、スチール(メッキ加工)、スチール(ホーロー加工)、ABS樹脂 |
連続燃焼時間 | 約90分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 ほか |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | イワタニカセットガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | 収納用ベルト |
イワタニ カセットフー“タフまるJr.”
サイズ | 28.6×19.3×12.2cm |
---|---|
重量 | 1.6㎏ |
火力 | 2,000kcal/h |
材質 | 鋼板、ホーロー用鋼板、鋼板(ステンレス)、ABS樹脂 |
連続燃焼時間 | 約45分(カセットガスジュニア使用時), 約102分(カセットガス・カセットガスパワーゴールド使用時) |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 ほか |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | イワタニカセットガスジュニア イワタニカセットガス イワタニカセットガスパワーゴールド |
風防付き | ○ |
付属品の有無、内容 | 専用キャリングケース |
▼タフまるJrについて詳しく紹介した記事はこちら!
スノーピーク HOME&CAMP バーナー
サイズ | 34.6×30.1×12cm(収納時:25.5×12×9cm) |
---|---|
重量 | 1.4kg |
火力 | 2,100kcal/h |
材質 | ステンレス、スチール、アルミニウム合金、ブラス、樹脂、ゴム |
連続燃焼時間 | 約110分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | GPC-250CB |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
イワタニ ラックスキャンプストーブ
サイズ | 38×32.9×32.4cm(収納時:38×32.9×11cm) |
---|---|
重量 | 2.8kg |
火力 | 3,000kcal/h |
材質 | - |
連続燃焼時間 | 約70分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置、容器装着安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | カセットガス FORE WINDS ノルマル イワタニカセットガス イワタニカセットガス パワーゴールド |
風防付き | ○ |
付属品の有無、内容 | - |
コールマン シングルガスストーブ120A
サイズ | 37×23×15-23cm(収納時:31.5×12.5×25cm) |
---|---|
重量 | 2.9kg(ケース含む) |
火力 | 2,150kcal/h |
材質 | - |
連続燃焼時間 | 約3時間(470gレギュラー缶使用時) |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | 純正LPガス燃料(OD缶) |
風防付き | ○ |
付属品の有無、内容 | キャリーケース |
▼コールマンのシングルガスストーブについて詳しく紹介した記事はこちら!
アマダナ カセットコンロ
サイズ | 26.5×16×10.6cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
火力 | 750kcal/h |
材質 | アルミ、耐熱スチール |
連続燃焼時間 | 約230分 |
点火方式 | - |
安全機能 | 圧力感知安全装置 |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | amadana カセットガス |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
▼amadanaについて詳しく紹介した記事はこちら!
アラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン
サイズ | 27.8×29.5×18.8cm |
---|---|
重量 | 2.8kg |
火力 | 2,500kcal/h |
材質 | - |
連続燃焼時間 | 約70分 |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置(ガス通路閉止型) |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | 専用カセットボンベ |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | グリルキット、収納袋 |
アラジン ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(ツーバーナー)
サイズ | 53×41.2×35cm(収納時:53×31.4×16.6cm) |
---|---|
重量 | 5.6kg |
火力 | 2,500kcal/h, 1,800kcal/h |
材質 | 鉄、PBT樹脂、ホーロー、ABS、PC樹脂 |
連続燃焼時間 | 約71分(右), 約98分(左) |
点火方式 | 圧電点火方式 |
安全機能 | 圧力感知安全装置(ガス通路閉止型) |
容器着脱方式 | マグネット式 |
使用ガス | 専用カセットボンベ |
風防付き | ○ |
付属品の有無、内容 | - |
▼アウトドア用のカセットコンロのおすすめを詳しく紹介した記事はこちら!
屋外向けのバーベキューコンロの人気おすすめランキング5選
炭火でのバーベキューを気軽に楽しめるバーベキューコンロをご紹介! コンパクトに収納できるモデルはソロキャンプにも最適です。
コールマン クールステージテーブルトップグリル
サイズ | 40×28×16.5cm |
---|---|
重量 | 2.5kg |
火力 | - |
材質 | スチール ほか |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ
サイズ | 31.5×25×19cm(収納時:31.5×16.5×8.5cm) |
---|---|
重量 | 3.1kg |
火力 | - |
材質 | ステンレス、特殊セラミック、エラストマー樹脂 |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
コールマン パックアウェイグリルⅡブラック
サイズ | 28.5×21cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
火力 | - |
材質 | スチール ほか |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | 収納ケース |
ロゴス エコセラ・テーブルチューブラル S
サイズ | 41.5×33×11cm |
---|---|
重量 | 2.6kg |
火力 | - |
材質 | スチール |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | - |
ソト デュアルグリル ST-930
サイズ | 31×12.5/15/17cm(収納時:31×14cm) |
---|---|
重量 | 5kg |
火力 | - |
材質 | アルミ鋳物、ステンレス、ゴム、鉄(クロームメッキ) |
連続燃焼時間 | - |
点火方式 | - |
安全機能 | - |
容器着脱方式 | - |
使用ガス | - |
風防付き | - |
付属品の有無、内容 | リフター×2、収納ケース |
▼バーベキューコンロのおすすめを詳しく紹介した記事はこちら!
卓上コンロとセットで購入しておきたいガスボンベ
カセットコンロを使用する場合、コンロ本体と同じメーカーが販売するガスボンベを使うのが基本です。
ガス切れに備えて、可能なかぎり予備のガスボンベも用意しておきましょう!
イワタニ イワタニカセットガスパワーゴールド3P
サイズ | 20.4×20×7cm(パッケージサイズ) |
---|---|
重量 | 250g(1本) |
タイプ | ハイパワータイプ |
イワタニ カセットガス 12本入
サイズ | 30×23×22cm(パッケージサイズ) |
---|---|
重量 | - |
タイプ | レギュラータイプ |
アイリスオーヤマ アイリスカセットボンベ 3本入り×3セット
サイズ | 6.7×19.5cm(1本) |
---|---|
重量 | 375g(1本) |
タイプ | - |
卓上コンロでガスボンベを使用するときの注意点
卓上コンロ、なかでもカセットコンロを使用する際は、ガスボンベの取り扱いにおいて注意すべき点があります。
以下の3つの注意点を把握しておき、カセットコンロを安全に運用しましょう。
カセットコンロ本体とガスボンベのメーカーは揃えよう
原則として、カセットコンロには指定されたガスボンベを使いましょう。その理由は、指定されたガスボンベ以外のものを使用した場合、不具合が生じる可能性が高まるからです。
カセットコンロを販売するためには公的機関による検査をクリアする必要があり、基本的に各メーカーとも、自社のガスボンベをセットした状態で検査を受けています。
そのため、ほかのメーカーのガスボンベをセットした状態で、安全に使えることを保証できません。カセットコンロには、かならず指定されたガスボンベを使いましょう。
ガスボンベ使用期限は約7年が目安
ガスボンベにはおおよその使用期限が想定されています。缶の底に記載されている製造日から、7年程度を目安に使い切りましょう。
ただし、以下のような異常が見られる場合は、7年に満たない場合でも使用してはいけません。
また、カセットコンロ本体も、製造から10年程度が買い替えの目安とされています。カセットコンロに使用されているOリングなどのパーツが劣化し、ガス漏れなどのリスクが高まるのが理由です。
「ガスボンベは7年、カセットコンロは10年」の目安をもとに、自宅にあるものをチェックしましょう!
参考:Iwatani
ガスボンベの処分方法
ガスボンベは処分の仕方にも気を付けなくてはなりません。処分方法は自治体により異なりますが、基本は「残ったガスをすべて出し切ること」です。
この際、ガスボンベに穴をあけてガスを抜く行為は、現在推奨されていません。過去にはスプレー缶に穴をあけてガスを抜いた結果、爆発事故につながったケースもあります。
ガスボンベを処分する際は、以下の手順でおこないましょう。
ガス抜きの作業はかならず屋外でおこない、できるだけガスを吸わないように配慮しましょう。
参考:Iwatani
卓上コンロで手軽に料理を楽しもう!
みんなで一緒にテーブルを囲み、気軽に、そして楽しく食事ができる卓上コンロ。
おしゃれなデザインの製品も多いため、知人への贈り物にしても喜ばれることでしょう。
そして卓上コンロを選ぶ際は、日本の検査に合格した、信頼できるメーカーの製品を選ぶことが大切です。
ガスボンベの取り扱い方法にも気を付けながら、この素晴らしいアイテムと上手に付き合っていきましょう!
卓上コンロの人気売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおける卓上コンロの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
Amazon「コンロ・クッキングヒーター」売れ筋ランキング
楽天市場「カセットコンロ」ランキング
Yahoo!ショッピング「卓上コンロ」ランキング
※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。
こちらの記事もおすすめ!
▼バーベキューコンロの人気おすすめランキングを紹介した記事はこちら!
▼シングルバーナーのおすすめを詳しく紹介した記事はこちら!
▼焚き火台の人気おすすめランキングを紹介した記事はこちら!
▼七輪のおすすめを詳しく紹介した記事はこちら!