ソロキャンプなら、シェラカップで炊飯してみない?
ソロキャンパーのみなさんは、荷物の軽量化どう工夫していますか? そのサイズと軽さから、「シェラカップ」を食器として使いながら、調理道具やクッカーとして併用している方も多いのではないでしょうか。
スタッキングもできるし、カラビナにつけられて持ち運びも楽々。お湯を沸かしてコーヒーを飲むだけでなく、料理だって作れちゃう汎用性の高さはソロキャンプの必需品ですね。
そんな万能アイテム「シェラカップ」ではお米も炊けるんです。ただし、他の炊飯器具と比べると難易度は少し高め。
そこで今回は、老舗の米屋「八代目儀兵衛」に所属する「お米マイスター」の筆者マツバラが、シェラカップでの炊飯方法を徹底解説! ソロキャンパーの方、必見です。
シェラカップでの炊飯を完全攻略
それでは、シェラカップを用いた炊飯の手順をご紹介していきますよ!
1. 計量
まずは計量から。筆者はソロキャンプではスノーピークの「チタンシェラカップ 310ml」で炊いています。
炊飯を優先すると熱伝導率の高いアルミの方が向いているのですが、シェラカップのほとんどはステンレスかチタン製。この素材がシェラカップ炊飯の難易度をやや上げているんですね。
スノーピークのチタンシェラカップの場合、メモリ100の半分よりすこし上くらいで0.5合(75g)です。テキトーにやっても炊けますが、仕上がりに差が出るので本来であればきちんと計量するか、メモリに合数の記載のあるシェラカップ使った方が確実です。
また、失敗しないために、シェラカップに対して多く炊き過ぎないよう注意が必要です。容量400ml以下の場合は0.5合まで、400ml~500mlは1合まで。500ml以上のシェラカップでも1.5合が目安です。
2. 米研ぎ
続いて米研ぎです。注水したらすぐ水を捨てます。
水を切った状態で30回程度、優しく揉むように洗米します。その後、4回水を変えましょう。
3. 浸水
米研ぎの次は、浸水の作業。炊飯水の量は米0.5合に対し95g。スノーピークのシェラカップで6のメモリの位置です。炊飯水は、米1合(150g)に対し、水190gが基本で炊飯量に応じて水分量は調整してください。
400ml以下のシェラカップであれば、米に指を立て、指の第一関節の半分までが目安。繰り返しますが、水、お米の量はフィールドに出る前にチェックしておくと失敗ないですよ。
蓋をして1時間浸水です。ここの時間はかなり大切! 十分に浸水をさせないと芯まで火が入らず、甘みが少なく、固い(コシが無くぱさぱさな)ご飯になります。焚火でもしながら待ちましょう。
4. 炊飯
さあ、いよいよ炊飯です。ここからの工程はざっと次の通り。
1. 蓋を開けた状態で最大強火で優しくかき混ぜる
2. 沸騰直前で蓋を被せる
3. 最小火力で12分程度加熱し火を止める
4. その後、タオルなどで蓋をしたまま包み、余熱で10分蒸らして完成
写真と合わせて、詳しくご説明します。
まず、チタン製のシェラカップを用いる時にはバナーパッドを使いましょう。
チタン製品は火を直接当てている部分だけが温まりやすく失敗の原因に。バナーパッドを使うと、お米に熱を均一に伝えることででき、焦げつきが激減します。
最初は最高火力で火にかけます。お米の熱を均一にするイメージで優しく混ぜてください。水分をなるべく飛ばさないように、100℃まで加熱することが焦げ付きやすいチタンシェラカップ攻略のコツです。
沸騰直前、写真の状態のようになったら蓋をします。今回はアルミホイルで蓋をしてみました。
可能な限りの弱火にして理想は15分。現実的には8分~12分程度の時間。火を止める目安は「せんべいが焼ける」香り。可能なら焦げる香りがする寸前まで加熱すると美味しいお米が炊きあがります。
加熱が終わったら火を止めて、ブランケットやタオルでシェラカップを包みましょう。これ以上、直火での加熱が無理なので、余熱で火を加えます。10分間放置です。
5. 完成!実食
さあ、いよいよ実食! 炊き上がったあとは、すぐシャリ切り(ご飯をかき混ぜること)しましょう!
しゃっきり食感。甘みもしっかり感じる美味しいご飯が炊きあがりました。
シェラカップ炊飯におすすめの道具
お米マイスターのソロキャン炊飯道具はこれだ!
続いて、シェラカップ炊飯に必要なアイテムをチェックしましょう。個人的に使っているものから、他のおすすめアイテムまでまるっとご紹介しますよ。
シェラカップ
今回は、スノーピークのチタンシェラカップを使って炊飯の手順をご紹介しました。チタン製は軽くて丈夫。汎用性も高いので1つあると便利ですよ!
スノーピーク チタンシェラカップ
ベルモント チタンシェラカップREST深型600
ユニフレームとコールマンには、1合のメモリが付いているモデルもあります! しっかりとお米を測りたい方はこちらも要チェックです。
コールマン シエラカップ600II
ユニフレーム UFシェラカップ 420
バーナーパッド
冒頭でもお伝えした通り、チタン製シェラカップは火を直接当てている部分だけ温まりやすいので、カップの下部が焦げたり、炊きムラができてしまいます。
この問題を緩和するためにバーナーパッドの使用がおすすめ。熱をクッカー全体に分散させて失敗が少なくなります。
ユニフレーム バーナーパット S
シングルバナー
今回使ったシングルバーナーは、SOTOの名品「レギュレーターストーブ」です。CB缶のアイテムは手頃にガス缶を手に入れられるので人気ですね。
SOTO レギュレーターストーブ
蓋
シェラカップで炊飯を成功させるためには、蓋が必要です。記事中でも試したようにアルミホイルでも問題ありませんが、写真のような専用のアイテムがあるとグッと気分が上がりますよ!
各社からシェラカップ用の蓋が発売されていたり、釜めし用の蓋がちょうどシェラカップサイズで使えるという報告もあるので、お気に入りを見つけてくださいね。
ヤマコー 檜・蓋 釜めし用
ベルモント チタンシェラカップリッド
キャプテンスタッグ モンテ シェラカップ320用フタ
炊飯だけじゃない!シェラカップ料理アイディア
おいしいお米をふっくら炊き上げたあとは、丼レシピもおすすめ! さらに、鍋料理やバーニャカウダ、チーズフォンデュなど様々なメニューを楽しめるのがシェラカップのいいところ。
シェラカップでつくるレシピメニューは下記記事を参考にしてください。
シェラカップで炊飯はできる!
シェラカップでの炊飯方法はいかがでしたか? 今回の撮影で炊いたお米は、ファミマの冷凍食品と温泉卵を使って手抜き丼ぶりに。美味しく頂きました。
ソロキャンプでのシェラカップ炊飯、ぜひ挑戦してみてください!
記事に協力して頂いた八代目儀兵衛とは?
江戸時代から続くの米の老舗。日本の「米食文化」を最先端でリードし続けています。京都祇園と東京銀座にある米料亭は、平日でも行列がずらり。「数時間待ってでも食べたいごはん」として、熱烈な支持を受けています。