衣服の煙臭、気になりませんか?


「煙を気にしていたら、キャンプなんかできない!」というのはもっともですが、普段も着るウェアの場合は、洗濯したのに臭いがとれないとなるとちょっと困りもの。

まずは、臭いの拡散を防ぎ、自宅で洗う際も臭いを落としやすくする簡単テクから見ていきましょう。
煙臭を軽減できる「帰る前のひと工夫」

1. 臭いのついた服は、脱いじゃう


こんな時、コンパクトに折りたためる大きめのランドリーバッグが大活躍!

2. 「風」で臭いを飛ばす

とは言え温泉以外でドライヤーが使えるシーンは無いに等しいので、服をバサバサと振るだけでも違いますよ。
3. 衣類消臭スプレーを使う

物によってはシミになってしまうこともあるので、使える素材を確認し20cmくらい離してスプレーするのが基本です。
ちなみに、テント専用の消臭スプレーもあります。締めきったテント内で噴射して10分待つという使い切りタイプなので、周りの人が気にならない環境で試してみると良いでしょう。
においは誤魔化さずに、「●●系」の洗剤で徹底除去!
頑固な煙臭は、柔軟剤の香りだけではごまかせません。普通に洗っただけでは臭いがとれないこともあるので、徹底的に洗う方法をここではご紹介します!4. 酸素系漂白剤で、煙臭を断つ!

5. 油脂汚れには、食器用洗剤

脂汚れを落とすには、実は衣類にも食器用洗剤が効果的! 食器用洗剤を入れたぬるま湯(目安:洗面台に張ったお湯に対し20cc程)に30分浸け置きしてから普段通りに洗濯すると、臭いも脂汚れもスッキリ!
6. 「蒸気」で臭いを飛ばす



煙臭と、上手に付き合おう

慣れればむしろ「良い匂い」にすら感じる人もいるという煙臭、上手に付き合ってキャンプを楽しみましょう!
煙のことを、知ろう
そもそも煙ってなんで出るの? 少しでもおさえるコツは? 煙と上手に付き合うために、煙の特性と対策を知っておこう!How To Deodorize Smells Of Smoke
煙の臭い、どうやって消す?
紹介されたアイテム

ミレスト PEトートバッグL

シートゥーサミット ウルトラシル ドライ…

コールマン アウトドア ドライバッグ

トップ ハイジア 除菌・消臭スプレー

白元アース ノンスメル清水香 消臭・除菌…

キャプテンスタッグ テント消臭・除菌スプ…

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤

ワイドハイターEX 粉末タイプ