Naturehike ワンタッチテント コットテントの評価は?
Naturehike ワンタッチテント コットテント
総合評価
★★★★★★★★★★ 3.9
- 設営の手順 ★4.7
- 居住性 ★1.5
- アレンジ性 ★5
- 携行性 ★4.2
- 付属品の豊富さ ★3
適応人数 | 1 |
---|---|
耐水圧 | 2,000mm |
収納サイズ | 46×15×14cm |
重量 | 1.5kg |
設営サイズ | 200×123×95cm |
フック付 | ○ |
UVカット機能 | × |
幕タイプ | ダブルウォール |
メッシュパネル | ○ |
ベンチレーター | ○ |
付属品 | ペグ、ガイロープ |
おすすめポイント
●収納サイズが小さく、ツーリングや徒歩キャンプで使いやすい
●コットの上で使えるので、カンガルースタイルと相性が◎
●蓄光素材のファスナーなどあるとうれしい工夫が多い
Naturehike ワンタッチテント コットテントを実際に使用レビュー
中国発、登山用の軽量なテントから大人数で過ごせる大型テントまで幅広く扱うNaturehike。ワンタッチテント コットテントは今回紹介したソロテントのなかで、おすすめランキング見事2位となりました。
厳密にはワンタッチではないが、特に気にならない
厳密にはワンタッチではなく、2回ロープを引っ張って設営するタイプなので一手間かかりますが、テント自体が小型なので設営は楽に感じました。
このロープの部分を引っ張って設営します。テント内への雨の侵入を防ぐキャップが付いており、細かい工夫がうれしいですね。
コットの上に室内空間を作れる
今回のラインナップで唯一、コットに組み合わせてコットテントとしての活用ができるモデルなのも特徴です。底面に装備されたポケットとロープでがっちり固定できるので、安定感があり安心して使用できます。
テント内の広さは1人用としてジャストサイズ。荷物の置き場所は別途確保しなければなりませんが、フロアの幅は200cmと足元にはある程度余裕がある印象でした。
編集部
ダブルウォールなので保温性に優れており、大型のシェルターと組み合わせるカンガルースタイルにもおすすめです!
あるとうれしい細かい工夫が多い
ファスナーは夜間でも視認しやすい蓄光素材でできているこだわり仕様で、小物入れやランタンフックといった基本的な機能もしっかり装備されていました。
収納袋はファスナーではなくドローコードで大きく開く仕様なので、収納しやすいのがうれしいポイントです。
収納袋が使いやすく、コンパクト
収納サイズは幅46cm、重さ1.5kgと今回紹介しているソロテントのなかでもっともコンパクト。自転車やバイクのキャンプでも選択肢に入りやすいサイズです。
収納袋はファスナーではなくドローコードで大きく開く仕様なので、収納しやすいのがうれしいポイントです。
付属品は、元々テントに結んであるロープやペグと一般的な品揃えです。付属のY字ペグは曲がりやすいアルミ製のため、使用上問題はありませんが、心配な方は買い替えを検討してもいいかもしれません。
▼耐久性の高いペグについて詳しく紹介している記事はこちら!
その他にレビューしたワンタッチテントのランキングは?
Naturehike ワンタッチテント コットテントを含め、人気のワンタッチテント16アイテムを実際に使用し、設営の手順、居住性、アレンジ、携行性、付属品の豊富さを徹底比較しました! 検証結果をもとに作成したおすすめランキング記事を知りたい方は、下記記事をチェックしてみてください!
ワンタッチテントの人気売れ筋ランキング
楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるワンタッチテントの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。 掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください
ワンタッチテントに関するおすすめの記事はこちら
▼ワンタッチテントの便利な活用の詳細はこちら
▼ドームテントのおすすめランキング記事はこちら!
▼ワンポールテントのおすすめランキング記事はこちら
▼初心者向けのテントの記事はこちら
▼ポップアップテントのおすすめランキング記事はこちら
▼DODの「プレミアムワンタッチテント」の詳細はこちら
▼おすすめのA型テントについてはこちら!