【餃子のポテンシャルって凄い…】めちゃウマ餃子10のアレンジレシピ
0
キャンプ×餃子なら間違いナシ!みんなで包む過程も楽しい餃子作りは、それ自体がキャンプを盛り上げてくれるイベントの1つ。せっかくならいつもと一味違うアレンジも楽しんでみませんか?定番のめちゃウマレシピから変わりタネ、スイーツまでイチオシレシピ10選をご紹介しちゃいます!
目次
キャンプのテーマになりうる餃子の奥深さ

そんなアレンジの幅が広く奥深い餃子なら、マンネリしがちなキャンプ飯の救世主となってくれるはず!

そこで今回は、キャンプ飯を盛り上げてくれる”めちゃウマ最強餃子レシピ10選”を一挙ご紹介!
キャンプで餃子を作る時に知っておきたい、3つのコツ

その1 野菜はなるべくみじん切りしたものを持参する

ただし、ニラなど傷みやすい食材は現地で切るのがベター。また暑い時期は、みじん切りしたキャベツに塩を振って、水分を絞って持参するとより安心です。
その2 混ぜる時にはジップロックなどを活用

ジップロックなどの袋で食材を混ぜれば、手も汚れず、使い終わったら捨てるだけなのでおすすめです。
その3 スキレットで焼くとさらにおいしく!

ただし、上手に焼くにはコツが要るので、下記の記事を参考にぜひトライしてみてくださいね!
まずは定番の餃子レシピをおさえておこう!
何はともあれ、まずは基本の作り方を知っておかねば始まりません。誰が食べてもおいしい、定番の餃子レシピからご紹介していきます。食べだしたら止まらない!定番餃子のレシピ

定番の黄金バランスをマスターすればアレンジにも役立ちますよ。
抑えておきたい定番の作り方はこちら
定番に、ほんのひと工夫。塩麹でふっくらジューシー餃子


作り方はこちら
おいしさ&個性が炸裂!変わりダネ6連発
ここからはいよいよ驚きの具材や調味料が加わった、変わりダネアレンジのご紹介! おいしさ&個性が炸裂する6連発です!トマトの酸味とうま味トロリ!話題のトマト餃子

こちらはお酢をつけて食べるのがおすすめ。そうすると、トマトの酸味と甘味が絡まりうまさ倍増! ニラや豚肉のうま味も引き立つレシピです。
作り方はこちら
一気にアジアンテイスト!パクチー水餃子

タレにもナンプラーを加えたアジアンテイストなレシピです。
作り方はこちら
キャンプの万能選手、サバ缶はやっぱり餃子にも使える!

火が通ったサバを使うので焼き時間も短く、噛むと中からサバ汁がじゅわっと出てくるジューシーさが魅力です。
作り方はこちら
シャキシャキの歯ごたえがたまらない!レンコン餃子

レンコンの歯ごたえがシャキシャキと小気味良いヘルシーな餃子です。
作り方はこちら
”美しさ”と”餃子”は両立するんです!薔薇餃子


作り方はこちら
鳥の肉汁も加わったうま味の最強ハーモニー。手羽先餃子

カリっと香ばしい鶏皮にかぶりつくと、餃子タネの肉汁と鶏そのものの肉汁の最強ハーモニーが口いっぱいに広がって思わずニンマリ。
作り方はこちら
余った餃子の皮でスイーツだって楽しんじゃおう!
餃子の皮って足りないと困るから、多めに買って余ってしまうことがよくありますよね。そんな余った皮を利用して、いえ、余らなくても作りたくなる絶品スイーツレシピ2種をご紹介しちゃいます!あんこといちごの競演が見事!和風スイーツ餃子

作り方はこちら
手軽な材料で作れちゃう!餃子の皮 de チョコバナナ

一口サイズで食べやすく、チョコバナナクレープのようなリッチな味わいがやみつきになるお味です。食べ過ぎには十分ご注意を!
作り方はこちら
レシピ本を1冊全部試してみるのも◎
レシピ本1冊購入してレシピを順に試していくのもいいですね。全部試し終わった頃には餃子マイスターになれちゃうかも!?キャンプ×餃子でキャンプ飯に新たな革命を!

関連記事