アウトドアの「困った!」を解決する、お助けキャンプグッズ5選
0
アウトドアはたくさんの困難の連続。そんな困難を解決してくれる便利なアウトドアグッズをご紹介!5つの「困った」を題材に、最新キャンプ道具といざという時に助かる知識を伝授します。日々進化しているアウトドアグッズの便利っぷりをご覧ください!
目次
アウトドアは「困った」の連続


『確かにこんなパターンあるかも……!』と思ったら、事前にグッズを用意しておいたり対策を考えておくと、当日のキャンプで余裕を持って対応できますよ。
困ったパターン① 思った以上にキャンプ場が寒い…!

これで解決! ダウン製品の超コンパクトな防寒グッズを常備



またダウン製のブランケットも同様にコンパクトになるので荷物の隙間に入れておけますし、あると無いとでは大違いの防寒性があります。
モンベル公式オンラインページはこちら
女性用のオンラインページはこちら
カナディアンイースト ダウン ブランケット
●カラー展開:DBLU、GRY、GRN、NVY、BLU、KIWI、RED、BLK、BE、OLV、GT、CHC
●サイズ:約H72×W143cm
●収納サイズ:約H14cm×W18cm×D9cm
●重量:約200g
●材質:表・裏地/ナイロン100%、 中綿/ダウン90%・フェザー10%
●仕様:20デニール超耐久撥水加工ナイロン”BEFOND2”
困ったパターン② 風が吹いていてなかなか火が着かない…。

これで解決! 圧倒的火力の「フォールディングトーチ」で風を無視!


価格は6,000円近くと少々値が張るので、コスパ重視で2,000円台でも買えるトーチも検討してみては? 詳細は以前の特集記事をチェックしてみてください。
スノーピーク フォールディングトーチ
●サイズ:本体/277×73×205(h)mm、CB缶アダプター/φ40×28(h)mm
●収納サイズ:191×70×43mm
●重量:約本体/280g(CB缶アダプター含む)
●材質:本体/ステンレス・アルミニウム・ブラス・天然木、収納ケース/ナイロン
●出力:3,500kcal/h
●セット内容:本体、CB缶アダプター、収納ケース
これでも解決! 圧倒的カジュアルさの「ポケトーチ」


手軽さでおなじみの100円ライターが、1300℃の強力耐風バーナーに早変わり。これだけで薪に火をつけるのは難しいですが、焚き付けや着火剤への着火は安心して任せられます。
SOTO ポケトーチ
●サイズ:本体/幅2.3×奥行6×高さ11cm
●重量:約本体/50g(ライターを除く)
困ったパターン③ スマホのバッテリー忘れた!!

これで解決! 充電できる焚き火台で楽しくチャージ


前モデルに比べ発電量が1.5倍、より安定した蓄電が可能です。(1時間強でスマホ15%以上溜まるイメージのようです)
こういった充電もできるアイテムは今後多々発売されていくはずなので、キャンプで盛り上がるグッズとしてや、災害時用として導入してみるのもアリですね。
バイオライト キャンプストーブ2
●収納サイズ:直径12.7×高さ21cm
●重量:約935g
●材質:ストーブ部分/ステンレス網
●燃料:薪、小枝、松ぼっくり、木質ペレットなど
●発電能力:3W@5V(持続可能最大)
●仕様:USB出力/2A、内蔵電池/2、600Ahリチウムイオン電池、充電可能機器/USB充電が可
これで解決! 現状、充電できる方法No.1?太陽光チャージ


この物自体には蓄電させるバッテリー機能が付いていないので、バッテリーと合わせて使用すれば協力な組み合わせになりますよ。
RAVPower ソーラーチャージャー ソーラーパネル 24W 3ポート
●サイズ:折り畳んだ時/長さ30.5cm x幅16cm x厚さ2.5cm、広げた時/長さ85cm x幅30.5cm x厚さ0.4cm
●重量:約754g
これで解決! LEDランタンが大容量バッテリーなら助かる!

『でもそんな二刀流は明るさがイマイチなんでしょ。』とお考えの方には、「ルーメナー7 LED ランタン」がおすすめです。
こちらは最大1300Lm! LEDランタンにしてはかなり明るくかつコンパクトで、写真のように細部まで照らすことのできる最新ランタンです。品薄状態が続いていましたが5月中旬に再販スタートしたのでまた購入が可能です。
ルーメナー7 LED ランタン
●サイズ:約92×92×28mm
●重量:約220g
●明るさ:約260~1300Lm
●連続点灯時間:High/約8時間、Low/約100時間
●充電時間:約5時間40分(5V 2A充電アダプターの場合)
●付属品:本体、専用ポーチ、マイクロUSBケーブル、ハンガーリング2個、カラビナ2個、防滴カバー(充電用アダプターは別売)
ルーメナー2
●明るさ1500ルーメン
●最大約100時間点灯
●3色点灯・調光モード
●防水・防塵機能・耐衝撃機能が追加
困ったパターン④ ん、あれどこいったっけ? 失くし物しちゃったかも…?

これで解決! 失くしやすい物に「トラッカー」を付けておけば安心


規定の範囲内であれば、Bluetoothの機能を利用して紛失物を地図場で探し出すことができます。音を鳴らすこともできるので見つけやすさはバツグン。逆に、スマートフォンを失くした場合もトラッカー側のボタンを2度押しすれば、スマートフォンを鳴らして見つけることが可能です。
耐久性が向上しているバージョンもあるのでアウトドア派には下のタイプがおすすめ。
Tile mate 貴重品の紛失防止・盗難対策タグ
●使用期間:約1年間の使い切り
●仕様:Tileを約30メートルの Bluetooth の範囲内であれば呼び出す事ができます。
Tile Tile Sport 貴重品の紛失防止・盗難対策タグ
●使用期間:電池交換なしで連続1年間起動
●仕様:検知距離とリング音がMateやSlimの2倍にパワーアップ。IP68の防塵、防水性能。
●特徴:耐久性が向上
困ったパターン⑤ アウトドアでの汚れをシャワーで流したい…!

これで解決! ポータブルシャワーがあれば万能に使える! さらに温水が出るものも…!


Laserbeak製の「ポータブルシャワー」は水圧も十分なパワーがあるので使い勝手はバツグン。色んな場面で活躍してくれるので車に積んでおくと便利ですね。
また黒い袋のものは、太陽光を利用して温水にするという原始的かつ画期的なアイテム。
Laserbeak ポータブルシャワー
●サイズ:全長/約210cm(82.7インチ)、ポンプ寸法/直径65×108mm(直径2.56×4.25インチ)
●リチウム電池容量:2×2400mAh
●充電時間:充電器によりますが(5V/2A:約3時間)
アウトドアの困ったシーンに立ち向かおう!
「アウトドアの困ったシーン=非常時にも役立つアイテム」は、一家に一つまたアイテムによっては人数分あっても損はないですね。
アウトドア道具ってホント便利!
防災用としても持っておきたいキャンプ用品はこちらです。A good camp life by overcoming troubled scenes well!
困ったシーンを上手に乗り越えて楽しいキャンプライフを!
関連記事