これぞキャンプ飯!ボリューム命の豚バラレシピ
塩豚
塩・胡椒で下味をつけた豚バラ(300g)を、ごま油とニンニクで表面に軽く焦げ目がつく程度に焼きます。脂身を下にして水+酒(各1/2カップ)を注ぎ、沸騰させます。
途中で水が少なくなったらお湯を加えつつ、弱火で20~25分蒸し焼きに。粗熱がとれるまで寝かせたら、食べやすい大きさにスライスします。お好みのタレやキムチなどのつけあわせと一緒にどうぞ!
豚バラのビール煮
下味をつけ表面を焼いてから、水とブイヨンで煮込みます。余分な油を落とすために煮汁は一度捨て、野菜やゆで卵を投入。
ビール(350ml×2)・醤油・鷹の爪・しょうがで味を調え、ビールがなくなるまで煮詰めて完成!
豚バラベーコンの燻製
キャンプでチャレンジしたいメニューのひとつ、燻製。おつまみにも最高な豚バラベーコンを燻してみましょう。
ベーコンの水分を拭き取り、好みのハーブなどをもみこみ冷蔵庫で2時間程寝かせます。
スモークチップから煙が出てきたらベーコンをセット。フタをして約5分燻したら火からおろし、アルミをかぶせて25~40分放置して完成です。
最後は「つくりおき豚バラ」で、キャンプで手軽においしいメニューを作る小ワザをご紹介。時短が命のキャンプ料理に一役買ってくれますよ!
キャンプ料理の時短に◎!「つくりおき豚バラ」
ねぎとだしで下味漬け
適当な大きさに切った豚バラ(200g)とねぎ(1/2本)をジップロックに入れ、顆粒だし(小さじ1)をもみこみます。簡単においしい野菜炒めができたり、豚汁なども味に深みがでますよ!
しぐれ煮風
酒(大さじ2)をふった豚バラ(600g)をサッと茹で、余分な油を落とします。別の鍋で酒・みりん・しょうが汁(各1/4カップ)で煮れば完成。
うどんやそのままご飯にのせたりと、キャンプでもいろいろ使えますよ!
豚バラフルーツ巻
豚バラで変化球的メニューを作りたいなら、フルーツはいかがでしょう。
りんご・パイナップルなど、食感があって酸味と甘みを感じるフルーツが相性◎。
野菜と同じ要領でくるんでいき、表面を焼いたら白ワインか酒(大さじ3杯)をふりかけます。
水分が飛ぶまで煮詰めればできあがり。豚バラのコクと、りんごの酸味が絶妙にマッチする一品です!
ちなみに、水分が多いいちごは豚バラとは合わなかったようです……。どんなフルーツも合うわけではないようですね。
豚バラ万歳!次のキャンプでお試しあれ
リーズナブルかつ手軽においしいメニューが作れる豚バラは、まさに万能食材。キャンプで定番の一品になること間違いなしの豚バラメニュー、次のキャンプでぜひお試しください!
キャンプ料理であわてないために
時間に追われがちなキャンプでも、アレンジレシピを作っておけば手軽においしいメニューが食べられる! そんな時短料理のコツはこちら
Pork Back Ribs For Camp!
キャンプで豚バラを味わおう!