CAMP HACK STORE 1枚でキマる。
「これ見たことある?」どんなアルコールストーブにも対応する“便利なちょい足しギア”です

「これ見たことある?」どんなアルコールストーブにも対応する“便利なちょい足しギア”です

今回紹介するちょい足しギア、「AL-NUT」は、琵琶湖畔を拠点とするガレージブランドNAGU(ナグ)が制作。

同ブランドは、穏やかなアウトドアタイムを過ごせるギアを数多く生み出してきました。優れた機能性と高いデザイン性を融合させる手腕に定評があり、すでに多くのキャンパーから支持されています。

そして今回、新たにクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)で発表したニューアイテム「AL-NUT」(アルコールストーブ格納型五徳)は、瞬く間に支援目標金額を達成しました。

アルストの可能性を広げる逸品として話題になっているので、さっそくチェックしましょう。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

デザイン会社が母体の秀逸なルックス

NAGU ナグ「AL-NUT」

WEBやパッケージなど、さまざまなデザインを手がける滋賀県の会社、ウィードプランニングが、「アウトドアライフをより楽しく」というコンセプトのもとに誕生したブランドがNAGU(ナグ)です。

組立式の紙製ミニテーブル、ポールに取り付けられるウッドシェルフといった、ユニーク&スタイリッシュなアイテムを連発し、若手ブランドながら要注目の存在になりました。

NAGU ナグ「AL-NUT」

新作の「AL-NUT(アルナット)」はアルコールストーブがより使いやすくなる五徳。簡単に火力調節ができて軽量コンパクト、ルックスまで抜かりない傑作に仕上がっています。

火力=高さの調節がワンタッチ

一般的なアルコールストーブ

出典:PIXTA

火力を細かく調節できるガスバーナーと異なり、アルコールストーブは常に一定のパワーなのがネック。

五徳の高さ、火とクッカーの距離を工夫すれば理想に近づけられますが、アルスト本体のみではなかなか難しいですよね。

そのせいで、アルストは湯沸かし程度にしか使わないなんてことも……

NAGU ナグ「AL-NUT」

しかし、アルコールストーブに設置できる「AL-NUT」を使えば高さを2段階で調整可能なんです!

NAGU ナグ「AL-NUT」

炊飯に向く弱火の約1.5cmと、高火力で湯沸かしに最適な約4cmをチョイス可能。おかげで調理がスピーディかつ省エネになり、安全性もアップします。

NAGU ナグ「AL-NUT」
NAGU ナグ「AL-NUT」
NAGU ナグ「AL-NUT」

高さ調整もほぼワンタッチで可能。五徳を木製の土台から引き抜き、角度を少しずらしてはめるだけなので、初めてでもすぐに使いこなせます。

火力調整蓋でさらに微妙な設定を

NAGU ナグ「AL-NUT」

五徳を高くセットすれば、⽕⼒調整蓋の操作も可能

さらに緻密なセッティングが可能となり、おつまみにこだわりたい、料理好きのソロキャンパーには、ピッタリの機能といえるでしょう。

NAGU ナグ「AL-NUT」
NAGU ナグ「AL-NUT」

また、固形燃料用の受け皿が付属しているので、ちょっとした料理の温め直しだって気軽に行えます。

ブランド問わず対応

NAGU ナグ「AL-NUT」

ウォールナット特有の濃色が映える木製格納ケースは、ほとんどのブランドのアルコールストーブに対応

トランギアやUPI、エスビットなどと同じ形状で、底の外径が69mm以下なら、ほぼ全て収まります。

NAGU ナグ「AL-NUT」

無機質なアルストに、ウッドのぬくもりがプラスされて、アウトドアだけでなくインドアでも使いたくなりますね。

※セット時に火口がウッド部分に近く、引火の恐れがあるエバニュー製チタンアルコールストーブはNGとなっています。

継ぎ目がないフラット形状

NAGU ナグ「AL-NUT」

レーザーカットと曲げ加工による一体成形の五徳は、溶接跡や継ぎ目がないため完全にフラット。クッカー、ケトルなどもフラつかず安定して置けます。

木目が美しい格納ケースと合わせ、使うほどに味が出てくるのもうれしいですね。

NAGU ナグ「AL-NUT」

手のひらサイズで約69gと非常に携帯性に優れ、アルストの良さをバッチリ引き出してくれる「AL-NUT」

2025年4月26日(土)まで、クラウドファンディングサイトMakuakeでプロジェクトを公開しています。早くオーダーするほどお得な早割りが利用できるので、興味があるなら急ぐが吉でしょう!

NAGU「AL-NUT」の販売詳細

・NAGUの公式HPはこちら
・NAGU「AL-NUT」の詳細はこちら

こちらの記事もおすすめ