スキレットとは?
スキレットとは、もともと鋳鉄製で肉厚であり、直径が小さめのフライパンのことを指します。
現在ではさまざまな材質・大きさの製品が存在し、鋳鉄”風”の物もスキレットと総称することがあります。見た目も可愛く、調理の幅も広がるので家庭やアウトドアシーンでとても人気なキッチンアイテムです。
何ができるの?
スキレットは通常のフライパンと同様、焼く、煮る、揚げるなどの調理が可能です。また、蓋つきのものであれば蒸し調理や燻製ができるタイプのものもあります。
熱伝導率が高く肉や魚、野菜なども焼くだけで素材の旨みが引き出され、外はこんがり、中はジューシーに焼きあがります。グリル、オーブンでの使用も可能なものが多く、通常のフライパンよりも調理の幅が広がります。
ここに注目!スキレット選びのポイント
スキレットを選ぶときには、
などを基準に選びましょう。
ライフスタイルや調理したい食材などをイメージしながら、自分にぴったりのスキレットを探してみてくださいね。
①サイズ:1人分なら15cm前後、家族使いなら20cm前後
1人分なら15cm前後、3〜4人分なら22〜25cmの物を選ぶのがオススメです。
また、「食卓にそのまま出して熱々を楽しみたい!」という方は15cm前後のコンパクトなものがオススメ。
「魚や大きいお肉を豪快に焼きたい!」という方は22cm以上の大きいサイズを選ぶと良いでしょう。
②煮る料理は深さ4cm以上を選ぼう
汁物や煮込み調理に使いたい場合は深さが4cm以上ある深型がオススメ。揚げ物やアヒージョも楽しめて、調理の幅が広がりますよ。
浅いタイプのもので揚げ物などをすると油があふれて危険です。安全に調理できる深さのあるものを選びましょう。
③底の厚みもチェック!お肉を美味しく焼くには5mm以上
厚みがある鋳鉄製のスキレットは、一度温まると冷めにくく、お肉に均一に熱が伝わります。一気に火が入るので肉汁を逃さず、ジューシーでふっくらとした仕上がりになります。
「お肉をおいしく焼きたい!」という方は厚さが5mm以上あるものを選びましょう。
④素材の違いで得意なことも変わります。熱源もチェック!
鋳鉄 | 耐熱陶器 | 鋳物ホーロー | |
---|---|---|---|
メリット | ・熱伝導に優れる ・余熱調理ができる ・蓄熱性が高い | ・鋳鉄に比べて軽い ・保温、蓄熱性が高い | ・カビ、湿気に強い ・保温、蓄熱性が高い ・耐久性が高い |
デメリット | ・重量がある | ・温まるまで時間がかかる | ・そこそこ重量がある |
鋳鉄製は熱伝導率、蓄熱性が高く、ステーキや魚を焼くのに最適です。表面を一気に焼き付けながら、じっくり中まで火を通してくれます。
電子レンジでは使えないので注意が必要です。最近ではIH対応の製品も増えています。
陶製は200度以上のオーブンなどで調理すると遠赤外線効果が発揮され、表面をさっくり、中はしっとり焼き上げることができます。
トースター、電子レンジなどでも使えますが、IHや直火では使えないものもあるようなので確認が必要です。
鋳物ホーロー製のものは、焦げ付きにくくにおい移りもしにくいのが特徴。
カレーや中華料理などに使用しても安心です。電子レンジは使用不可ですがIHやオーブンなどほぼすべての熱源で使用可能です。
⑤フタの有無、シーズニングの有無
蓋つきのものを使えば、ハンバーグやジャガイモなど火の通りにくい食材もしっかり加熱することができます。
加熱調理をしたあとに蓋をして火を止めて置いておけば、ゆっくりと食材に火が入り低温調理をしたときのようにしっとりやわらかく仕上がります。
また、スキレットは使う前にシーズニングをするのが面倒……と思っている方も多いと思いますが、最近ではシーズニング済みで販売されているものも多く、さっと洗うだけで使い始められるものもありますよ。
▼シーズニングについての詳細はこちらの記事をチェック!
それでは早速おすすめのスキレットをランキング形式で紹介していきます。
スキレットのタイプ別おすすめランキング!
商品名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | |||||||||||||||
シーズニング | 不要 | 不要 | 不要 | 要 | 要 | 不要 | 不要 | 不要 | 要 | 要 | 要 | 不要 | 不要 | 不要 | 要 |
サイズ | Φ15.5cm | Φ18cm | Φ21cm | Φ16cm | Φ13cm | 16×23.8×3.2cm | 16×30×4.2cm | Φ20cm | Φ14.5cm | 17.7×31.2×6.3cm | 深型:約25.8×16.8×4.5cm 浅型:約25.5×16.7×3.3cm 網:約13×12.9×1.5cm | 15.5×9.5cm×3.7cm | 27.5×41.5×10cm | 37.7×21×6.7cm | 21.9×33.7×5.2cm |
主素材 | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 耐熱陶器 | 鋳物ホーロー | 鋳物ホーロー | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 鋳鉄 | 鉄 ※シリコンクリア塗装 | 鋳鉄 | アルミニウム合金 | 鋳鉄 |
直火 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
IH | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
オーブン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| ◯ |
|
| ◯ | × | ◯ |
電子レンジ | × | × | × | × | × | ◯ | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
食洗機 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
フタ付き | 別売 | 別売 | 別売 | ◯ | × | × | 別売 | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | ◯ |
取っ手付き | ◯ | ◯ | ◯ ※取り外し可 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
価格 | 2,970円 | 2,200円 | 4,980円 | 1,190円 | 220円 | 1,940円 | 13,750円 | 20,900円 | 3,850円 | 5,500円 | 4,950円 | 715円 | 8,580円 | 2,280円 | 8,800円 |
商品情報 | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る | 商品情報を見る |
上記のさまざまなサイズ・素材のスキレットを実際に使って、下記の検証ポイントをチェックしていきます。
チェックポイント | |
---|---|
1. 使いやすさ | 取り回しのしやすさ、機能性や品質 |
2. お手入れのしやすさ | 洗い方の簡単さ |
3. コストパフォーマンス | 機能性と価格のバランス |
タイプ別ランキングを参考に、自分にぴったりのスキレットを探してみてくださいね!
とりあえず間違いのないのはコレ!総合ランキングBEST3
1位 | キャプテンスタッグ 「両手スキレット 18cm」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | ロッジ 「スキレット 6 1/2インチ」 | 商品情報を見る |
3位 | KOMIN 「鋳鉄オーバルフライパン」 | 商品情報を見る |
1位:キャプテンスタッグ「両手スキレット 18cm」
1位はキャプテンスタッグの「両手スキレット」。厚み、サイズ感、対応レシピの多さ、どれを取っても優秀なスキレットです。
深めになっているのでラーメンなどの煮込み系や、揚げ物にも対応できます。両手鍋風のデザインも可愛く、オーブンに入れる際に柄が邪魔にならないのもうれしいポイント。
2位:ロッジ「スキレット 6 1/2インチ」
2位はロッジ「スキレット 6 1/2インチ」。定番の形とサイズで、スキレットいえばこれ! というような製品です。
しっかりとした厚みがあるので、お肉や魚をただシンプルに焼くだけで美味しく仕上がります。
ちょうどいいサイズ感で扱いやすく、家庭でもアウトドアでも大活躍してくれそうです。
3位:komin「鋳鉄オーバルフライパン」
3位はkomin「鋳鉄オーバルフライパン」。軽量で手になじみ長く愛用したくなるようなスキレットで、使っているだけでテンションが上がるシンプルで洗練されたデザインです。
比較的薄い作りですが、鋳鉄製の熱伝導率の良さも感じられ、ステーキも美味しく焼きあがります。使いやすくて機能性も十分です。
家でもアウトドアでも活躍部門:定番はコレ!
1位 | キャプテンスタッグ 「両手スキレット 18cm」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | ロッジ 「スキレット 6 1/2インチ」 | 商品情報を見る |
3位 | ロゴス 「合体できる深型スキレット M」 | 商品情報を見る |
1位:キャプテンスタッグ「両手スキレット 18cm」
家でもアウトドアでも活躍する部門第1位は、ロゴスの「両手スキレット」。両手鍋のようなデザインのスキレットです。
深さも十分にあり、一人分のインスタントラーメンを作るのにぴったりなサイズ感です。
熱をじっくり均一に伝えてくれる分厚い構造になっており、焼き調理はもちろん、グラタン、鍋物など幅広く使えて、さまざまなシーンで活躍してくれそう。
深めになっているのでラーメンなどの煮込み系や、揚げ物にも対応できます。
両手鍋風のデザインも可愛く、オーブンに入れる際に柄が邪魔にならないのもうれしいポイント。
2位:ロッジ「スキレット 6 1/2インチ」
定番の形でやや小ぶり、二人分のステーキを焼くのにちょうどいい大きさです。
家庭でも毎日使いたくなるようなシンプルなデザインで日常に馴染んでくれそうなスキレットです。シーズニング不要なのもうれしいポイント。
3位:ロゴス「合体できる深型スキレット M」
3位はロゴス「合体できる深型スキレット M」。スキレットには珍しい、お鍋のような深さがあるタイプです。
別売りの合体できるスキレットMを蓋として使えば密閉して圧力鍋のように使うことができ、丸鶏を入れてじっくり調理し、本格的なスープを作ることもできます。
容量がたっぷりあるので大人数用の料理におすすめのスキレットです。
お値段おてごろ部門:気軽に始めよう!
1位 | ニトリ 「フタ付きスキレット鍋 16cm」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | カクセー 「グレイスラミック 陶製スキレットパン」 | 商品情報を見る |
3位 | ダイソー 「スキレットS」 | 商品情報を見る |
1位:ニトリ「フタ付きスキレット鍋 16cm」
1位はニトリの「フタ付きスキレット」。「ニトスキ」で一躍人気となったニトリのラインナップにフタ付きタイプが登場です。
コスパがよく、ハンバーグなどの火の通りにくい食材もじっくり調理ができます。スキレット特有の熱伝導率の良さで、表面はこんがり、中はふっくら仕上がります。
やや小ぶりで扱いやすく、一人分のメイン料理を作るのにちょうどいいサイズ。ソースをグツグツさせて食卓に出せば、食欲が増すこと間違いなし。
2位:カクセー「グレイスラミック 陶製スキレットパン」
2位はカクセー「グレイスラミック 陶製スキレットパン」。ちょっと変わり種の陶製スキレットです。陶製のため電子レンジでも使うことができ、冷めてもそのまま温め直しができます。
写真に収めたくなるような可愛いデザインで、スイーツなどを作ってそのまま出せば食卓が一気に華やかになります。
3位:ダイソー「スキレットS」
3位はダイソー「スキレット S」。200円で手に入る、入門にぴったりなスキレットです。
忙しい朝でも、卵とウインナーをさっと焼いてそのまま食卓に出せば、ちょっとテンションのあがる朝食の出来上がり。
フライパンで焼くよりもカリッとジューシーに焼きあがります。お手頃価格なので家族全員分購入してもいいですね。
デザイン重視!おしゃれ部門
1位 | ストウブ 「スキレット フライパン 16cm」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | ル・クルーゼ 「スキレット」 | 商品情報を見る |
3位 | スケーター 「取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット」 | 商品情報を見る |
1位:ストウブ「スキレット フライパン 16cm」
1位はストウブ「スキレット フライパン 16cm」。ストウブ特有のシンプルかつ洗練されたデザインで、食卓映え間違いなし!
深さも十分にあり、そのままオーブンにいれられるサイズ感で1〜2人分の焼きカレーなどあらゆる調理法に使えます。
お手入れも簡単なので、頻繁に使いたくなるお気に入りのキッチングッズになりそうです。
2位:ル・クルーゼ「スキレット」
2位はル・クルーゼ「スキレット」。鮮やかなカラーのスキレットで、シンプルな料理でも華やかに見えます。持ち手が両側についているので持ち運びも楽々で、扱いやすいデザインです。
鋳物ホーロー製でこびりつきにくく、保温性も高いのでチーズフォンデュなど熱々がおいしい料理にもオススメです。
3位:スケーター「取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット」
3位はスケーター「取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット」。蓋のデザインがかわいい2WAYスキレットです。
蓋にも深さがあり、器として使ったり、火にかけてスキレットとして使用することもできます。取っ手も取り外し可能でコンパクトに収納できるのもうれしいポイント。
フタをして焼けば火の通りにくい分厚い肉もしっかり火が入り、香ばしく仕上がります。
一人暮らしやソロキャンプにもぴったり部門
1位 | オイゲン 「フライパン 15cm」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | 和平フレイズ 「ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット」 | 商品情報を見る |
3位 | 杉山金属 「プチスキレット」 | 商品情報を見る |
1位:オイゲン「フライパン15cm」
1位はオイゲンの「フライパン15cm」。ぱっと見はよくあるシンプルなスキレットですが、表面が滑らかに加工されていたりととても丁寧に作られているのがわかります。
やや小ぶりなサイズで深さも程よくあり、一人分のアヒージョなどの煮込み系やご飯物、スイーツ系など幅広い調理で活躍してくれそうです。
2位:和平フレイズ「ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット」
2位は和平フレイズ「ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット」。スキレットとしてはもちろん、2つを組み合わせて付属の網を使えば燻製を楽しむことができます。
小さめの作りになっているので持ち運びもしやすく、深めのスキレットで煮物や揚げ物、浅めのスキレットで焼き物、網は揚げ網として……など、1台で何役もこなしてくれる優れものです。
3位:杉山金属「プチスキレット」
3位は手のひらサイズの小さなスキレット、杉山金属の「プチスキレット」。パン、ホワイトソース、チーズをのせてグリルで焼けば、ちょっとしたおやつを手軽に作れちゃいます。
薄めの作りになっているのですぐに温まり、忙しいときにもささっと調理することができます。
手入れも簡単で軽量。アウトドア用品の中に忍ばせてどこにでも持って行きたくなるようなスキレットです。
家庭の料理にぴったり部門!2〜3人分はこれ
1位 | KOMIN 「鋳鉄オーバルフライパン」 | 商品情報を見る |
---|---|---|
2位 | アイリスオーヤマ スキレットコートパン 20cm | 商品情報を見る |
3位 | コールマン 「クラシックアイアンスキレット」 | 商品情報を見る |
1位:KOMIN「鋳鉄オーバルフライパン」
1位はKOMINの「鋳鉄オーバルフライパン」。薄めの作りで軽量。鋳鉄製で熱伝導率、蓄熱性も良く、鶏肉の皮目もパリッと香ばしく焼くことができます。
スキレットのいいところを残して、扱いやすさがアップした機能性の高いスキレットです。表面が滑らかでシンプルかつオシャレなデザイン。唯一無二のスキレットです。
2位:アイリスオーヤマ「スキレットコートパン 20cm」
2位はアイリスオーヤマ「スキレットコートパン20cm」。しっかりとした厚みがありますが、軽い素材で作られているので扱いやすく、日常使いにぴったりのスキレットコートパンです。
みんなで食べたいパエリヤなどのパーティーメニューにもぴったりのサイズ感。表面もコーティングされているので焦げ付きにくく、お手入れも簡単。焼く、煮る、揚げるなどどのような調理でも使えます。
柄が木目のデザインでオシャレなのもポイントです。
3位:コールマン「クラシックアイアンスキレット」
3位はコールマン「クラシックアイアンスキレット」。しっかりとした厚みと大きさ。ずっしりとしていますが両側に持ち手が付いているのでどなたでも扱えます。
蓋の裏には水分を循環させるための突起が付いており、すき焼きなどの鍋物も美味しく作れます。家族や仲間と一緒に食卓を囲む際にぴったりのサイズです。
シーズニング不要ですぐに使い始められます。
比較・検証に使用したアイテム一覧
比較・検証に使用したアイテム一覧を見る
ロッジ スキレット 6 1/2インチ
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
アウトドアに持ち出しても邪魔にならない、ちょうどいいサイズ感。定番のデザインで、長く使っても飽きのこない一家に1台欲しいと思えるようなスキレットです。
しっかりと厚みがあるロッジのスキレットはお肉を焼くのに最適。シーズニング済みですぐに使いはじめられるのもうれしいポイントです!
ロッジ スキレット 6 1/2インチ
●サイズ:260mm(全長)×155cm(内径)×30mm(深さ)
●対応熱源:直火・IH・オーブン
キャプテンスタッグ 両手スキレット 18cm
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
取っ手が小さく、オーブンやグリルにも入れやすい、程よい大きさのスキレット。2人分のメイン料理や、一人分の鍋物、炒め物や揚げ物など色々なシーンで使えます。
厚みもしっかりあるので、素材の旨味を引き出してくれます。このサイズ感、デザインでこの価格は文句無しです。
キャプテンスタッグ 両手スキレット 18cm
●製品サイズ:250×190×50(高さ)mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
ロゴス 合体できる深型スキレット M
使いやすさ | ★★☆☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
大きい分重さもあり慎重に扱う必要がありますが、取っ手も2つ付いていて安全に移動させることができます。
別売りの蓋も合わせて購入すると値は張りますが、その分他のスキレットにはできない圧力調理ができたり、蓋裏の突起などの美味しく調理できる仕掛けが施されているので料理の幅がグンと広がります。
このスキレットの力で、いつもの料理が何倍も美味しく出来上がりそうです。
ロゴス 合体できる深型スキレット M
●サイズ:450×230×100mm
●内寸:210/130×85mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
ロゴス 合体できるスキレット M
●製品サイズ:450×230×70mm
●内寸:220/190×45mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
ニトリ フタ付きスキレット鍋 16cm
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
蓋つきのスキレットは、火の通りにくい食材も扱えるので一つ持っておくと便利です。やや小さめの作りですが、1〜2人分の調理であれば十分なサイズです。
スキレットの熱伝導率の速さで、表面を一気に焼き固め中はふっくらジューシーに仕上がります。蓋つきのスキレットがこの価格で手に入るのはうれしいですね。
ニトリ公式サイト:フタ付きスキレット鍋販売ページ
ダイソー スキレットS
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
サイズが小さい分用途は限られますが、ソロキャンプや朝食用にと考えている方にはぴったりです。
機能性も十分でスキレット特有の香ばしい焼き色もしっかりつき、食材のおいしさを引き出してくれます。
負担にならない価格なので、通常サイズのスキレットにプラスして、このスキレットを買い足してもいいですね。
ダイソー公式サイト:スキレットS販売ページ
▼ダイソーのスキレットについて詳しくはこちらの記事もチェック!
カクセー グレイスラミック 陶製スキレットパン
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
陶製でできており、他のスキレットと比べて軽量なのが特徴。
電子レンジでも使えるので、調理したあとに温めなおしすることもできます。
遠赤外線効果でケーキなどもふっくら焼きあがります。調理後のお手入れも簡単です。温かみのある丸いデザインなので、シチューやグラタンなど、冬の料理にも合いそうです。
カクセー グレイスラミック 陶製スキレットパン
●サイズ:238×160×32mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン・電子レンジ
ストウブ スキレット フライパン 16cm
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
鋳鉄ホーロー製でスキレットの機能性の良さは残しつつ、手入れは簡単で日常使いがしやすいタイプです。
やや小ぶりなのでオーブンにもすっぽり入り、焼きたてをそのまま食卓へ。見た目も可愛く、おもてなし料理にもピッタリです。
ストウブ スキレット フライパン 16cm
●サイズ:300×160×42mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
ル・クルーゼ スキレット
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
華やかなカラー、取っ手が両側についた機能性の高いデザイン。ホーロー加工でこびりつきにくく、チーズ系や匂いの強い食品も気にせず使えます。
蓄熱性も高く熱々の状態がキープできるので、パーティーメニューなどにもオススメです。別売りのガラス製蓋を使えば煮込み調理や蒸し調理にも使えます。
ル・クルーゼ スキレット
●サイズ:200(取手込360)×高さ40mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
スケーター 取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
蓋もスキレットとして使えて、取っ手も取り外し可能。持ち手にはシリコンが付いており、熱くなることもないので安全に取り扱えます。
火の通りにくい食材も蓋をして加熱することができ、保温もしてくれます。
コンパクトにまとめて収納することもでき、こんなのがあったら便利だな〜を詰め込んだようなスキレット。
スケーター 取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット
●サイズ:200×175×高さ40mm
●内寸:145×高さ30mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
オイゲン フライパン15cm
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
見た目は普通のスキレットですが手に取ってみると違いがわかります。
通常のスキレットよりも滑らかでサラサラした表面。油なじみもよく比較的焦げ付きにくく感じます。
シンプルかつ丁寧な作りで、しっかり手入れをして長く愛用したいと思えるようなスキレットです。
オイゲン フライパン15cm
●サイズ:312×177×高さ63mm(深さ41mm)
●対応熱源:直火・IH・オーブン
和平フレイズ ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
2台のスキレットを組み合わせれば気軽に燻製調理が楽しめます。
やや小さめの作りになっているのでソロキャンプやちょっとしたおつまみ作りでも活躍しそうです。
もちろん普通のスキレットとして焼きものや煮込み料理にも使えます。蓋として使えば圧力を調整しながら調理することもできますよ。
和平フレイズ ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット
●サイズ
深型:258×168×45mm
浅型:255×167×33mm
網:130×129×15mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
杉山金属 プチスキレット
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
手のひらサイズの小さいスキレット。魚や機器にもすっぽり入り、ちょっとしたおかずやソースを作るのに最適です。
オムレツ、バターコーン、スープやアヒージョなど、ちょこっと料理をたくさん作ってみんなで食べるのも楽しそうですね。
杉山金属 プチスキレット
●サイズ:155×95cm×37mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
コールマンクラシックアイアンスキレット
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★☆☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
大きいサイズの蓋つきスキレット。持ち運びに便利な専用バックもついてきます。
蓋裏にはリベットと呼ばれる突起が付いており、水分が循環して旨味を逃さない構造になっているので煮込み料理も美味しく仕上がります。
重さがあるので扱いには少し気を使いますが、家族分の調理が一気にできたり、大きなステーキ肉や魚も焼くことができて便利です。
大きさ、付属品の割にお値段もお手頃に感じます。
コールマン クラシックアイアンスキレット
●サイズ:415×275×100mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
アイリスオーヤマ スキレットコートパン 20cm
使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
フッ素樹脂加工で焦げ付きにくく、軽量で日常使いに便利なスキレット風フライパン。
3〜4人分の調理にちょうど良いサイズで柄の部分の木目が可愛く、そのまま食卓に出したくなるデザインです。手入れも楽々で、どのような料理にもマッチします。
アイリスオーヤマ スキレットコートパン 20cm
●サイズ:377×210×67mm
●対応熱源:直火・IH
▼スキレットコートパンの詳細はこちらの記事をチェック!
KOMIN 鋳鉄オーバルフライパン
使いやすさ | ★★★★☆ |
---|---|
お手入れのしやすさ | ★★★★☆ |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ |
スキレットは重たくて……という悩みを解消する、薄い作りのスキレット。
熱伝導率の良さ、蓄熱性は保持しながら、軽量で扱いやすく洗練されたデザイン。
さっと取り出してストレスなく使えるので、スキレット調理特有の美味しさが気軽に楽しめます。
毎日でも使いたくなるようなこだわりの詰まったスキレットです。
KOMIN 鋳鉄オーバルフライパン
●製品サイズ:219×337×52(高さ)mm
●対応熱源:直火・IH・オーブン
スキレットで作りたい!おすすめレシピ
海鮮ガーリックソテー
下準備としてあさりは砂抜きしておきましょう。
作り方
①エビは背ワタとを除いて尻尾以外の殻をむいたらさっと洗い、イカはウロコ、内臓を取り除いて輪切りにする。
②にんにくは皮と芽を除いてみじん切りにし、パセリ1つを粗みじん切りにする。
③スキレットにオリーブオイルを熱し、にんにく、イタリアンパセリを炒める。
④香りが出てきたら鷹の爪、エビ、イカ、あさりを加えてさっと炒め、白ワインを加えてあさりの口が開くまで加熱する。
⑤レモンを絞り、イタリアンパセリを飾る。
ミートボールのトマト煮込み
下準備として、スキレットにオリーブオイルを塗りこみましょう。
作り方
①玉ねぎを細かいみじん切りにする。
②ボウルに①、合挽き肉、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグを加えて粘りが出るまで混ぜる。
③8等分して丸めてスキレットに並べて火をつける。
④弱火でじっくり加熱し、焼き色がついたら裏返してすべての面を焼きつける。
⑤トマトソース、粉チーズを入れて時々混ぜながら10分ほど煮込み、イタリアンパセリを散らす。
バナナのパンプティング
下準備としてオーブンに予熱を入れましょう(200度20分)。
作り方
①バナナは輪切りにし、ボウルに卵を割りいれ、牛乳、砂糖を加えてよく混ぜる。
②食パンを16等分に切り、①に入れてよく混ぜてラップし、1時間以上置く。
③スキレットにバターを入れて加熱して溶かし、②を入れてオーブンに入れ10分焼く。
④10分経ったら一度取り出してバナナを乗せ、再度10分加熱し、取り出したら粉糖をかけてイタリアンパセリを飾る。
スキレットで、料理の幅が広がる!
お気に入りのスキレットは見つかりましたか? ソロキャンプで、ホームパーティーで、日々の料理で……さまざまなシーンで活躍するスキレット。
ただ焼くだけで食材を美味しくしてくれますが、最近ではさらに機能性の高い便利なスキレットがたくさん出てきています。スキレット初心者の方はもちろん、もうすでに1台持っている方も、用途によって使い分けしてみてはいかがでしょうか。
きっともっと料理が楽しくなりますよ!