別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE

あのお馴染みアイスを溶かすだけ!あずきバーぜんざい【#マツめしvol.2】

誰でも簡単に、時間・お金をかけずに作れるレシピを日々研究しているマツが、おすすめキャンプ飯レシピをご紹介!

今回は、井村屋のロングセラーアイス「あずきバー」をあったかぜんぜいに変身させるレシピです。

アイスを溶かすだけと侮るなかれ。地味に大事なワンポイントテクニックも併せてご紹介するので最後までお見逃しなく!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

「キャンプ飯何作ろう……」を解決!

こんにちは、簡単キャンプ飯を日々研究しているマツです。僕が料理を作るうえで心がけている「キャンプ飯の4ヶ条」があります。それは……

キャンプ飯の4ヶ条

その1:時間、お金をかけない

その2:使う調理道具は最小限に
その3:少ない食材、調味料で作る
その4:洗い物は少なく

というわけで、誰でも手軽に作れるキャンプ飯レシピをご紹介します。レシピにお悩みの方の参考になればうれしいです!

筆者のプロフィール

マツ
最小限の食材、調味料、調理器具で作る、簡単キャンプ飯研究家。料理が苦手な人でも簡単に作れるキャンプ飯をご紹介。キャンプ飯に迷ったら「#マツめし」で検索を!
Instagramはこちら

第2回は「あずきバーぜんざい」

ぜんざいはあんこを買えば簡単に作れるけど、結構量が多くて余る。

また、あんこの出番はあまり多くないため結局、買ったあんこも持て余すことに……。そこで便利なのが、井村屋の大ヒットアイス「あずきバー」。

この「あずきバー」をアレンジすると、1~2本で1人前のぜんざいを作ることができるんです。

今回のメニューでは、「あずきバー」を溶かして使うので、クーラーボックスの保冷力に自信がなくても大丈夫。むしろこの「あずきバー」が保冷剤の役割を果たしてくれるので、一石二鳥でもあるんです。

肝心な味ですが、温めて溶かすとぜんざいそのもの! キャンプ初日のおやつタイムなどにぜひお試しください。それでは作り方をご紹介します。

「あずきバーぜんざい」の作り方

<材料(1人前)>
・あずきバー(1~2本)
・お餅

材料は「あずきバー」とお餅、たったこれだけ! 使用する「あずきバー」の数はお餅の数に合わせてお好みで調整してください。

手順1:「あずきバー」を入れて加熱する

まずは「あずきバー」を溶かします。作る量に合わせてシェラカップ、クッカー、メスティンなど使い分けるとよいでしょう。1人分だとシェラカップがちょうどいい大きさです。

マツメモ
高温は焦げ付きの原因になるため弱火でじっくり加熱

 

手順2:完全に溶けたら1度火を止める

 

マツメモ
アイスの棒はかき混ぜるのに役立つので捨てずに有効活用しましょう!

 

手順3:お餅を入れてから再び弱火でじっくり加熱

お餅を投入したら、弱火でコトコト煮込んでいきます。沸騰しているところにお餅を入れると吹きこぼれの原因になるので注意。

手順4:10分程煮込むと完成!

お餅を入れ、10分前後煮込んだら完成。煮込み時間はだいたいの目安です。お餅がお好みのやわらかさになるまで煮込んでください。

マツメモ
お好みで塩を加えると、あんこの甘みがより引き立ちます!

今回使用した調理器具はこちら

今回はスノーピークの「シェラカップ」を使用しましたが、冒頭でもお伝えしたとおり作りたい量に合わせてメスティンなどをお使いください。お餅は焦げやすいので、なるべく厚手のクッカーをお使いいただくとよいと思います。

FORE WINDS マイクロキャンプストーブ

●本体重量:約186g ●連続燃焼時間:約120 分 ●使用時寸法:(幅)109×(奥行)109×(高)122mm ●収納時寸法(幅)71×(奥行)57×(高)120mm

簡単キャンプ飯は「#マツめし」

今回は井村屋の「あずきバー」を使ったレシピを紹介させていただきました。「あずきバー」を溶かしてお餅を入れるだけなので、小さなお子様でも楽しみながら作っていただけると思います!

今後も簡単キャンプ飯を紹介していきますので、キャンプ飯作りのお悩み解決に繋がるとうれしいです。それでは次回も、乞うご期待!

キャンプ飯レシピをお探しの方はこちらも参考に