アイキャッチ画像出典:PIXTA
東京都内のおすすめピクニックスポット17選
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 最寄駅 | アクセス | 駐車場 | ||||
![]() | 東京の中心にありながら自然を満喫できる都会のオアシス | 東京都新宿区内藤町11 | 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 | 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩5分
| ◯ | ||
![]() | 桜名所100選に選ばれている公演。三鷹の森ジブリ美術館も見どころ | 東京都武蔵野市御殿山1-18-31 | 京王井の頭線 井の頭公園駅 | 京王井の頭線 井の頭公園駅より徒歩1分 | ◯ | ||
![]() | 東京ドームの40倍の広さを誇る開放感溢れる公園。テーマ別に5つのゾーンがある | 東京都立川市緑町3173 | JR立川駅 | JR立川駅より徒歩10分(あけぼの口まで) | ◯ | ||
![]() | 渋谷・原宿から近く気軽に立ち寄れる。イベントも多い | 東京都渋谷区代々木神園町神南1・2丁目 | JR原宿駅 | JR原宿駅より徒歩3分 | ◯ | ||
![]() | 2つの池でボートや野鳥観察を楽しめる | 東京都練馬区石神井台1・2丁目、石神井町5丁目 | 西武池袋線 石神井公園駅 | 西武池袋線 石神井公園駅より徒歩7分 | ◯ | ||
![]() | ゆるやかな丘でピクニック。バーベキューやデイキャンプもできる | 東京都練馬区光が丘2・4丁目、旭町2丁目、板橋区赤塚新町3丁目 | 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅 | 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅より徒歩8分 | ◯ | ||
![]() | 都内で唯一の水郷公園。夏は水遊びができる | 東京都葛飾区水元公園、水元猿町、東金町5・8丁目、埼玉県三郷市高洲3丁目 | JR金町駅 | JR金町駅から京成バス「水元公園」下車 徒歩7分 | ◯ | ||
![]() | 春には1400本の桜が咲きお花見スポットとしても有名 | 東京都小金井市桜町3丁目 | JR武蔵小金井駅 | JR武蔵小金井駅より徒歩20分
JR武蔵小金井駅から西武バス「小金井公園西口」下車 | ◯ | ||
![]() | 潮風を感じながらピクニック。観覧車や水族園などの施設も充実 | 東京都江戸川区臨海町6丁目 | JR葛西臨海公園駅 | JR葛西臨海公園駅より徒歩5分 | ◯ | ||
![]() | 開放感のある広々とした芝生広場。春は花見客で賑わう | 東京都世田谷区砧公園 | 東急田園都市線 用賀駅 | 東急田園都市線 用賀駅より徒歩20分
小田急線 千歳船橋駅から東急バス「砧公園緑地入口」下車 | ◯ | ||
![]() | 調布飛行場が見渡せる。子供向けの施設も充実 | 東京都府中市朝日町3丁目 | 西武多摩川線 多磨駅 | 西武多摩川線 多磨駅より徒歩5分
JR中央線 三鷹駅から小田急バス「野水一丁目」下車 徒歩2分 | ◯ | ||
![]() | スカイツリーが見える芝生でピクニック。春は桜の名所、夏は花火大会が開催される | 東京都墨田区向島1・2・5丁目 | 東京メトロ銀座線 浅草駅 | 東京メトロ銀座線 浅草駅より徒歩5分 | ◯ | ||
![]() | カフェがあり気軽にピクニックできる。動物園や美術館など見どころがたくさん | 東京都台東区上野公園池之端3丁目 | JR上野駅 | JR上野駅より徒歩2分 | ◯ | ||
![]() | 東京タワーが見える芝生広場でピクニック。春はバラが満開に | 東京都港区芝公園1・2・3・4丁目 | JR浜松町駅 | JR浜松町駅より徒歩12分 | × | ||
![]() | 砂浜が広がる海沿いの公園。夕焼けや夜景の景色がきれい | 東京都港区台場1丁目4 | ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅 | ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅より徒歩3分 | ◯ | ||
![]() | 1964年の東京オリンピック会場。サイクリングコースやドッグランあり | 東京都世田谷区駒沢公園、東京都目黒区東が丘2丁目・八雲5丁目 | 東急田園都市線 駒沢大学駅 | 東急田園都市線 駒沢大学駅より徒歩15分
JR渋谷駅から東急バス「駒沢公園口」下車 | ◯ | ||
![]() | 都会と自然が融合した芝生でピクニック。各所にある噴水も見どころ | 東京都千代田区日比谷公園 | 東京メトロ日比谷線 日比谷駅 | 東京メトロ日比谷線 日比谷駅より徒歩すぐ | ◯ |
新宿御苑:新宿御苑前駅【新宿区】
住所 | 東京都新宿区内藤町11 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 |
アクセス | 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩5分 |
駐車場 | ◯ |
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩5分の距離にある新宿御苑。新宿という東京の中心にありながら自然を満喫できる新宿御苑は、まさに都会のオアシスです。敷地内にトイレやベビールームを完備し、お子様連れのファミリーにもおすすめです。

四季折々の植物を楽しめる芝生広場は、人気のピクニックスポット。春には1,100本の桜並木が堪能でき、多くの人で賑わいます。
おすすめポイント
●東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩5分
●敷地内にトイレやベビールームを完備。お子様連れでも安心
●芝生広場が人気のピクニックスポット。春は桜並木が堪能できる
井の頭恩賜公園(井の頭公園):吉祥寺駅【武蔵野市】
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-18-31 |
---|---|
最寄駅 | 京王井の頭線 井の頭公園駅 |
アクセス | 京王井の頭線 井の頭公園駅より徒歩1分 |
駐車場 | ◯ |
京王井の頭線 井の頭公園駅より徒歩1分の距離にある井の頭恩賜公園(井の頭公園)。井の頭池を眺めながら、ゆっくり散歩したい公園です。春になると池に移る桜が美しく、桜名所100選に選ばれています。

ピクニックにおすすめなのは、三鷹の森ジブリ美術館のある西園。園内には動物園やボートのりばもあり、家族連れやファミリーで賑わいます。
おすすめポイント
●京王井の頭線 井の頭公園より徒歩1分
●桜名所100選に選ばれている公園。西園がピクニックにおすすめ
●動物園やボートのりばがあり、家族連れやカップルで賑わう
国営昭和記念公園:立川駅【立川市】
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
---|---|
最寄駅 | JR立川駅 |
アクセス | JR立川駅より徒歩10分(あけぼの口まで) |
駐車場 | ◯ |
JR立川駅より徒歩10分の距離にある国営昭和記念公園。公園内は水のゾーンや森のゾーンなど、テーマ別に5つのエリアに分けられています。広い園内をレンタサイクルで移動するのも楽しいですよ。

ピクニックをするなら、広場ゾーンにあるみんなの原っぱがおすすめ! 中央にある20m以上の大ケヤキは公園のシンボル。この広場では、毎年夏になると花火大会が開催されます。
おすすめポイント
●JR立川駅より徒歩10分
●テーマ別に5つのゾーンに分けられている。レンタサイクルあり
●ピクニックは大ケヤキがあるみんなの原っぱがおすすめ
代々木公園:原宿駅【渋谷区】
住所 | 東京都渋谷区代々木神園町神南1・2丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR原宿駅 |
アクセス | JR原宿駅より徒歩3分 |
駐車場 | ◯ |
JR原宿駅より徒歩3分の距離にある代々木公園。原宿や渋谷から近いため、買い物のついでに気軽に立ち寄れる公園です。緑豊かな森林公園があるA地区と、陸上競技場や野外ステージを備えたB地区に分かれています。

毎週のようにイベントやフェスが開催されており、週末は多くの人で賑わいます。駅が近いので、デパ地下や近くの飲食店でテイクアウトしたランチを食べるのもおすすめ。
おすすめポイント
●JR原宿駅より徒歩3分
●森林公園のあるA地区、陸上競技場や野外ステージのあるB地区に分かれている
●駅が近いので、テイクアウトしたランチでピクニックもおすすめ
石神井公園:石神井公園駅【練馬区】
住所 | 東京都練馬区石神井台1・2丁目、石神井町5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 西武池袋線 石神井公園駅 |
アクセス | 西武池袋線 石神井公園駅より徒歩7分 |
駐車場 | ◯ |
西武池袋線 石神井公園駅より徒歩7分の距離にある石神井公園。三宝寺池・石神井池の2つの池を中心とした公園で、ボートや野鳥観察が楽しめます。

ピクニックをするなら、三宝寺池側のおべんとう広場がおすすめ。近くにあるくぬぎ広場やアスレチック広場には、お子様向けの遊具もありますよ。
おすすめポイント
●西武池袋線 石神井公園駅
●2つの池でボートや野鳥観察を楽しめる
●ピクニックはおべんとう広場がおすすめ。お子様向けの遊具もあり
光が丘公園:光が丘駅【練馬区】
住所 | 東京都練馬区光が丘2・4丁目、旭町2丁目、板橋区赤塚新町3丁目 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅 |
アクセス | 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅より徒歩8分 |
駐車場 | ◯ |
都営地下鉄大江戸線 光が丘駅より徒歩8分の距離にある光が丘公園。ゆるやかな丘にある芝生広場がピクニックに人気のスポット。桜やケヤキの下は心地よい木陰があり、読書や昼寝にもぴったりです。

水遊びができる噴水やいちょう並木など、公園内には他にも見どころがたくさん。バーベキュー広場やデイキャンプ広場では、本格的なアウトドアを楽しむことができます。
おすすめポイント
●都営地下鉄大江戸線 光が丘駅より徒歩8分
●芝生広場がピクニックに人気のスポット。心地よい木陰もある
●噴水やいちょう並木など、他にも見どころがたくさん
水元公園:金町駅【葛飾区】
住所 | 東京都葛飾区水元公園、水元猿町、東金町5・8丁目、埼玉県三郷市高洲3丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR金町駅 |
アクセス | JR金町駅から京成バス「水元公園」下車 徒歩7分 |
駐車場 | ◯ |
JR金町駅からバスで30分の距離にある水元公園。都内で唯一の水郷公園で、静かな水辺をのんびり散歩したい公園です。園内は大小の水路が走り、夏は水遊びができますよ。園内は広いですが各所にトイレや休憩所があり、設備が充実しています。

ポプラやメタセコイア、桜など四季折々の見どころもあり、一年中ピクニックが楽しめます。毎年6月には菖蒲祭が行われ、100種類14,000本の菖蒲を見ることができます。
おすすめポイント
●JR金町駅からバスで30分
●都内唯一の水郷公園。夏は水遊びができる
●四季折々の見どころがあり、一年中ピクニックが楽しめる
小金井公園:武蔵小金井駅【小金井市】
住所 | 東京都小金井市桜町3丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵小金井駅 |
アクセス | JR武蔵小金井駅より徒歩20分 JR武蔵小金井駅から西武バス「小金井公園西口」下車 |
駐車場 | ◯ |
JR武蔵小金井駅より徒歩20分の距離にある小金井公園。公園内には1,400本の桜が植えられており、春はお花見スポットとしても有名です。バードウォッチングができる雑木林やSL展示などさまざまな施設があり、一日中楽しめる公園です。

ピクニックにはいこいの広場・こどもの広場・つつじ山広場などがおすすめ! 大型遊具やサイクリングセンター、そりゲレンデなどがあり子供が遊べる場所もたくさんあります。
おすすめポイント
●JR武蔵小金井駅より徒歩20分
●春はお花見スポットとして有名。雑木林やSL展示などさまざまな施設がある
●大型遊具やそりゲレンデなど、子供が遊べる場所がたくさん
葛西臨海公園:葛西臨海公園駅【江戸川区】
住所 | 東京都江戸川区臨海町6丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR葛西臨海公園駅 |
アクセス | JR葛西臨海公園駅より徒歩5分 |
駐車場 | ◯ |
JR葛西臨海公園駅より徒歩5分の距離にある葛西臨海公園。隣接している葛西海浜公園では、バーベキューや水遊びを楽しむことができます。

ピクニックは観覧車のある芝生広場がぴったり。潮風を感じながらゆったりピクニックができます。バードウォッチングができる鳥類園や水族園など、遊んだり学んだりする施設が充実しているのもポイント!
おすすめポイント
●JR葛西臨海公園駅より徒歩5分
●バーベキューや水遊びができる葛西海浜公園が隣接
●ピクニックは観覧車のある芝生広場がおすすめ
砧公園:用賀駅【世田谷区】
住所 | 東京都世田谷区砧公園 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 用賀駅 |
アクセス | 東急田園都市線 用賀駅より徒歩20分 小田急線 千歳船橋駅から東急バス「砧公園緑地入口」下車 |
駐車場 | ◯ |
東急田園都市線 用賀駅より徒歩20分の距離にある砧公園。もともと都営のゴルフ場だったこともあり、芝生広場は広々としていて開放感を感じます。芝生のあるファミリーパーク内は840本の桜が植えられており、春は花見客で賑わいます。

園内には多摩川の支流である谷戸川が流れています。上流には吊り橋がかかっており、散歩するのも気持ちいいです。また、フランス料理店が併設されている世田谷美術館もあり、一日中楽しめる公園です。
おすすめポイント
●東急田園都市線 用賀駅より徒歩20分
●広々とした芝生広場。春は花見客で賑わう
●フランス料理店が併設されている世田谷美術館も見どころ
武蔵野の森公園:多磨駅【府中市】
住所 | 東京都府中市朝日町3丁目 |
---|---|
最寄駅 | 西武多摩川線 多磨駅 |
アクセス | 西武多摩川線 多磨駅より徒歩5分 JR中央線 三鷹駅から小田急バス「野水一丁目」下車 徒歩2分 |
駐車場 | ◯ |
西武多摩川線 多磨駅より徒歩5分の距離にある武蔵野の森公園。調布飛行場に隣接された公園で、芝生広場では飛行機を眺めながらピクニックを楽しめます。滑走路が見える丘や軍用機の格納庫の展示などもあるので、飛行機好きのお子様にもおすすめです!

サービスセンター内の「のびのび親子館」は、未就学児向けの室内で遊べるキッズスペースです。授乳室やおむつ替え台も設置しているので、小さい子供がいるファミリーにもぴったりの公園です。
おすすめポイント
●西武多摩川線 多磨駅より徒歩5分
●調布飛行場に隣接。飛行機を眺めながらピクニックができる
●室内キッズスペース・授乳室・おむつ替え台あり。ファミリーにおすすめ
隅田公園:浅草駅【台東区】
住所 | 東京都墨田区向島1・2・5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 浅草駅 |
アクセス | 東京メトロ銀座線 浅草駅より徒歩5分 |
駐車場 | ◯ |
東京メトロ銀座線 浅草駅より徒歩5分の距離にある隅田公園。春は桜の名所となり、夏は隅田川花火大会が開催されます。駅から徒歩圏内なので、浅草観光のついでに立ち寄りたい公園です。

芝生広場ではスカイツリーを眺めながらピクニックを楽しめます。夜はライトアップされたスカイツリーを見ながら、川沿いを散歩するのもいいですね。
おすすめポイント
●東京メトロ銀座線 浅草駅より徒歩5分
●春は桜の名所、夏は隅田川花火大会が開催される
●スカイツリーを眺めながらピクニックが楽しめる
上野恩賜公園:上野駅【台東区】
住所 | 東京都台東区上野公園池之端3丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR上野駅 |
アクセス | JR上野駅より徒歩2分 |
駐車場 | ◯ |
JR上野駅から徒歩2分の距離にある上野恩賜公園。池や噴水、動物園や美術館など見どころがたくさんあるのが魅力の公園です。開園150周年を迎えた、日本初の都市公園としても知られています。

公園内に芝生は少ないですが、遊具広場や池の周りのベンチでピクニックをすることができます。園内にはスターバックスコーヒーがあるので、飲み物をテイクアウトしてのんびり過ごすのもおすすめです。
おすすめポイント
●JR上野駅から徒歩2分
●動物園・美術館・博物館・図書館など見どころがたくさん
●園内にカフェあり。テイクアウトして気軽にピクニックができる
芝公園:芝公園駅【港区】
住所 | 東京都港区芝公園1・2・3・4丁目 |
---|---|
最寄駅 | JR浜松町駅 |
アクセス | JR浜松町駅より徒歩12分 |
駐車場 | × |
JR浜松町駅より徒歩12分の距離にある芝公園。公園の入口にはシンボルであるバラの植栽があり、春には東京タワーと満開のバラを一緒に見ることができます。

ピクニックをするなら、東京タワーが目の前に見える芝生広場がおすすめ。園内には四季折々の花が楽しめる花壇や、未就学児向けの小さな遊具もあります。各所にベンチが設置しており、木陰でひと休みするのにぴったりです。
おすすめポイント
●JR浜松町駅より徒歩12分
●春になるとシンボルのバラの植栽が満開に。写真スポットとしても人気
●ピクニックをするなら東京タワーが見える芝生広場がおすすめ
お台場海浜公園:お台場海浜公園駅【港区】
住所 | 東京都港区台場1丁目4 |
---|---|
最寄駅 | ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅 |
アクセス | ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅より徒歩3分 |
駐車場 | ◯ |
ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅より徒歩3分の距離にあるお台場海浜公園。レインボーブリッジや東京タワー、自由の女神像を見渡すことができる、開放感溢れる公園です。夏はビーチで水遊びをする人々で賑わいます。

芝生広場では、潮風を感じながらのんびりピクニックができます。お台場を一望できる展望デッキも人気のスポット。夕焼けや夜景もきれいに見えますよ。
おすすめポイント
●ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅より徒歩3分
●お台場を一望できる海沿いの公園。ビーチで水遊びができる
●ピクニックには芝生広場がおすすめ
駒沢オリンピック公園:駒沢大学駅【世田谷区/目黒区】
住所 | 東京都世田谷区駒沢公園、東京都目黒区東が丘2丁目・八雲5丁目 |
---|---|
最寄駅 | 東急田園都市線 駒沢大学駅 |
アクセス | 東急田園都市線 駒沢大学駅より徒歩15分 JR渋谷駅から東急バス「駒沢公園口」下車 |
駐車場 | ◯ |
東急田園都市線 駒沢大学駅より徒歩15分の距離にある駒沢オリンピック公園。陸上競技場や体育館を備え、1964年の東京オリンピックの会場にもなっている運動公園です。

広い公園内はスポーツ施設やサイクリングコース、ドッグランなどのさまざまな施設があります。ピクニックは芝生のある自由広場がぴったり。夏はジャブジャブ池が開放され、水遊びをする子供たちで賑わっています。
おすすめポイント
●東急田園都市線 駒沢大学駅より徒歩15分
●スポーツ施設・サイクリングコース・ドッグランなどさまざまな設備がある
●夏はジャブジャブ池が開放され、水遊びをする子供たちで賑わう
日比谷公園:日比谷駅【千代田区】
住所 | 東京都千代田区日比谷公園 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 日比谷駅 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 日比谷駅より徒歩すぐ |
駐車場 | ◯ |
東京メトロ日比谷線 日比谷駅より徒歩すぐの距離にある日比谷公園。都会と自然が融合した開放感溢れる芝生広場で、ゆったりピクニックができます。駅や東京ミッドタウン日比谷が近いため、テイクアウトしたランチを食べるのもいいですね。

各所にある噴水や季節の花が楽しめる花壇も見どころ。秋は紅葉がきれいです。園内にタリーズコーヒーもあるので、ドリンク片手にのんびり散歩してみてはいかがでしょうか。
おすすめポイント
●東京メトロ日比谷線 日比谷駅より徒歩すぐ
●東京ミッドタウン日比谷が近い。テイクアウトしたランチを食べるのもおすすめ
●噴水や花壇も見どころ。園内にタリーズコーヒーあり
ピクニックに関するこちらの記事もおすすめ
▼ママキャンパーから学ぶピクニックの便利グッズはこちら!
▼ピクニック用お弁当箱のおすすめはこちら!
▼ピクニックバスケットのおすすめはこちら!
▼ピクニックのお弁当におすすめのレシピはこちら!