別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
SOTO レギュレーターストーブ ST-310

迷ったらSOTO「レギュレーターストーブ」!バーナー類のベストセラーが大正解

SOTOレギュレーターストーブは、コンパクトながら強力な炎を生むパワフルなバーナー。ビギナー向けの扱いやすとベテランの求める機能性が両立され、不朽の名品として愛用者多数!その魅力と気の利いたオプションパーツ、限定品をまとめてみました。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:編集部

SOTO レギュレーターストーブ ST-310が優秀すぎる!

SOTO レギュレーターストーブ ST-310

撮影:編集部

重さわずか350gながら、強力なパワーを発揮する「SOTO レギュレーターストーブ」。バーナーが主力のSOTO製品の中でも特に愛用者が多い一台です。

その携行性からサブギアと思われがちですが、実力は予想以上!驚きの高性能と充実のオプションパーツを、ユーザーボイスとともにチェックしていきましょう。

ソト レギュレーターストーブ ST-310

●サイズ:170×150×110mm(本体) ●収納時サイズ:110mm ●重量:350g ●発熱量:2.9kW(2,500kcal/h)/ST-760使用時

レギュレーターストーブ「3つの優秀ポイント」

1.高出力・高火力

SOTO レギュレーターストーブ ST-310 五徳

撮影:編集部

人気の一番の理由は、環境に左右されない強い火力。これは、あらかじめ低温時に高火力を発揮するよう設定された″マイクロレギュレーター″によるもので、外気温が低くても火力が安定。CB缶の「寒さに弱い」という燃料としての弱点を、レギュレーターが制御してくれるというわけです。

2.調理面をタフにサポート

SOTO レギュレーターストーブ ST-310

ドロップダウンにより火力が低下することもないため、初動出力だけでなく高火力が持続! 携行性抜群のコンパクトバーナーでありながら、長時間の調理にも耐えうる実力派です。

また、ゴトクの両端サイズは約20cm。OD缶を燃料とするシングルバーナーに比べて広く、重い鍋を乗せても安定します。

3.家庭用CB缶が使える

SOTO レギュレーターストーブ ST-310 ガスボンベ

このバーナーのメリットとして火力や携行性と同じ、もしくはそれ以上に挙げられるのが「CB缶が使える」という点。燃料が切れてしまってもCB缶ならコンビニでも調達できるので、いざという時に大助かり。この利便性は、災害時の備品としても注目されています。

レギュレーターストーブの組立&点火方法

レギュレーターストーブの組立&点火方法

撮影:編集部

レギュレーターストーブの組立から点火までをチェックしてみましょう。メカニックな折りたたみ構造は、全体の収納を極力コンパクトにするよう計算されています。

レギュレーターストーブ

撮影:編集部

ゴトクの付け根のバネ式フックを外して、脚を広げます。広げるとバネの力で下方向に引っ張られることで、脚元が固定される仕組みです。

レギュレーターストーブの組立

撮影:編集部

遮熱板を横に上げ、燃料を装着。CB缶をボンベホルダーのガイドに合わせて差し込み、カチッとおさまるよう右に回します。しっかり固定されたら燃料バルブ(つまみ)を回して、シューッとガスが出てきたら黒のスイッチを押して点火!

オプションと限定レギュレーターストーブをチェック

点火アシストレバー

レギュレーターストーブ 点火レバー

出典:Amazon

ユーザーからのこんな声もあるように、優秀なレギュレーターストーブにも惜しい点が。それは、点火スイッチの位置。ゴトクが広く大きく深い鍋も置ける分、奥まったスイッチを入れる時に熱に触れないかヒヤヒヤ。そんな事態をフォローするために、アシストレバーのオプションも用意されていまよす。

■点火アシストレバーの取り付け方はこちら

アシストグリップ

レギュレーターストーブ アシストグリップ

出典:Amazon

さらに、ゴトクの安定感をより確かなものにするために、シリコンチューブのオプションも。油ハネなどで滑りやすいシーンには、あると安心ですね。

ソト レギュレーターストーブ専用アシストセット

●点火アシストレバーサイズ:2.2×4×高さ4cm ●アシストグリップサイズ:直径0.8×長さ9cm ●材質:アシストポーチ=綿(外側)、ポリエチレン(内側)、点火アシストレバー=ステンレス・樹脂・スチール、アシストグリップ=シリコンゴム

グリルプレート

ソト レギュレーターストーブ 対応 グリルプレート

出典:Amazon

ソロや2人キャンプにちょいどいいサイズの鉄板。油が落ちにくい形状とミニスクレイパー付きで気が利いています。極厚鉄板で美味しく焼けるのはもちろん、これ目当てで購入したというユーザーも多いほど優秀なのが、遮熱板。セットでこの価格はお得!

ソト レギュレーターストーブ 対応 グリルプレート(遮熱板付き)

●サイズ:本体/200×170×15mm、焼面/130×130mm ●重量:1.1kg ●厚さ:4.5mm

溶岩石プレート

ソト レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート

シングルバーナーの楽しみと言えば″ちょい焼き″。遠赤外線効果の高い溶岩石で、食材をじっくりふっくら焼き上げてくれるプレートも。焼き上がりの美味しさだけでなく、煙が少ないことや蓄熱性が高いため弱火で調理ができるなどのメリットも!

ウインドスクリーン

ソト レギュレーターストーブ用ウィンドスクリーン

強風時に使う際の性能を後押ししてくれるのが、ウインドスクリーン(風防)。横風からガードすることで、風に左右されることなく使用できる安心のオプションです。

ソト レギュレーターストーブ用ウィンドスクリーン

●サイズ:幅165×奥行15×高さ95mm ●重量:23g×2枚 ●材質:ステンレス

レギュレーターストーブ リアルツリーモデル ST-310RT

レギュレーターストーブ リアルツリーモデル

出典:instagram by @999shogo

こちらは、人気のカモ柄″リアルツリー″を遮熱板に施した、限定商品。 オリジナルのオプションパーツをカモ柄にカスタムされたという風防装着で、カッコよさ倍増!この限定モデルは、残念ながら完売とのこと……。使っている人を見かけたら、羨望の眼差しで眺めたいですね。

レギュレーターストーブで調理してみた

クッカーで「じゃがバター」

クッカーで「じゃがバター」

撮影:編集部

高火力のレギュレーターストーブはとにかく調理時間が短かく、出来上がるのもあっという間! バーナーヘッドで一点集中的に熱してくれるためか、2分程度で沸騰。じゃがいもに火が通るのもOD缶のコンロ式ツーバーナーより早かったのには驚きです。

鉄板でステーキ

鉄板でステーキ

撮影:編集部

厚さ5mm・重さ1kgの鉄板を乗せて、分厚いお肉を焼き焼き。バーナー本体より重い鉄板を乗せても、ガタつきはなし。鉄板にお肉を乗せ、ものの数十秒でみるみる火が通っていきました!

スキレットでアヒージョ

スキレットでアヒージョ

撮影:編集部

LODGEのスキレット(6 1/2インチ) でアヒージョ。スキレットを乗せるのは少し勇気が要りましたが、何のことはなく安定感バッチリ。火力も申し分なく、10分足らずで美味しいアヒージョが完成。火加減の調整ができるので、油ハネ対策もできて安心です。

はじめの一台にレギュレーターストーブを!

SOTOのレギュレーターストーブ

撮影:編集部

ガスコンロとはちょっと勝手が違うシングルバーナーは、ビギナーには扱いづらそう……と思うかもしれませんが、使ってみれば案外簡単。コツもすぐに掴めますよ。 シングルバーナーデビューは、SOTOのレギュレーターストーブで間違いなし!