別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
キャンプおつまみレシピ

シェラカップで簡単おつまみ5選【たけだバーベキューの“楽勝キャンプつまみ”#14】

たけだバーベキューが今回おすすめするおつまみレシピは、キャンプでも簡単に作れるシェラカップ簡単おつまみ5選。

どこでも簡単に作れて、お酒のおつまみに大活躍するレシピなので、ぜひキャンプの合間にお酒を飲みながら作ってみてはいかがですか?

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

たけだバーベキューが伝授!手軽で美味しいキャンプ飯

バーベキューはもちろんキャンプ全般にも詳しい芸人・たけだバーベキューさんが、アウトドアでも家でも手軽に作れる美味しいご飯を紹介してくれます!

たけだバーベキュー

たけだバーベキュー

カナダアルバータ州BBQ大使時代についたニックネームは「Mr.BBQ」。お肉検定やスパイス検定を持ち、アウトドア料理の腕前はかなりのもの。狩猟免許も取得し、冬には山へ鹿狩りに。BBQだけでなくキャンプにも詳しい生粋のアウトドア芸人

「えびすき」というのをご存知ですか?

たけだバーベキュー

日に日に肌が黒く焼けていくので、今後はバーベキューに日傘を持ち込もうか検討中のたけだバーベキューです。

えびすき

いきなりですがみなさん、「えびすき」というのをご存知ですか? 肉のかわりにエビを使ったすき焼きのこと? 違います。ただのエビ好きの人のことでしょ? 違います!

「えびすき」というのは、静岡県の浜名湖で行われるエビ漁のことで、その手法がとても変わっていて面白いんです。

太平洋と繋がっている浜名湖に、引き潮のときに塩の流れに乗ってエビが流れてくる。そのエビがしかも高級食材「車海老」! やばいでしょ? それを夜の時間帯に船でポイントまで移動し、流れてきた車海老をひたすら編みですくう漁、それが「えびすき」なんです。

先日そんなえびすき漁に行ってきたのですが、これがもうめちゃくちゃ面白い! 海を眺めていたら本当にゆら〜っとエビが流れてきて。

えびすき

それをすかさず網でキャッチ! 車海老だけにはとどまらず、サヨリ、ふぐ、モズクガニ、イワシなど、いろんな魚介類をすくえてしまいます。

船上は大盛りあがり!

そんなこんなで船上は大盛り上がり! 5人で挑んだのですが、合計100尾近くの車海老をゲットできました!

お子さんでも参加できて、夏の時期までできるそうなので、ぜひ一度えびすき漁行ってみてください!

シェラカップで作れる、かんたんおつまみ5選

シェラカップで作れるかんたんおつまみ5選

さて今回は、シェラカップで作れるかんたんおつまみをご紹介します。どれも超簡単なので、ぜひキャンプで作ってみてください!

その1.「瞬間サーモンマリネ」

瞬間サーモンマリネ

これはめっちゃ美味いのにすぐできちゃうおつまみで、半分はおつまみ、半分は丼にして食べるのもおすすめなレシピです。

材料

材料

サーモン刺身1パック
塩少々
ごま適量
カットねぎ適量
ごま油大さじ1

作り方

瞬間サーモンマリネ

シェラカップにサーモン刺身を入れて、塩、ごま油、を入れて混ぜる。そこにごまとカットねぎを散らすと完成。

その2.「温玉アスパラガス」

温玉アスパラガス

これもちゃちゃっとできる料理で、アスパラガスの緑と温玉の白色が映えるレシピです。白アスパラガスでやってもさらに美味いですよ!

材料

材料

アスパラガス3本
塩少々
粉チーズ適量
オリーブオイル小さじ1
粗挽き黒こしょう少々
温玉1個

作り方

温玉アスパラガス

アスパラガスを一口大にカット。シェラカップにオリーブオイルを入れて熱し、先程のアスパラガスに塩をして炒める。最後に温玉を乗せて、黒胡椒、粉チーズを振って完成!

その3.「瞬殺バターソーセージ」

瞬殺バターソーセージ

これはもうレシピと言っていいのかというぐらい簡単で、かつ超美味しいです! 黒胡椒を聞かせてピリッとさせるのがポイントですね。

材料

材料

ソーセージ5本
バター10g
黒胡椒少々

作り方

瞬殺バターソーセージ

ソーセージを食べやすい大きさにカットし、熱したシェラカップでバターで炒める。黒胡椒を振って完成。

その4.「もやしのナムル」

もやしのナムル

こちらはおつまみの定番レシピですね! ポイントとしては、最近シェラカップと合わせて持つ方も増えた、シェラカップ型のざるを使うことです。これがあれば湯切りがすごく簡単ですよ!

材料

材料

もやし1/3袋
白ごま適量
ごま油大さじ1
鶏ガラスープの素小さじ1
醤油小さじ1
水適宜

作り方

もやしのナムル

シェラカップにざるを重ねて、そこに水ともやしを入れて3分ほど茹でる。茹で上がったらざるでお湯を切り、もやしをシェラカップに戻す。先程のもやしに、鶏ガラスープの素、ごま油、醤油を入れて混ぜ、最後に白ごまを振って完成。

    キャプテンスタッグ シェラカップザル ステンレス製

    製品サイズ外径122×高さ48mm(本体のみ)
    容量320ml
    材質18-8ステンレス
    原産国日本

    その5.「ひき肉カレー&トースト」

    ひき肉カレー&トースト

    最後は、ミンチ肉を使ったレシピです。そのまま食べても美味しいですし、トーストした食パンに乗せたり、かわりに生のピーマンに乗せて食べても美味しいですよ。

    材料

    材料

    合挽きミンチ肉100g
    塩コショウ少々
    オリーブオイル適量
    カレー粉小さじ1
    パセリ適量

    作り方

    ひき肉カレー&トースト

    シェラカップにオリーブオイルを入れて熱し、ミンチ肉に塩コショウをして炒める。そこにカレーを入れて炒めて、最後に刻んだパセリを振ったら完成。食パンをトーストして添える。

    キャンプのオープニングおつまみにはぴったり!

    シェラカップで作れるかんたんおつまみ5選

    いかがでしたでしょうか。超簡単にできるので、キャンプのオープニングおつまみにはぴったりだと思います。そして、そんなキャンプおつまみにも抜群に合う「たけだバーベキューのクラフトコーラキット」が絶賛発売中です!

    キャンプでいちからスパイスを煮てクラフトコーラの原液を作る楽しくて美味しいキットですので、ぜひ併せて楽しんでいただけたらと思います! ではでは、暑い日は続きますが、熱中症に気をつけてキャンプライフを楽しみましょう! ナイスバーべ!

    ✔こちらの記事もおすすめ!