今年も期待作続々!SOTOの2020年新製品たち
昨年「レギュレーターストーブ FUSION」が爆発的ヒットとなったSOTOから、2020年の新製品が発表されました! 今年発売予定の新製品としてお披露目されたのは、全部で10アイテム。
FUSIONのDNAを受け継いだモデルが登場したり、なにやら定番フィールドホッパーにも動きが……! 今年の動向も見逃せないSOTOの新作は必見。新製品たちを事前にチェックしておきましょう。
GORAユーザーにも朗報!3mm厚の「GORA OVEN」
SOTOのキッチンシリーズ「GORA(ゴーラ)」から、オーブンが新発売! 容量は約5リットル、幅340×奥行き272×高さ139mmサイズなので、大きな塊肉の調理にも活躍してくれます。本体は、3mm厚のステンレス製のため保温力抜群。耐久性に優れているため炭火を直接蓋に乗せたり、蓋単体でフライパン代わりに使用することもできますよ。
さらに同シリーズの調理器具セット「ステンレスヘビーポット GORA」をすっぽり収納可能。収納面まで配慮されたデザインは高ポイントですね。
SOTO GORA OVEN
●外形寸法:幅340×奥行272×高さ139mm
●重量:3.87kg (本体/2.36kg、フタ/1.51kg)
●容量:約5L
オーブンを手に入れるなら一緒にGETしたい「GORA OVEN用鍋ヅル」
先ほどご紹介した「GORA OVEN」のオプションアイテムも登場。鍋ツルも合わせてGETすると使い勝手が格段にアップ! 焚き火調理の際に、吊るしたり運んだりするときも安心です。
SOTO GORA OVEN用 鍋ヅル
●外形寸法:幅312×高さ158×太さ6mm (1本のサイズ)
●重量:130g×2本
キャンプ用品の収納に「帆布フリーバッグ」
SOTOから丈夫な帆布製のトートバッグもラインナップ。S、M、Lの3サイズ展開で、それぞれ8、10、12インチのダッチオーブンがぴったり入る大きさです。
各サイズにキャンプ用品を入れてみると…
キャンプ用品を入れるとご覧の通り! 底板付きのためマチがしっかりキープされ荷物を収納しやすく、ガシガシ使いこなせる耐久性が魅力的ですね。価格はSサイズ4,800円、Mサイズ5,400円、Lサイズ5,800円です。
SOTO 帆布フリーバッグ S
●外形寸法:上辺幅300(底幅280)×奥行235×高さ130mm
●重量:420g
SOTO 帆布フリーバッグ M
●外形寸法:上辺幅380(底幅350)×奥行305×高さ160mm
●重量:590g
SOTO 帆布フリーバッグ L
●外形寸法:上辺幅400(底幅380)×奥行340×高さ170mm
●重量:670g
帆布フリーバッグにジャストフィットな「木製フリーボード」
お皿、鍋敷き、まな板として、一枚あると何かと活躍してくれるフリーボードもラインナップ。アカシアの木目も、温かみがあっていい雰囲気です。先ほどのフリーバッグにぴったり入る3サイズ展開なので、合わせて手に入れたいアイテムですね。
SOTO 木製フリーボード S
●外形寸法:幅260×奥行215×厚み15mm
●重量:360g
SOTO 木製フリーボード M
●外形寸法:幅330×奥行285×厚み15mm
●重量:640g
SOTO 木製フリーボード L
●外形寸法:幅380×奥行339×厚み15mm
●重量:840g
これ画期的!敷いて焼くだけで簡単スモークの完成「シダーグリルプレート」
誰でも簡単にスモークを作れる「シダーグリルプレート」。専用のスモーカーやウッドチップなどは不要、このプレートの上に食材を置いて焼くだけで、スモークが完成してしまうという優れものです。
使い方は、板を2時間以上水につけておくことがポイント! あとは食材を置き、蓋をするだけ。いつものBBQにプラスして、一品燻製料理を加えてみるのはいかがでしょう?SOTO シダーグリルプレート
●外形寸法:幅140×高さ280×厚さ10 mm (1枚)
●重量:約150g(1枚)×2枚入り
冬キャンプにも心強い「マイクロレギュレーターストーブ FUSION Trek」
大人気のFUSIONに新製品が仲間入り! FUSIONはCB缶仕様だったのに対し、新製品の「FUSION Trek」はOD缶を採用。発熱量は2,800kcal/hと、キャンプや登山でも十分にパワーを発揮してくれるモデルです。また「FUSION Trek」は重量182gと、従来の「FUSION」が250g(共に本体のみの重さ)だったのに対し軽量にデザインされているのもポイント!
ガスを噴射する3つのノズルと、耐風性に優れたすり鉢状のバーナーヘッド、マイクロレギュレーター搭載のおかげで、低温下でも安定した燃焼をキープしてくれます。
但し「FUSION Trek」には点火装置がないので、ライターなどの点火アイテムをお忘れなく。発売予定は3月中旬とのことです。
製品の詳細はこちら
内ポケット付きが嬉しい「FUSIONポーチ」
FUSIONが収まり、脚に装着するアシストグリップもセットになった「FUSIONポーチ」も仲間入り。3重のメッシュで通気性がよく、ストラップをつければサコッシュとしても使用可能。ガストーチも一緒に収納できる内ポケットが付いているのも嬉しいポイントです!
SOTO FUSION ポーチ(フュージョンポーチ)
●外形寸法:FUSIONポーチ/幅160×奥行80×高さ 140mm、アシストグリップ/直径8×長さ90mm(1本)
●重量:FUSIONポーチ/24g、アシストグリップ/2g(1本)×4本
待望のビッグサイズ「フィールドホッパー L」
軽量テーブル「フィールドホッパー」に、ついにLサイズが登場! 「軽くていいけれど、天板のサイズが小さすぎる……」 と感じていた方に朗報です。従来のA4サイズから、A3にサイズアップしています。
使うときはパッと開くだけ、片付けるときは畳んで脚をしまうだけの超簡単設営はそのまま。価格は9,500円(税別)で、発売日は5月以降の予定だそうです。より使いやすく進化したSOTOの名品が待ち遠しいですね!サーモスタックシリーズ用「マイクロリフター」
サーモスタックシリーズをお持ちの方におすすめなのが、小型の取っ手「マイクロリフター」。クッカーにすっぽり入るコンパクトなサイズながら、しっかりクッカーをホールドしてくれます。
SOTO マイクロリフター
●外形寸法:幅 88×奥行22×高さ22mm
●重量:13g
ナビゲータークックシステム専用「デュオハンドル」
こちらは、ナビゲーターシステム専用の「デュオハンドル」。リフターとしてはもちろん、熱々になったレトルト食品などを熱湯から取り出すとき、持ち手側をトングのように使えるんです。一台で二役こなす「デュオハンドル」、1,450円(税別)と手の届きやすい価格帯なのも◎!
製品の詳細はこちら
ギフトにもおすすめ「スライドガストーチレザーケース」
スライドガストーチ専用の本革ケースも、新しくお目見え! 底面の穴で中のガストーチを取り出しやすくなり、ストラップも付いてより使いやすく進化しています。価格は1,980円(税別)と、ちょっとしたギフトにも良さそうです。
SOTO スライドガストーチレザーケース キャメル
●外形寸法:幅45×奥行17×高さ 105mm
●重量:15g
SOTO スライドガストーチレザーケース マスタード
●外形寸法:幅45×奥行17×高さ 105mm
●重量:15g
SOTO スライドガストーチレザーケース レッド
●外形寸法:幅45×奥行17×高さ 105mm
●重量:15g
SOTO スライドガストーチレザーケース ピンク
●外形寸法:幅45×奥行17×高さ 105mm
●重量:15g
SOTOから目が離せない!
2020年の新作、いかがでしたか? 最新のギアを持って向かうキャンプは、いつも以上にワクワクしますよね。気になるものが見つかった方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください。
ユーザーの声を反映しながら、ますます進化するSOTOのアイテムたち。今後も注目が集まりそうです!
この記事が気にいったあなたに、オススメの3記事