無印良品のコンテナをテーブル化!
キャンプ場やSNSでもよく見る人気の収納ボックス、無印良品「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」。腰掛けられるほど頑丈、無駄のないシンプルなデザインは、そのカラーリングも相まってサイト風景を格上げしてくれますね。
そんな収納ボックスをさらに便利にできるDIYアイディアが「テーブル化」。なんと予算300円ちょいでできちゃうんです! 素材は、セリアのすのこ3枚だけ。
2つに分けて収納可
2分割式だから、ちょうどボックス本体の高さにスッと入ります。
すのこを解体し、フタの幅に合わせて桟をカットしたら、外した板をボンドで留めるだけの簡単ステップ。どう作っていいかわからなかった方も、ぶきっちょさんでも大丈夫!
今回は、無印良品収納ボックス・大サイズ用のテーブルの作り方をご紹介していきましょう。