フライシートがなくてもかっこいいとは?

雨や水滴を考慮するとフライをかけておきたいと思うものですよね。気づけば「インナーテントどんなデザインだったっけ?」そんな方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はグッドデザインな寝室になる、インナーがかっこいいテントに注目。中でもノースフェイスとMSRを中心にチェックしていきます。
こんな人におすすめ!
・カンガルースタイルに憧れている・開放的な気分で寝たい
・ポールの曲線美に惹かれる
「ノースフェイス」のテントは渋めの男前スタイル!

思わずフライをかけずに使いたくなる魅惑のテントが存在します。
バスティオン4


フライをする必要がないのでインナーテントを存分に楽しめます。ツインポールシェルターやレイサあたりがハマりそうですね。

4シーズン対応で高い耐久性があるので過酷な環境でも頼りになる名テントです。

まるで同じ車種の車好きがミーティングをするように、バスティオン4のコミュニティが築かれるほど愛されています。
ノースフェース バスティオン4
●サイズ:奥行244cm 幅244cm 高さ138cm、収納人数=4名、フロア面積=5.7m2、収納サイズ=61×23cm
●重量:5.56kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ 10,000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン1,500mmシリコン・PUコーティング
●重量:5.56kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ 10,000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン1,500mmシリコン・PUコーティング
旧モデルは現行モデルよりも、ポップな色合い

新作ジオドームも見逃せない!

一度見たら忘れられないユニークなデザインに最新のテクノロジーが詰まったテントです。

あの名作2mドームのようなルックスで、実用性の高い小ぶりサイズ。しかもお値段もお求めやすく。いろいろと狙い目な2018のブランニューテントです。
ちょっと似てる!こちらもおすすめ!
バスティオン4のデザインはど真ん中だけど自分のスタイルだとサイズが違う……。そんな方にぴったりなテントもあります。3名用ならブイイー25VE、2名用ならマウンテン25、どちらもまるで派生テントのようなバスティオン4ライクなデザインです。
ノースフェイス ブイイー25
●サイズ:奥行264cm 幅216cm 高さ122cm、収納人数=3名、フロア面積=4.5m2、収納サイズ=61×23cm
●重量:4.3kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ 10,000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン 1,500mmシリコン・PUコーティング
●重量:4.3kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ 10,000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン 1,500mmシリコン・PUコーティング
ザ・ノース・フェイス マウンテン 25
●サイズ:フロアサイズ=218×137cm、収納サイズ=61×18cm、フロア面積=3.0平方メートル、高さ=104cm、収容人数=2名
●重量:3.99kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ・10000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン・1500mmシリコン/PUコーティング
●重量:3.99kg
●素材:キャノピー=40Dリップストップナイロン、フロア=70Dナイロンタフタ・10000mmPUコーティング、フライシート=40Dナイロン・1500mmシリコン/PUコーティング
続いては、MSRのテントをご紹介!
「MSRのテント」は赤のカラーが緑に映える!
スタイリッシュで本気スペックなアイテムが揃うブランドMSR。名作を数々生み出しているテントのラインナップは、世界中の登山家や探検家から愛されています。
機能だけじゃない秀逸テントの中には、インナーのみで使いたい美テントあり。
エリクサーシリーズ

メッシュ部分が多く気温が高くなるシーズンでも快適に過ごせる機能性もポイント。対応人数によって2~4名用の3タイプあります。


フライをかぶせてもやはり魅力的なMSR。名作のエリクサーシリーズには、今年からヨーロッパバージョンのグリーンカラーが登場しました。MSRで赤×緑がしたい方は要チェックです。
MSR エリクサー2
●総重量 : 2660g
●収納サイズ : 51×17cm
●フライ材質 : 68Dリップストップポリエステル、ポリウレタン(耐水圧1500mm)
●本体生地 : 20Dリップストップナイロン
●メッシュ材質 : 20Dナイロン・マイクロメッシュ
●フロア材質 : 70Dタフェタナイロン・デュラシールド・ポリウレタン・コーティング(耐水圧3000mm)
●収納サイズ : 51×17cm
●フライ材質 : 68Dリップストップポリエステル、ポリウレタン(耐水圧1500mm)
●本体生地 : 20Dリップストップナイロン
●メッシュ材質 : 20Dナイロン・マイクロメッシュ
●フロア材質 : 70Dタフェタナイロン・デュラシールド・ポリウレタン・コーティング(耐水圧3000mm)
快適性は、クロスポールの後に取り付ける短いポールが素晴らしい仕事をしていて、壁側がほとんど垂直に立ち上がります。
出典: Amazon
レジェンドギアも見逃せない


台湾のsoulwhatも要チェック!


MSR好きならMOSSも要チェック

かつて人気を誇ったMOSSブランドのテント部門は、1994年REIに買収されます。その後REIからMSRに転売されました。現在でもMSRにそのDNAが受け継がれているテントです。
美インナーをグッドデザインな寝室に

インナー”だけ”でも楽しんで、テントを2倍楽しみましょう!
個性派なあなたへ
インナーだけの姿に見とれてしまうあなたには、こちらの個性派テントもおすすめです。Let’s enjoy the charm of the inner!
インナーテントの魅力を楽しもう!
紹介されたアイテム
ノースフェース バスティオン4

ノースフェイス ブイイー25

ザ・ノース・フェイス マウンテン 25

MSR エリクサー2