MLIMA(リマ)のテントを購入!
MLIMA(リマ)は木や綿などの天然素材にこだわり、長く使えるアイテムを製造しているブランド。なかでも「ステンレスジャグ」はオシャレで保温性も高いと評判です。
今回はリマの【コットンロッジテント バハリ4】を購入したので、早速レビューしていきます!
ナチュラルな雰囲気に魅了され、購入を即決!
3〜4人家族で広々使えるオールシーズンのコットンテントで、なおかつ他と被らないオシャレなデザインのテントを探していました。最初はヴィンテージテントをチェックしていましたが、ダメージやメンテナンスなど不安になり、色々と調べるうちにリマのバハリ4にたどり着きました。
ちょうどブラウンのカラーがでた頃で、ナチュラルな雰囲気に魅了され即決! ただ安い買い物ではないので、直接ユーザーさんに使い心地などを聞いてから購入に至りました。
まずは、基本的なスペックから
快適性を重視したオシャレなコットンロッジテント バハリ4。まずはどんなテントなのか、基本的なスペックをご紹介します。収納時の大きさ

インナーテントは3kgのものが2つあり、我が家では1つしか使用していないので実質30kgです。
使用時の大きさ

高さも200cmあるので、テント内でも大人が立って移動できます。
素材はポリコットン

耐水圧は800mm。以前大雨に打たれた際、若干インナーまで濡れたので、雨予報の際はタープでの過保護張りがおすすめです。
続いて実際の使用感をレビューしていきますよ!
使用レビュー!バハリ4の魅力
とにかく使い勝手が良く、色々とアレンジをして楽しめることが自慢のバハリ4! バハリ4ならではの魅力を、実際に使用している写真と合わせてたっぷりとご紹介します!気候に合わせてアレンジ可能!


バックサイドはフルクローズ・メッシュ窓・フル巻き上げ・キャノピーと、なんと4wayのアレンジが可能!
広々リビングは超快適

自由に選べる寝床スタイル


インナーテントは大人2名が限界で、カーテンが垂れてくることで多少狭く感じますが、寝るだけなので気になりません。
子供達にとっては秘密基地のようで楽しそうにはしゃいでいました。
フレーム部分にフックかけ放題


フレームは少し太めなので、大きめのフックがオススメです!
カーテンで楽しむ

便利な大型ポケット付き

購入前の注意点
購入してからでは遅い! 事前にぜひとも知っておいてほしい注意点をご紹介します。収納サイズは大きめ!

慣れるまで設営が大変!
設営時間はおおよそ20分。説明書が入っているものの、初めてのロッジ型だと慣れるまで設営に時間がかかってしまうかも。
自分スタイルにアレンジし放題のおしゃれテント

ぜひテントをお探しの方は、こちらのテントをチェックして見てはいかがでしょうか。
詳細はこちら
■ポリコットンの幕体で、通気性がよく、結露が少ない。
■フレームを組み立て、インナーテントを吊り下げ、外幕をかぶせるだけの簡単設営。
■ポリコットン製の出窓付のテント。リビングが広く使用できます。
オシャレに決めよう!
オシャレなテントに合わせて、サイトのコーディネートもバッチリ決めましょう!BAHARI-4 you can enjoy on your own.
自分仕様に楽しめるバハリ4。
紹介されたアイテム
