アイキャッチ・本文中画像:筆者撮影
ポケットがゴミでパンパンは嫌……

子育てをしていると、季節を問わず子どもの鼻水ティッシュや、飴の包み紙などの小さなゴミを「はい、ゴミ―!」と渡されることが多々ありますよね。
で、それを親が回収するわけですが、ポケットに入れるとあっという間にパンパンになるし、衛生的にもちょっと気になる。うっかり出し忘れて洗濯したときなんか、もう……(泣)。
この地味にストレスなちょいゴミ問題。何かいいアイテムないかな~? と思っていたときに、釣り具メーカー発のイケてるアイテムを見つけました!
1秒で解決!ゴミ箱に見えないシリコンケース

突然出た小さなゴミはさっと処理したいけど、ビニール袋を開いて閉じて……はちょっと手間だし、ゴミがかさばるのもイヤ……と感じていた筆者。
ばね口の携帯ゴミ箱も見かけますが、ゴミを片手でつまみながらの開閉はもっとストレス。さらに洗ってお手入れするのも面倒くさそう……そんな煩わしさのない携帯ゴミ箱がこちら。
ジャクソン「ポッシュ」

釣り具メーカーのジャクソンから発売されているこちらのシリコンケース「ポッシュ」は、もとは切った釣り糸や交換した釣り針などのゴミを入れるためのアイテムなんだとか。
筆者の父は釣り好きで、小さい頃はよく一緒に行きましたが、確かに釣りって細かいゴミが結構出るんですよね。
でもキャンプや日常生活だってちょっとしたゴミって出るし、もはや育児や自宅でも使い勝手がいいのでは……? とビビっときたので購入してみました!
ジャクソン ポッシュ (アウトドアシリーズ)
サイズ | 本体サイズ: W70mm×H100mm×D55mm |
---|---|
素材 | シリコーンゴム |
ジャクソン ポッシュ (ファミリーシリーズ)
本体サイズ | W70mm×H100mm×D55mm |
---|---|
素材 | シリコーンゴム |
「ポッシュ」のここが推し
推し1|片手でゴミが入れられる

ポッシュの便利なところは、なんといっても「片手でゴミが簡単に入れられる」こと。
フタには切れ込みが入っていて、ここにポイポイと突っ込むだけなので1秒でゴミ捨て完了!

上からぎゅっとゴミを押し込むだけでいいので、片手が塞がっているとき、時短勝負の子育てシーンでも、ぱぱっと入れることができます。いちいち袋の開け閉めをしなくていいところがとにかく便利すぎる!
推し2|シリコンだから出し入れも痛くない

ポッシュの素材はやわらかいシリコン。だから指を突っ込んでも痛くありません。小さい子どもでも安心して使えます。
推し3|小さい、軽い、しかもカラビナ付き

ポッシュの大きさは、幅7.0cm×奥行き約5.5cm×高さ9.5cm(実測値)。手のひらサイズなので荷物になりません。重さは63gで、卵1個とほぼ同じくらいの軽さです。

しかもカラビナ付きなので、カバンやベルトループ、アウトドアチェアへの取り付けも可能。
ただカラビナは小さめなので、大きなカラビナに付け替えた方が着脱しやすいかな~という印象です。

シリコン素材は水を弾いてくれるので、濡れても問題ないのがアウトドアでは嬉しいところ!