キャンプギアを安く探したいなら!キャンプ記事やセール情報を毎日お届けするアプリ 無料ダウンロード
ツェルト 収納時

ツェルトはテントとしても使えて便利!張り方とおすすめ9選

ツェルトとは、緊急時ビバーク用のシェルター。今回はツェルトの張り方から比較、おすすめや使い方まで紹介。今、ソロキャンプ人気でツェルト泊に注目しているキャンパーさんもたくさん!重たいテントを担ぐことなくキャンプができる超軽量キャンプの活用法をお届けします!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ソライロノオト

ツェルトとは?

ツェルトと海

登山の緊急避難時などに使用されるのシェルターのことで、簡易に作られているためポールがないものが多いいです。収納時の大きさは350ml缶ぐらいで非常にコンパクトです。加えてポンチョとして寒さをしのいだり、休憩所としても使えます。

ツェルト

ご覧のとおり、本当に軽くてコンパクト!今までの重たい荷物にうんざりしている方はツェルトを使わない手はないですね!

ツェルトの張り方って?

一枚の大きな生地で非自立式のため、張り方にはちょっとしたコツがいります。実際に使用する前に、近くの公園などで張って確認しましょう!

ツェルトの貼り方

まずは四隅をペグダウンして、固定します。

ツェルトの貼り方

上部の細引きをポール(もしくはトレッキングポール)に巻きつけるか引っ掛けます。

ツェルトの貼り方

張り綱を固定し、まずは片方だけ自立させます。

ツェルトの貼り方

もう一方のポールも固定すれば完成です。ツェルトの種類によっては両サイドにテンションをかけるために張り網する箇所が何箇所かあったりするので、全てしっかりペグダウンするようにしましょう。

ツェルトはテントとして使える!おすすめ紹介!

最近のツェルトの特徴で自立式や、ロングサイズが発売されたりしており、居住性の高いツェルトも多くなっています!ツェルトをテント代わりにすることで、ウルトラライトのキャンプが実現できます!ザック一つでキャンプやツーリングに行くことができます。もおこれはお役立ち間違いなしです。

ライトツェエルト

モンベル・ツェルトのスタンダードモデル。余分なスペースを省いて軽量化に努めたこのモデルは素材も30デニールと十分なスペック。値段もお手頃なのでおすすめします。

モンベル ライトツェルト

●展開時サイズ 長さ200cm 幅90cm 高さ100cm
●収納時サイズ約10cm×19cm
●重さ 370g
●収容人数1〜2人
●素材 ナイロン・リップストップ(ウレタン・コーティング)

高強度と独自のウェッジデザインによる軽量化をを実現した、モンベルツェルトのスタンダードモデルになります。

U.L.ドームシェルター

自立式ドーム型ツェルトの中では世界最高レベルの軽量化がされています。通気孔にはメッシュが施されていますので夏キャンプの虫対策もバッチリ。

モンベル U.L.ドームシェルター 1型

●展開時サイズ 長さ210cm 幅90cm 高さ95cm
●収納時サイズ 10cm×25cm
●重さ 720g
●収容人数1人
●素材 エアライトナイロン・リップストップウレタンコート

床面等にシームテープ処理を施しているので耐水性が飛躍的にupしています。もう一回り大きい2人用の2型もあります。

GORE-TEXライトツェル

ツェルト GORE-TEXライトツェル

出典:mont-bell

モンベル独自のにプラスして通気性のあるゴアテックスを使用した高性能ツェルトのなります。これ一枚で結露や雨露を防ぐことができます!

モンベル GORE-TEX ライトツェルト

●展開時サイズ 長さ200cm 幅90cm 高さ100cm
●収納時サイズ 10cm×24cm
●重さ 740g
●収容人数 1〜2人
●素材 ゴアテックスR3レイヤー バリスティックRエアライト

ゴアテックス素材にプラスして底割れデザインなので「ツェルトポールセット」を使うことによりタープとして使用することもできます!

ファイントラック ツェルトⅡロング

新開発された素材を使用し、重量等を増加させない上に十分な防水性と透湿性を成功したツェルトです。そして通気孔にメッシュが付いているため、夏のキャンプも安心です。

ファイントラック ツエルトIIロング

●展開時サイズ 長さ220cm 幅100cm 高さ95cm
●収納時サイズ 10cm×5cm×19cm
●重さ 340g
●収容人数 2〜3人
●素材 ナイロン100% PU透湿コーティング ダイマニー

従来の物より幅が20cm長くしてあるためより居住性が高くなっています。大人2人が余裕で眠れ、休憩等の場合は4〜5人で被る事ができます。

ファイントラック ツェルト1

防水透湿素材を使用し、積極的にテントの代わりにもなるツェルトです。快適性も考慮しており、通気孔にはメッシュがついています。

ファイントラック ツェルト1

●展開時サイズ 200cm (天頂部120cm)80cm×90cm
●収納時サイズ 9.5cm×4.5cm×14cm
●重さ 230g
●収容人数 1〜2人
●素材 ナイロン100% PU透湿コーティング ダイニーマ

最小限の居住空間の確保そして、救助用としての強度もあるシートです。その上超軽量も実現しています。

ファイントラック チューブツェルト

ツェルト ファイントラック チューブツェルト

最初からチューブ状なのでポールを使わずに両端を絞って避難したり、逆にポールを立てて両端を解放して使用する事もできます。

ファイントラック チューブツエルト

●展開時サイズ 最大奥行き320cm×開口直径106cm
●収納時サイズ 12cm×5cm×19cm
●重さ 440g
●収容人数2〜4人
●素材 リップストップナイロン100% ポリウレタン防水透湿コーティング


ツエルトとして優れた透湿性、十分な耐水圧を備えています。十分なテンションを掛けて張れるため、広い居住空間を確保できます。

ヘリテイジ エマージェンシードーム

ヘリテイジ エマージェンシードーム ツェルト

出典:KAMOSHIKA

とても早く設営できるる理由は、テントのように日本のポールを通すためです。それにより快適な空間を確保する事ができます。

ヘリテイジ エマージェンシードーム

●展開時サイズ 長さ210cm幅100cm高さ105cm
●収納時サイズ 本体8cm×20cm ポール38cm
●重さ 660g(本体:370g ポール:290g)
●収容人数 2人
●素材 ナイロンストリップ 透湿ポリウレタンコーティング

出入りがファスナー式で楽々です。また、底が開くので靴を履いたまま頭から被るようにして使用する事ができます。自立式なのも魅力的ですね!

アライテント スーパーライト・ツェルト2ロング

ウレタンコーティングされているので多少の雨なら耐えることができます。また、別売りのポールセットを使えば軽量テントのように使うことができます!

アライテント スーパーライト・ツェルト2ロング

●展開時サイズ 長さ210cm×幅130cm×高さ110cm
●収納時サイズ 15cm×10cm
●重さ 280g
●収容人数 2〜3人
●素材 リップストップナイロンPUコーティング

最初は薄さに驚くかもしれませんが、実際に羽織ってみるとその暖かさに驚きます。小さくて軽くて頼りになるアイテムです!

テンマクデザイン テンマク6

ツェルト テンマクデザイン テンマク6
出典:WILD-1

日本で進化したツェルトを気軽に使ってもらうために開発された商品。工夫次第で様々な使い方ができるのが特長です。

ツェルト テンマクデザイン テンマク6

●展開時サイズ 長さ200cm×幅100cm×高さ100cm
●収納時サイズ 13cm×10cm×22cm
●重さ 600g
●収容人数 1〜2人
●素材 ナイロンリップ 一部シーム加工 シリコン

ツェルト ポールセット

ツェルトを頻繁に使う方にはマストなアイテムになります。少しかさばりますが持っていると安心ですね。

モンベル ツェルトポールセット

●収納サイズ 8cm×8cm×45cm
●サイズ全長 105cm- -●構成 ポール2本 張り網2本---

モンベル ツェルトインナーポール

●収納 サイズ 6cm×6cm×47cm
●サイズ 全長213cm
●構成 ポール1本 張り網2本
柔軟ながら強風などにも耐えうる軽量インナーポールです。これがあれば積極的にそして快適に山でツェルトを使う事ができますよ!

これでツェルトの居住性が格段にUPしますよ!軽量なのに十分な強度を備えています。これで快適キャンプ間違いなしです!

ツェルトでライトキャンプを楽しもう!

ツェルト

初めてツェルトという言葉を聞かれた方もおられたかもしれませんね。軽くて収納性が良く、いざ!というときには緊急用の避難場所にもなります。

こんなに便利なツェルトを使わない手はありません。ケースバイケースですが進化したツェルトならライトキャンプには十分耐えれます。これでキャンプもツーリングも重さから解放です!

Zelt is basic newly in the light camp!

ライトキャンプにはツェルトが新定番!