アイキャッチ画像撮影:やんちゃまんけんたい
シュラフカバーは必須?

シュラフカバーは、キャンプなどのアウトドアに必須ではありませんが、あると重宝するアイテムです。シュラフに被せて使うと水や結露による濡れを防げ、保温力の低下を防げる点が魅力。
また、空気の層が生まれるので、保温性も向上します。この記事では選び方のポイントやおすすめ商品まで解説していくので、自分のキャンプスタイルに必要なアイテムか判断する参考にしてくださいね。
どんなときにあると便利?

シュラフカバーは、シュラフ単体だと保温性が物足りない場合に使うのが便利。冬場のキャンプや、標高の高い山の登山などに準備しておくと安心です。空気の層を生み出して保温性を高めるだけでなく、濡れや結露からシュラフを守り、保温力の低下を防いでくれます。
またシュラフの汚れ防止にもなるので、高価なシュラフを使っている場合や、シュラフを長く大切に使いたい場合にもおすすめのアイテムです。
いろいろな使い方ができる!

シュラフカバーは単体での使用も可能。ある程度の保温力があるので、夏場には薄手のシュラフとして使用できます。使用方法も想定して、何層構造か、素材は何かなどのポイントを確認しておくのがベターです。
シュラフカバーの選び方ポイント6つ

シュラフカバーの選び方のポイントの基本は以下の6点。詳細は別記事で解説しているので、ぜひチェックしてください。
シュラフカバーの選び方のポイント
- 使用シーン|キャンプは寝心地、登山は軽量性を重視しよう
- レイヤー数|持ち運びやすさは2レイヤー、使い勝手重視なら3レイヤー
- 機能|防水・撥水加工があると安心!ゴアテックスがおすすめ
- 寝心地|ファスナーの仕様や素材の伸縮性に注目しよう
- サイズ|冬用ならワイドタイプが使いやすい
- ブランド|ナンガやモンベルなどの人気ブランド製品だと安心
【2025年最新】シュラフカバーおすすめランキング

2025年最新版のシュラフカバーのおすすめランキングをご紹介します。機能性を重視したモデル・軽量性を重視したモデルの別に選定したので、キャンプに使うのか、登山に使うのかも考慮して選んでくださいね。
【機能性重視】キャンプにおすすめのシュラフカバー
キャンプにぴったりの機能性重視のシュラフカバーをご紹介します。同じように見えて違いがあるので、細かなスペックまでチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイヤー数 | 収納サイズ(cm) | 使用サイズ(cm) | 重さ(g) | 材質 | 耐水圧(mm) | 透湿性(g/m2) | 形状 | 収納袋 | ファスナー | ドローコード | ||||
単体でも使えるおしゃれなモデル。蒸れにくく快適 | 2.5 | 11×13 | 85×220 | 505 | 50Dポリエステル | 15,000 | 10,000 | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |||
![]() | 耐久性・防水透湿性に優れたアイテム。シュラフにスムーズに被せられる点も魅力 | − | 10×24 | 205×88 | 395 | 30デニールナイロンリップストップ | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ||
ワイド設計ながらもシュラフにぴったりフィットさせられるアイテム | − | 8×8×22 | 87×209 | 405 | 30デニールナイロン | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |||
4 ワークマン | ![]() | はじめてのシュラフカバーにぴったり。安い価格設定が魅力 | − | 59×43 | 230×88 | 1,100 | ポリエステル | 1,000 | 1,000 | 封筒 | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |
60cmのファスナーで出入りがスムーズ。透湿防水素材ウェザーテックを採用 | − | 8×8×22 | 84×204 | 410 | 30デニールナイロン | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |||
6 アライテント | 軽量で持ち運びやすいアイテム。単体使用も可能 | − | 26×20 | 215×85 | 260 | 5dnリップストップナイロン3レイヤード高通気エントラント | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ||
色使いがおしゃれなアイテム。軽量で登山にもぴったり | 2.5 | 18×11×5 | 94×54 | 295 | 15dn透湿防水マイクロリップストップナイロン | 1,000 | 8,000 | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |||
快適な使い勝手にこだわったアイテム。サイズを選べる点も魅力 | − | - | 38×28 | 295 | 30Dナイロンリップストップ | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | |||
9 プロモンテ | 軽量で防水透湿性も申し分なし。登山にも適したアイテム | − | 7×8×21 | 215×85 | 300 | 20Dナイロンリップストップ | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ||
10 ミルテック | 無骨なサイトにマッチするアイテム。ゆったりした使用感も魅力 | − | 40×8 | 225×85 | 960 | ナイロン | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | ||
11 シートゥサミット | 耐久性に優れたシュラフカバー。デザインもおしゃれ | − | 18×40 | 15×35 | 650 | 30Dシェル | − | − | マミー | × | × | × | ||
![]() | 防水性の高さが魅力。肌あたりもやさしく、単体でも使いやすい | − | 11.5×2 | 225×77 | 400 | ポリエステル | − | − | マミー | ⚪︎ | × | × | ||
13 タカ産業 | リーズナブルなシュラフカバー。ブルーシート代わりにも使える汎用性が魅力 | − | − | 88×180 | − | ターポリン | − | − | 封筒 | × | × | × | ||
14 BROOKLYN OUTDOOR COMPANY | スタイリッシュなシュラフカバー。単体で使ってもおしゃれ | − | 20×12 | 87×220 | 250 | アルミ蒸着面 | − | − | マミー | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ |
ナンガ ウォーター プルーフ スリーピング バッグ カバー
レイヤー数 | 2.5 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 11×13 |
使用サイズ(cm) | 85×220 |
重さ(g) | 505 |
材質 | 50Dポリエステル |
耐水圧(mm) | 15,000 |
透湿性(g/m2) | 10,000 |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎防水透湿性に優れたアイテム。汗による蒸れも防げる
⚫︎2.5レイヤーモデルで、春夏は単体でも使用可能
⚫︎スタイリッシュでおしゃれなデザイン
バイレス ゴアリップスリーピングバッグカバーシーム2
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 10×24 |
使用サイズ(cm) | 205×88 |
重さ(g) | 395 |
材質 | 30デニールナイロンリップストップ |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎30デニールのゴアテックスを採用。耐久性が高い
⚫︎縫い目はフルシーム加工で、水が染みにくい
⚫︎サイドファスナーが大きく開き、シュラフに被せやすい
イスカ ゴアテックスインフィニアムシュラフカバー ウルトラライト ワイド
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 8×8×22 |
使用サイズ(cm) | 87×209 |
重さ(g) | 405 |
材質 | 30デニールナイロン |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎ワイド設計で、ゆったり眠れる
⚫︎3層構造の30デニールゴアテックスを使用。蒸れにくさが特徴
⚫︎ドローコードでしっかりシュラフにフィットさせられる
ワークマン イナレムギアフーデッドシュラフカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 59×43 |
使用サイズ(cm) | 230×88 |
重さ(g) | 1,100 |
材質 | ポリエステル |
耐水圧(mm) | 1,000 |
透湿性(g/m2) | 1,000 |
形状 | 封筒 |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎3,500円とリーズナブルに購入可能
⚫︎着脱可能なフードを搭載
⚫︎収納袋付きでコンパクトに持ち運べる
イスカ ウェザーテックシュラフカバースーパーライト
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 8×8×22 |
使用サイズ(cm) | 84×204 |
重さ(g) | 410 |
材質 | 30デニールナイロン |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎フード部は立体裁断仕様で圧迫感がない
⚫︎サイドに60cmのファスナーを配置。スムーズに出入りできる
⚫︎透湿防水素材ウェザーテックを採用した3層構造のシュラフカバー
アライテント E-シュラフカバー ラージ
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 26×20 |
使用サイズ(cm) | 215×85 |
重さ(g) | 260 |
材質 | 5dnリップストップナイロン3レイヤード高通気エントラント |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎260gと軽量で、持ち運びが楽
⚫︎透湿性に優れた高通気エントラント®を使用。蒸れにくさが魅力
⚫︎ファスナーレスでシンプルな使い勝手が特徴
オクトス 透湿防水 タフシュラフカバー ワイドロング
レイヤー数 | 2.5 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 18×11×5 |
使用サイズ(cm) | 94×54 |
重さ(g) | 295 |
材質 | 15dn透湿防水マイクロリップストップナイロン |
耐水圧(mm) | 1,000 |
透湿性(g/m2) | 8,000 |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎マスタード×グレーの色使いがかわいい
⚫︎本体295gと軽量。登山にも持ち運びやすい
⚫︎ファスナーは内側からも開閉可能
ヘリテイジ eVent® WINDPROOF ファスナー付シュラフカバー M
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | - |
使用サイズ(cm) | 38×28 |
重さ(g) | 295 |
材質 | 30Dナイロンリップストップ |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎eVent® WINDPROOFを採用。防水透湿性の高さが魅力
⚫︎ファスナースライダーが口に当たりにくい構造。快適に眠れる
⚫︎S・M・Lの3サイズ展開。シュラフサイズに合ったものを選べる
プロモンテ ライトウエイト3レイヤーシュラフカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 7×8×21 |
使用サイズ(cm) | 215×85 |
重さ(g) | 300 |
材質 | 20Dナイロンリップストップ |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎約300gと軽量。登山にもぴったり
⚫︎3レイヤー生地を使用。通気性の高さも魅力
⚫︎結露の発生が少なく、冬場に重宝する
ミルテック スリーピングバッグカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 40×8 |
使用サイズ(cm) | 225×85 |
重さ(g) | 960 |
材質 | ナイロン |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎ミリタリーなデザインがおしゃれ
⚫︎ゆったりしたサイズ感でさまざまなシュラフに使用できる
⚫︎防水性が高く、濡れをしっかり防げる
シートゥサミット グロー Gw1 レギュラー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 18×40 |
使用サイズ(cm) | 15×35 |
重さ(g) | 650 |
材質 | 30Dシェル |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | × |
ファスナー | × |
ドローコード | × |
おすすめポイント
⚫︎表地に20Dの防水透湿素材のナノシェルを使用。耐久性の高さも魅力
⚫︎コンプレッションサックに長く収納していてもへたらない
⚫︎シンプルかつスタイリッシュなデザイン
モンベル ブリーズドライテック ウォームアップスリーピングバッグカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 11.5×2 |
使用サイズ(cm) | 225×77 |
重さ(g) | 400 |
材質 | ポリエステル |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | × |
ドローコード | × |
おすすめポイント
⚫︎表面はフルシームテープ仕様で防水性が高い
⚫︎裏地にも起毛素材を採用。肌触りがよく、単体使用も快適
⚫︎スタッフバッグ付きでコンパクトに持ち運べる
タカ産業 袋-51 シュラフカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | − |
使用サイズ(cm) | 88×180 |
重さ(g) | − |
材質 | ターポリン |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | 封筒 |
収納袋 | × |
ファスナー | × |
ドローコード | × |
おすすめポイント
⚫︎ターポリン素材で防水性が高い
⚫︎約2,000円とリーズナブルに購入できる
⚫︎ブルーシート代わりにも使える
BROOKLYN OUTDOOR COMPANY シュラフカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 20×12 |
使用サイズ(cm) | 87×220 |
重さ(g) | 250 |
材質 | アルミ蒸着面 |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | ⚪︎ |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎ブランドタグが配されたおしゃれなデザイン
⚫︎内側にアルミが蒸着されていて保温性抜群
⚫︎蛍光樹脂の引き手を採用。暗闇でもファスナーを開閉しやすい
【軽量性重視】登山やULキャンプにおすすめのシュラフカバー
続けて軽量性重視のシュラフカバーをご紹介します。登山やツーリングキャンプなど荷物をできる限りコンパクトにまとめたい場合はチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイヤー数 | 収納サイズ(cm) | 使用サイズ(cm) | 重さ(g) | 材質 | 耐水圧(mm) | 透湿性(g/m2) | 形状 | 収納袋 | ファスナー | ドローコード | ||||
1 ファイントラック | シンプルで使い勝手も良好。軽く、持ち運びの負担にならない | 2.5 | 12×8.5 | 76×220 | 222 | ナイロン | 10,000 | 10,000 | マミー | × | × | ⚪︎ | ||
2 アウトドアリサーチ | 手のひらサイズに収納できるアイテム。簡単に装着できる点も魅力 | − | 13.9×7 | 91.4×213 | 273 | ナイロン | − | − | 封筒 | ⚪︎ | × | × | ||
![]() | 軽量かつ機能的なシュラフカバー。耐水圧が高く、過酷な登山で重宝する | − | 8×5×18 | 224×77 | 186 | ナイロン | 20,000 | 35,000 | マミー | ⚪︎ | × | ⚪︎ | ||
4 | ![]() | かわいらしいデザインのシュラフカバー。とにかく軽いモデルがほしい人にぴったり | − | 9×5×19 | 9.5×5×21 | 154 | タイベック | − | − | マミー | × | × | ⚪︎ |
ファイントラック エバーブレススリーピングバッグカバーUL
レイヤー数 | 2.5 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 12×8.5 |
使用サイズ(cm) | 76×220 |
重さ(g) | 222 |
材質 | ナイロン |
耐水圧(mm) | 10,000 |
透湿性(g/m2) | 10,000 |
形状 | マミー |
収納袋 | × |
ファスナー | × |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎222gと軽量。気軽に持ち運べるアイテム
⚫︎ファスナーを除いたシンプルなデザイン
⚫︎独自開発のエバーブレス® Type-Cを使用。防水透湿性の高さも特徴
▼サイズ違いはこちら
アウトドアリサーチ ヘリウムエマージェンシービビィ
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 13.9×7 |
使用サイズ(cm) | 91.4×213 |
重さ(g) | 273 |
材質 | ナイロン |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | 封筒 |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | × |
ドローコード | × |
おすすめポイント
⚫︎ビール缶よりもコンパクトに収納可能
⚫︎ドローコードを絞るだけで装着できるシンプル設計
⚫︎防水透湿性が高く、快適に使える
モンベル ブリーズドライテックプラス スリーピングバッグカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 8×5×18 |
使用サイズ(cm) | 224×77 |
重さ(g) | 186 |
材質 | ナイロン |
耐水圧(mm) | 20,000 |
透湿性(g/m2) | 35,000 |
形状 | マミー |
収納袋 | ⚪︎ |
ファスナー | × |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎186gと軽量。登山にもぴったり
⚫︎耐水圧は20,000mm以上。雨に濡れても安心
⚫︎透湿性が高く、蒸れなく快適に使える
▼サイズ違いはこちら
商品 | 画像 | 販売サイト | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイヤー数 | 収納サイズ(cm) | 使用サイズ(cm) | 重さ(g) | 材質 | 耐水圧(mm) | 透湿性(g/m2) | 形状 | 収納袋 | ファスナー | ドローコード | |||
モンベル ブリーズ ドライテック スリーピングバッグカバー ワイド&ロング | ![]() | - | 9.5×5×21 | 258×89 | 238 | ナイロン | 20,000 | 25,000 | マミー | ⚪︎ | × | ⚪︎ |
モンベル タイベック スリーピングバッグカバー
レイヤー数 | − |
---|---|
収納サイズ(cm) | 9×5×19 |
使用サイズ(cm) | 9.5×5×21 |
重さ(g) | 154 |
材質 | タイベック |
耐水圧(mm) | − |
透湿性(g/m2) | − |
形状 | マミー |
収納袋 | × |
ファスナー | × |
ドローコード | ⚪︎ |
おすすめポイント
⚫︎ホワイトカラーがおしゃれなアイテム
⚫︎154gと軽量で持ち運びやすい
⚫︎通気性が高く、快適に眠れる
シュラフカバーのよくある質問

シュラフカバーについてのよくある質問に回答します。疑問や不安点を解消して、自分にぴったり合うアイテムを手に入れましょう。
シュラフカバーの取り付け方は?
シュラフカバーの保温性を最大限発揮するためには正しく取り付ける必要があります。シュラフカバーにファスナーが付いている場合は開け、シュラフに入れていきましょう。
縮めた状態で足元まで入れ、足元の位置が決まってから引き伸ばすとうまく取り付けられますよ。シュラフとカバーを接続するパーツを搭載したものもあるので、取扱説明書をよく読んでくださいね。
シュラフカバーの寿命は何年?
シュラフカバーの寿命は5年程度と考えてください。一般的には2レイヤーモデルよりも3レイヤーモデルのほうが長く使用できます。
生地表面の防水透湿素材が剥離したり、撥水性能を回復する処理を行っても撥水性能が戻らなかったりする場合は買い替えを検討してくださいね。
シュラフカバーの売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるシュラフカバーの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCAMP HACKに還元されることがあります。
※各商品の紹介文は、実際に商品を使用した上での見解に加えて、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
※掲載されている情報は、CAMP HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
シュラフカバーに関するこちらの記事もおすすめ
▼おすすめのインナーシュラフを紹介している記事はこちら
▼シュラフの体感温度を上げるテクニックを紹介している記事はこちら
▼おすすめの封筒型シュラフを紹介している記事はこちら