キャンプギアを安く探したいなら!キャンプ記事やセール情報を毎日お届けするアプリ 無料ダウンロード
モンベル「ロールアップ クーラーバッグ」のロゴ

【普段の買い物にも便利だな】夏キャンプで活躍してくれた「モンベル」の秘密道具はこちらです!

まだまだ知られていない、モンベルの使い勝手抜群なアイテムがあることをご存知ですか?

それが「ロールアップクーラーバッグ」。ロールタイプで保冷力があるとの噂を聞きつけ、いざ調査! 夏キャンプで使ってみた様子をレポートします。

目次

じつは、こんなアイテムもあるんです!

モンベルのロールアップ クーラーバッグ

登山用品を販売しているイメージの強いモンベルですが、キャンプ道具のラインナップも年々充実しています。

そんな数ある道具の中から、じつは筆者が目をつけていたアイテムがあるんです。それがこちら! みなさん、このクーラーバッグの存在知ってました?

ロゴ入りデザインが渋い、おまけに「保冷力がなかなか良い」なんて噂も耳にし、気になっていたんです。

その名も「ロールアップクーラーバッグ 10L」

モンベルのロールアップ クーラーバッグ 使い方

ロールアップクーラーバッグは、容量3Lと10Lの2サイズ展開。カラーバリエーションは、ブルーグリーン 、タンの2色です。今回使用しているのは、10Lのブルーグリーンカラー

その名の通り、トップの部分をくるくるっと丸めて使用するタイプのクーラーバッグです。

開閉の仕方は?

モンベルのロールアップ クーラーバッグ 使い方

使い方は至ってシンプル。ロゴ面のラインに向かって3回折り返して使用します。ベルトに使い方のイラストが書かれたタグも付いているので忘れてしまっても安心です。

モンベルのロールアップ クーラーバッグ 使い方

形を整えながら3回折り返して左右のバックルを止めればOK。Dカンが写真のように上向きになっていれば、正しく巻けている印です。

モンベル「ロールアップ クーラーバッグのウエルダー加工(熱溶着)

クーラーバッグの接合部は「ウエルダー加工」という熱溶着になっているので、洗いやすく、お手入れも楽々! 気密性も高くなっているので保冷効果も期待できます。

モンベル ロールアップ クーラーバッグ 10L

サイズ高さ38×幅28×奥行き21cm
重量706g
容量10L(2Lペットボトル4本)
素材表地:PVCターポリン
裏地:PVCフィルム

モンベル ロールアップ クーラーバッグ 3L

サイズ高さ26×幅22×奥行き9cm
重量375g
容量3L(500mL缶4本または500mLペットボトル3本)
素材表地:PVCターポリン
裏地:PVCフィルム

夏の1泊2日キャンプで使ってみた

モンベルのロールアップ クーラーバッグのレイアウト

というわけでリアルな使い勝手はいかがなものか、実際に最高気温が30℃近くまで上がった7月上旬に1泊2日で使用してみましょう!

容量10Lは、ソロキャンプやデイキャンプなどで使いやすいサイズ感ですが、うまく使えばデュオキャンプでも十分使用することができます。

10Lサイズはどのくらい入る?

缶を7本入れたモンベルのロールアップ クーラーバッグ

底面には、350mlの缶が7本と保冷剤を入れてピッタリのサイズ感。6缶パックのケースもそのまま入れることができ、高さもあるので2Lのペットボトルも入れることができます

2Lのペットボトルを凍らせておいて、保冷剤代わりとしながら使うのも有効ですね。

モンベルのロールアップ クーラーバッグに入れた食材

今回、保冷剤を含めてこれだけの量を入れることができました。この日は夜にしゃぶしゃぶ、翌朝はあらびきステーキを焼いてパンと一緒にいただきます。

お酒の量によってかなり左右されますが、筆者の場合は氷を別に保冷することでクーラーボックスの容量を調整しています。この量は2人分で、保冷の必要ないものを組み合わせることで無理なく使用することができました。

保冷力UPを目的として冷凍食品をチョイスするのもおすすめです。例えば、冷凍チャーハンや冷凍ピザなど。自然解凍されても問題ないものを入れておけば、保冷剤代わり兼食材として使えますよ!

気になる保冷力の実力は?

モンベルのロールアップ クーラーバッグを予冷

保冷力がいいとの噂ですが、夏キャンプのため前日の夜から保冷剤を入れてクーラーバッグの予冷をしておきました。

1 / 2ページ