コストコ食材ならキャンプ飯も手軽にランクアップが叶う!
“大容量で高コスパ”というイメージが強いコストコ。当然その認識も正しいのですが……、ちょっと待ってください! コストコはそれだけじゃないんです。
クオリティの高いメニューが手軽に作れてしまう、“便利食材の宝庫”でもあるんです!
そこで今回は、家でもキャンプでも手軽に本格メニューが楽しめる、コストコの“便利食材”にフォーカス。自他ともに認めるコストコマニアな筆者が、超絶おすすめしたい7つの食材をじっくりご紹介していきますよ。
※文中に記載の商品価格は、あくまで取材時のものです。時節により価格の変動がありますのでご了承ください。
コストコマニアが超絶おすすめ!キャンプにも便利な7つの食材
①BOCCA かけるチーズソース カンコワイヨット 1,158円(税別)
コストコではすでに「ミルクプリン」が超人気の「BOCCA(ボッカ)」。北海道の牧場で生産過程からこだわった原材料をもとに、ハイクオリティな乳製品を製造する販売する「株式会社 牧家」のブランドです。
続いてヒット中なのが、1月に販売開始されたばかりの新商品「かけるチーズソース カンコワイヨット」。
「カンコワイヨット」は、フランス東部で伝統的に作られているチーズフード。冷蔵状態でもトロリとやわらかさを保ち、「夏のチーズフォンデュ」と呼ばれています。
そんな「カンコワイヨット」が便利なチューブパックになったのがこちら。ちょうど使い切りやすい110gパックが3つ入りで、キャンプにもピッタリのサイズ感。冷蔵品ながら賞味期限が61日間と長いのもうれしいところ。
そして一番の魅力はやっぱりそのお味。クセがなく、とにかくまろやか。チーズが舌の上で溶けると同時にコクと旨みが優しく広がり、あとから“ジワる”ウマさなんです。
パンはもちろん、ゆでた新ジャガや生野菜などにかけるだけで、上質な冷製フォンデュが楽しめますよ。
牧家 かけるチーズソース カンコワイヨット
②アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル ポーション 2,298円(税込)
続いては、コストコのベストセラー食材の1つ「ALCALA Oliva Extra Virgin Olive Oil(アルカラ オリーバ エクストラバージンオリーブオイル」。透明ボックスの中に、小分けのポーション状オリーブオイルが100個入っています。
オリーブの実を模したおしゃれなデザインのポーションは、1個14ml入り。100個で2,298円(税込)だから、1個約23円といったところ。
上部をねじれば簡単に開封できて、中からピュアなオリーブオイルが出てきます。そして、このアイテムの魅力はまさにここにアリ。
小分けのポーションだから、その都度開けたて。ということは、常に酸化していない超フレッシュなオリーブオイルを味わえるんです。しかも、キャンプにも使う分だけジャストな量を携行できるというスグレモノ。
そしてもちろんハイクオリティ。加熱向けのオリーブオイルとは違って、口に入れると驚くほど芳醇でフルーティーな香りが鼻腔を抜けていきます。
バゲットを浸したり、ドレッシングとしてサラダや冷奴にかけるなど、まずは生で味わってみてくださいね。キャンプ場で仲良くなった人へのお裾分けなんかにもぜひ。
アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル (12.8g x 100 ポーション)
③BelGioioso モッツァレラ スナック 1,856円(税込)
コストコのモッツァレラチーズというと、一口サイズのモッツァレラチーズが大袋入りで冷凍された「SOLLEONE モッツァレラチーズ
」が有名です。ですが、今回おすすめしたいのは「BelGioioso モッツァレラ スナック」。
開封してみるとこのとおり、3粒ずつ入った小分けパックが24個入り。キャンプにも必要な分だけ持って行けるのがいいんです。しかも冷蔵品だからよりやわらかく、もちもちとフレッシュな味わい。
原材料は生乳・醸造酢・食塩の3つだけというシンプルさ。なのに冷蔵すれば25日程度と長持ちで、1個ずつに消費期限が記載されているので安心です。
解凍する手間もいらずすぐに食べられるから、お子さんのおやつにもピッタリ。もちろんおつまみにも。
おすすめの食べ方は、ミニトマトのカプレーゼ。塩胡椒と、仕上げに先にご紹介したアルカラのポーションオリーブオイルをかければ、もう最強! パンにのせて軽くトーストして、とろけたところを頂くのもたまりません……。
BELGIOIOSO モッツァレラ スナック
④カークランド バジルペースト 1,398円(税込)
コスパとクオリティの高さに定評のある、コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャー」。数々のヒット商品があるなかで、今回おすすめするのはこちらの「バジルペースト」。
リピーターが多いのは知っていたけれど、冷蔵品で624gと量も多いため、購入にまで至っていない人も多いのではないでしょうか?
そんなハンデがありつつも、おすすめしたい理由はやっぱりそのおいしさ! コロナ禍で外食もままならない今だからこそ、本気でおすすめしたいバジルペーストなんです。
見た目こそドロリとしていて、華やかさはありませんが……、バジルの他、松の実にニンニク、粗く刻まれたパルメザン&ペコリーノロマーノチーズ2種類がゴロリ、ひまわり油もたっぷりと入った本格派。
何はなくとも、ゆでたてパスタに和えるだけであっという間にプロのジェノベーゼが完成。しかも、1食分のパスタに対し、大さじ2〜3杯程度でOK。ゆでたジャガイモと和えたり、チキンや白身魚のソースにも◎。
また油分が多いため冷凍しても固まらず、すぐ適量が使えます。ジップロックなどで小分け冷凍しておけば、キャンプでも簡単に本格ジェノベーゼが楽しめますよ。
カークランドシグネチャー バジルペースト
⑤さくらどり焼き鳥用もも串肉(30本入り・冷凍) 1,798円(税込)
キャンプで、炭火で焼いた焼き鳥をほおばる瞬間って、最高以外の何者でもありません。……が、そこに至るまでには、“串打ち”という地道な作業が不可避。ファミリーやグループともなると、1人5本食べても5人家族なら最低25本もの串打ちが必要に。
そんなひと手間を鮮やかに解消し、“炭火で焼いてほおばるのみ”というショートカットへ導いてくれるのがこちら。箱を開けると、すでに串打ちが完了した鶏肉が30本も並んでいます……!
しかも、コストコではお馴染み、国産の高品質な鶏肉「さくらどり」が使用されているんです。調理に便利なサイズにカットされているので、串から外して親子丼にしたりアレンジの幅も広いのも魅力。
外箱がかさばるので、購入後はジップロックへ詰め替えると省スペースに。あとは、解凍したものを炭火で炙ってビールと一緒に食すのみ。大量の串打ちから解放されたい焼き鳥好きキャンパーに、イチオシの食材です。
日本ホワイトファーム さくらどり 焼鳥用 鶏もも肉串
⑥国産豚肉肩ロースかたまり 2,152円(税込)
お次も、調理のひと手間をグーンと楽にしてくれる食材です。こちらは、国産の豚肉肩ロースのかたまりがゴロンと3本入ったパック。
パックから出してみると、このとおり、すでにたこ系が縦横に巻かれた状態になっているんです。もうお気付きですよね? そうなんです。このまま鍋で煮込むだけで簡単にチャーシューが作れてしまうスグレモノ。
今回は100gあたり129円(税込)で、1668gで2,152円のものを購入。3本入りなので、1本約556gとして約717円とやはりお買い得なコストコプライス。肉質もジューシーでやわらかく、脂身の割合もほどよくチャーシューにピッタリ。
ササッと塩胡椒して鍋にほおりこんだら、しょうゆ・酒・みりんと薄切りしょうがを加えて、ひたすらコトコト煮込むのみ。
お好みでパクチーや白髪ネギを添えて。ごはんに乗せてチャーシュー丼にしたり、翌日はチャーハンの具に使っても。下準備いらずの簡単手作りチャーシュー、キャンプでもぜひトライしてみてくださいね。
⑦トロピカルマリア マンゴーチャンク 998円(税込)
最後は、デザートにおすすめの食材を。「トロピカルマリア マンゴーチャンク
」は、冷凍品かつ1.5kgと大容量で、なかなかトライしづらいアイテムの1つ。
けれど、まず考えてみていただきたいのは、1.5kgものアップルマンゴーが1,000円以下で買えるという事実。100gあたり62円で買えるアップルマンゴーって、ちょっと他では思い当たらないですよね。
そして、海外製品の冷凍食品には珍しく、便利なジップロック式の大袋。中には一口大に食べやすくカットされた冷凍マンゴーがゴロゴロ。
マンゴーって中心部の種が平らで大きいうえ実離れも悪いので、うまくカットすること自体かなりコツが必要なんですが、そんなテクニックも不要です。
自然解凍すると、トロリと完熟したオレンジの色濃いマンゴーに。口に入れるとやわらかくプルンとした食感で、ねっとりとした舌ざわり。濃厚な甘さと自然な酸味が口いっぱいに広がります。お味のほうも文句ナシ。
キャンプには冷凍のままジップロックに小分けして持っていけば、初日は保冷剤代わりにも。翌日の朝食で、ヨーグルトやパンケーキに添えれば一気に食卓がランクアップ。アイスにのっければ、一転豪華スイーツに。
手軽&お得に、味も見た目も“映える”メニューにしてくれるマンゴーチャンク、ぜひキャンプのお供にいかがですか?
コストコ便利食材で、“ラク旨(うま)”キャンプ飯を始めよう!
コストコは、大容量でコスパが高いだけでなく、実に手軽に本格メニューが作れてしまう便利食材の宝庫だということ、納得いただけたでしょうか? 実はまだまだこの他にも、紹介しきれなかった便利食材がいっぱい。
まずは今回ご紹介した7つの食材で、ぜひ“ラクして旨い”キャンプ飯にトライしてみてくださいね!