じつはキャンプに断然あった方がいいもの!それは「薪ラック」
キャンプ場の地面が湿っているとき「どこに薪を置こう……」と困ったことってありませんか? 地面に直置きしてしまうと、薪が湿気て火付きが悪くなったり、イヤ〜な煙が発生する原因となってしまいます。きっとこれはキャンパーなら、誰しもが経験したことがある悩み。
そんな悩みを解消してくれる、今密かに盛り上がりを見せているアイテムがあるんです。それは、ずばり薪ラック! 最近数多くのアウトドアブランドが薪ラックを発表していますが、テーブルとしても使えるモデルがあったりと機能をプラスし多様化しているんです。
またキャンパーの中には、薪ラックを自作DIYしてしまう猛者も! 今回は、決してキャンプのマストアイテムというわけではないけど、あると絶対に便利なおすすめ薪ラックと自作実例をご紹介します。
薪の湿気予防に役立つ!薪ラックを選ぶポイントは?
薪ラックは先述した通り、雨上がりや朝露など地面の湿気から、薪を守ってくれる便利なアイテム。キャンプでは、使う分の薪を薪ラックに載せて、まだ使用しない分は車の中にストックしておくことで、乾燥した状態を保つことができます。
そんな薪ラックを選ぶときに、押さえておくといいポイントをご紹介します。
携行できる折りたたみタイプを選ぼう!
薪ラックと一概に言えど、自宅の薪ストーブで使用する置き型のものと、携行しやすい折りたたみ式のモデルがあります。キャンプでの使用を前提としているなら後者一択! 収納サイズをしっかりチェックしましょう。
テーブル使いできるかどうか事前調査
またキャンプ向けに作られた薪ラックは、天板が付いているモデルも多く登場しています。薪ラックとしてだけでなく、テーブルとしても2wayで使いたいのであればここは要チェックポイントです。
またモデルによっては、オプションとして別途購入すればテーブル化できるものもあるので、仕様をしっかり見比べることが重要! 重い薪を載せるために耐久性を確保した薪ラックは、テーブルとしても頼りになりますよ!
携行性◎キャンプで使える7つの薪ラック【オール重量2.5kg以下】
ここからはキャンプに持っていくのに丁度いい、重量2.5kg以下の比較的コンパクトに収納できるおすすめ薪ラックをご紹介します。
タフすぎる耐荷重約40kg!ベルモント「アイアン薪ラック」
ベルモントの薪ラックは、丈夫なアイアン製でガシガシ使えます。耐荷重はテーブル天板30kg、ラック部分は40kg。大きな薪をたくさん入れても、天板にクーラーボックスやダッチオーブンを置いても大丈夫!
そして拡張パーツの「アイアンラックPLUS」を使うと、さらに収納力がアップ! こちらは単体でテーブルにもなるので、キャンプスタイルに合わせた使い方ができます。
ベルモント アイアン薪ラック
ベルモント アイアンラックPLUS
組み立て簡単!ロゴス「薪ラックテーブル」
ロゴスの「薪ラックテーブル」は、広げるだけの簡単設営。テーブルはサイズ32×30cmで、こちらもワンタッチで取り付け可能です。スチール製なので、熱したばかりのアツアツ鍋を置いてもOK!
収納時は、天板を挟み込むように畳んで厚さ10cmほどの大きさに。重量2.2kgと少し重いのですが、その分どっしりと薪や天板を支えてくれるので安定感抜群です。
ロゴス 薪ラックテーブル
インテリアとしても使えるおしゃれさ!ハングアウト「ログキャリー with スタンド」
帆布素材のログキャリーと、スチールスタンドがセットになったアイテム。洗練されたデザインが目を引きます。キャンプだけでなく、自宅で雑誌ラックのように使ってもインテリアに馴染んでくれそう!
ハングアウト ログキャリー with スタンド
薪ラックとしてもテーブルとしても活用したい方には、「ログキャリー」と「ファイヤーサイドテーブル」のダブル使いがおすすめ。「ログキャリー」の上に、「ファイヤーサイドテーブル」の天板を乗せて使えます。天板がステンレスのモデルもあり。
ハングアウト ファイヤーサイドテーブル
ハングアウト ログキャリー
ハングアウト ファイヤーサイドテーブル ステンレストップ
価格の手頃さNo.1!コンパクト収納できる、バンドック「薪キャリースタンド」
今回ご紹介する中で最もお手頃価格なのが、バンドック「薪キャリースタンド」。3,000円でお釣りがくる、お財布に優しい価格設定です。スタンドの脚部分を開くだけの、簡単設営も魅力的!
収納すると、14×14×40cmほどのコンパクトサイズに。フレームは中央に収束する構造なので、一点に集中して負荷がかからないように注意が必要です。リーズナブルでコンパクトなので、薪ラックが初めての方もチャレンジしやすいモデルです。
バンドック 薪キャリースタンド
ブナのウッドフレームが温もりあるデザイン!ハイランダー「ウッド薪スタンド」
コスパ優秀ギアが揃うハイランダーの「ウッド薪フレーム」。スチールやアルミなど金属製の脚を用いた薪ラックはクールな印象ですが、こちらは温かみのあるブナ材を使用しています。木材のアイテムは、ほっこりした雰囲気のサイトにぴったり!
専用の収納袋が付属しており、約14×3×65cmと縦長ですがコンパクトに持ち運びできます。設営も、フレームをX字になるように合わせたら、連結パーツをはめて完了です!
ハイランダー ウッド薪スタンド
薪約3束まで載せてOK!テンマクデザイン「ログラック」
テンマクデザインからも、シンプルなログラックが発売されています。しっかりしたスチール製で、薪3束までOK! 移動したいときは両サイドを持ち上げて運搬できます。
両サイドを畳んで収納すると、厚さ約4cmに。同じテンマクデザインの「アイロンストーブちび」の上部にジャストフィットするので、セットで揃えるのもいいですね!
【ログラック】
●使用サイズ:40.5×22×23.5cm
●収納サイズ:40.5×22×4cm
●耐荷重:ー
●重量:1.5kg
●素材:スチールテンマクデザイン「ログラック」の詳細はこちら
重量1.3kgの軽量モデル!DOD「となりのまきちゃん」
今回ご紹介している中で一番軽い、重量約1.3kgのアイテムがDOD「となりのまきちゃん」。かわいいネーミングとは裏腹に頼れる薪ラックで、30kgまでの薪をしっかり支えてくれます。
専用の収納袋は、36×17×12cmというコンパクトさ。スタンドを使っている時はフレームに掛けられるので、軍手やライターなどちょっとした小物を入れておけます。
DOD となりのまきちゃん
7つの薪ラックの比較表はこちら
製品名 | ベルモント アイアン薪ラック | ロゴス 薪ラックテーブル | ハングアウト ログキャリー with スタンド | バンドック 薪キャリースタンド | ハイランダー ウッド薪スタンド | テンマクデザイン ログラック | DOD となりのまきちゃん |
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用サイズ(mm) | W590×D280×H300 | W350×D300×H290 | W430×D370×H325 | W460×D430×H390 | W560×D460×H400 | W405×D220×H235 | W660×D410×H510 |
収納サイズ(mm) | W590×D280×H90 | W350×D100×H370 | – | W140×D140×H400 | W140×D30×H650 | W405×D220×H40 | W360×D170×H120 |
耐荷重(kg) | 天板30/ラック部分40 | 下部10/天板12 | – | – | 15 | – | 30 |
重量(kg) | 3.6 | 2.2 | 2.5 | 1.75 | 1.7 | 1.5 | 1.3 |
テーブル使用 | ○ | ○ | △(別途オプション購入が必要) | × | × | × | × |
ここまでご紹介した薪ラックをおさらい。たくさんの薪を載せられるタフさを重視するならベルモント「アイアン薪ラック」。収納サイズや重量など、携行性の良さを考えるとDOD「となりのまきちゃん」が優勢といったところ!
また薪ラックとしてだけでなく、サイドテーブルとして2wayで活用したい方は、ベルモント、ロゴス、ハングアウトが狙い目です。
薪ラック自作DIYアイデア!
「薪ラック便利そうだけど、購入するほどではないかな…… 」と足踏みしている方は、自作してみるのはいかがでしょう?
金具類を一切使わずに作る「究極の薪ラック」
こちらは、木材のみで作れる薪ラック。金具で固定せず、木材同士を噛み合わせるだけのシンプルな構造です。特集記事では、必要な材料の寸法から作り方までまるっとご紹介しています。記事を見ながら、今度の週末はDIYに挑戦してみてはいかが?
もはや作る必要なし?!手持ちのペグで簡易薪ラック
作るのも購入するのも迷ってしまう方には、こんな即席裏技もあります! 必要なのは何とペグだけ。ペグの先端が少しクロスするように、2本ずつ打ち込んだら完成です!
薪ラックでもっと快適キャンプを!
なくても何とかなるアイテムではありますが、あったらとっても便利でスマートな「薪ラック」。薪が湿ってしまうのも防げて、サイトの雰囲気もアップします。手頃なものからこだわりのものまで幅広く選べるので、自分に合ったラックを見つけてみませんか?