キャンプギアを安く探したいなら!キャンプ記事やセール情報を毎日お届けするアプリ 無料ダウンロード
100均カスタム キャンプ道具

セルフカスタムの達人直伝!100均で4つのキャンプギアを作ってみた【キャンプギアDIY講座Vol.2】

“フィールドのアイディアマン”の異名を持つ、38explore主宰の宮崎秀仁さん(ミヤさん)が、キャンプギアのDIYテクニックを教えてくれる連載。第2回目は100均ショップで見つけた素材をベースに、テーブルに焚き火フライパン、ガス缶カバーにトングを製作する方法を伝授してもらいました!

目次

アイキャッチ・記事中画像撮影:筆者

100均はキャンプギアDIY素材の宝庫

男性 DIY

セルフカスタムの達人でもある「38explore」の代表ミヤさんが、DIY術を教えてくれる企画第二弾! 今回は100均アイテムでキャンプギアを作る方法ですが……ミヤさん、100均アイテムでカッコいいのができるんでしょうか!?

100均にはキャンプでアレンジできる商品がたくさんあります。特にダイソーは商品数が豊富で、いいネタがたくさん潜んでいますね。今回は誰でもすぐに作れるよう“ほぼ無加工”にこだわって、4つのキャンプギアを考えてみましたよ!

これ全部、100均アイテムでカスタムしました byミヤさん

100均 カスタム

持ち運びに便利な折りたたみテーブル2種類に焚き火用のフライパン、CB缶のカバーに男前なトングまで、パッと見100均グッズだけで作られているとは思えない出来栄え。特別な工具は一切不要で、何よりDIYに馴染みがない方でも簡単にチャレンジできるほど簡単なのだとか!

それでは早速、折りたたみテーブルの作り方から紹介していきましょう。

1 / 3ページ