暖かくなった時期に飲みたくなるものといえば?
こんにちは、料理家のカノウヒナタです。
山やキャンプなど外で食べるごはんは、普段の何倍も美味しい。とはいえ、外は不便だし、キャンプ道具は重たくて、なかなか重い腰が上がらない……なんて方も多いのでは?
こちらの連載では、気軽に持ち運べて、料理をするのに欠かせない熱源「ワンバーナー」を使ったキャンプ料理を紹介していきたいと思います。
新緑の気持ちいい時期になりました! 嬉しいですね。
日差しが強くなり、暖かくなるとやっぱりビール! テントの設営で一汗かいたら、キンキンに冷やしたビールがまた格段に美味しく感じます。今回はお酒のつまみになり、なおかつ今にピッタリなBBQでも活躍する「ジャークチキン」をご紹介します。
ジャークチキンとは?
ジャークチキンはジャマイカの定番料理で、スパイスやハーブに漬けた鶏肉をグリルしたもの。スパイスやハーブを駆使した料理は、大人になってどっぷりとはまってしまう方も多いのではないでしょうか。爽やかだけど甘い香りもあって、ピリッと辛い。そんな配合にしました。ぜひこちらをベースにお好みの配合を見つけてみてくださいね。
では、レシピのご紹介です。