ラムチョップの簡単絶品レシピ8選!美味しい焼き方の解説も
1
ラムチョップを使った簡単レシピ特集。夕食やおもてなし料理にピッタリのラムチョップ。今回はラムチョップの基本的な焼き方から、独自のアレンジレシピまで幅広くご紹介します。脂肪燃焼効果のあるラム肉で、美味しくきれいになりましょう!
目次
ラムチョップとは?

ラムチョップの「チョップ」とは?
ラムチョップの「チョップ」はたたき切る、ぶった切るという意味。骨つきの状態では、包丁やハサミで簡単に切ることができないため、骨を叩いて切るということころからきているのです。絶品ラムチョップレシピ①お肉を柔らかくする焼き方

①常温に戻す
冷凍のラムを調理する時は、必ず常温に戻してから調理をしましょう。柔らかく、ジューシーなラムチョップを作るための大切な前準備です。きちんと常温に戻しておくことで、中まで火が通り易くなります。②熱したフライパンで一気に焼き上げる
お肉の美味しさを逃さないためには、強火で外側を焼き上げましょう。肉汁を逃さないために、何度もひっくり返さず、両面を1回ずつ焼くことをお勧めします。③余熱でじっくり火を通す
焼きすぎてしまうと硬くなってしまうので、外側に焼き目がついた後は、余熱で中まで火を通します。余熱で仕上がったラムチョップは柔らかく、ジューシー。絶品ラムチョップレシピ②骨付きステーキ

材料
●骨つきラム肉(ステーキ用)…500g(4〜6本)●粗挽きこしょう…少々
●ハーブソルト…少々
(ガーリック醤油ソース)
●オリーブオイル…大さじ1
●ニンニクのみじん切り…1片
●醤油…大さじ1
●赤ワイン…大さじ1/2
●塩こしょう…少々
作り方
中火で熱したフライパンに骨付きラムを並べて入れ、粗挽き黒こしょうとハーブソルトを振ります。焼き色がついてきたら、裏返し、反対側にも黒挽きこしょうとハーブソルトを振り、焼き色がついたら火を止めます。最後に塩こしょうで味を整え、骨付きラムにかけたら出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ③ハーブソルト焼き

材料
●ラムチョップ…300g●ハーブソルト…小1
●酒…30cc
●オリーブオイル…大1
作り方
前準備として、常温に戻したラムチョップを酒に浸しておきます。フライパンにオリーブオイルを熱し、ハーブソルトをふりかけたラムチョップを強火で焼きます。両面に色がついたら、火を止め、余熱で中まで火を通したら出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ④ハチミツ醤油マスタード風味

材料
●ラムチョップ…4〜6本●塩・こしょう…少々
●サラダ油…少々
●赤ワイン…大さじ2
(ソース)
●醤油…大さじ1
●はちみつ…大さじ1
●粒マスタード…大さじ1
作り方
両面に塩・こしょうをしたラムチョップを油をひいたフライパンに入れ、中火で両面を焼きます。焼き色がついたら、赤ワインを入れ、蓋をして弱火で2〜3分位蒸し焼きにします。最後は、ラムチョップにソースを絡めて出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ⑤カシスソース

材料
●骨付きラムチョップ…4〜5本●オリーブオイル…大さじ1
(ソース)
●カシスリキュール…50ml
●ベリー系果実(イチゴ、ブルーベリー等)…30g
●塩・こしょう…二つまみ
●バルサミコ酢…大さじ1
●砂糖…大さじ1
●醤油…大さじ1
作り方
塩・こしょうをまぶした骨付きラムチョップを、油を引いた強火のフライパンで表面に焼き色をつけます。焼き色のついたら、余熱しておいたオーブンで焼き、その間にソースを作ります。お皿にソースをしき、その上に骨付きラムチョップをのせたら出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ⑥香草マリネ焼き

材料
●骨付きラムチョップ…2本●塩…少々
●こしょう…少々
(下味用)
●にんにく…2欠片
●レモン…輪切り2枚
●ディル…茎・数本
●スイートフェンネル…茎・数本
●イタリアンパセリ…茎・数本
●セージ…数枚
●オリーブオイル…50cc
●白ワインビネガー…30cc
作り方
ラムチョップにフォークなどで数カ所穴をあけ、塩・こしょうを刷り込んでおきます。ジップロックにラムチョップと下味用の材料を入れ、少し揉み込みます。冷蔵庫で1時間から一晩ねかせ、フライパンで焼いたら出来上がりです。焦げないように火加減に気をつけましょう。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ⑦レモントマトタジン

材料
●骨付きラムチョップ…2本●玉ねぎ…中1/2個
●トマト缶…1/2缶
●プリザーブドレモンorレモン…1/8個
●エキストラバージンオリーブオイル…大さじ1/2
(下味用)
●おろしにんにく…小さじ1/2
●おろし生姜…小さじ1/2
●白こしょう…適量
(煮込み用)
●塩麹…大さじ1
●クミンパウダー…少々
●コリアンダーパウダー…少々
作り方
ジップロックにラムチョップと下味の材料を入れ揉み込んでおきます。ラムチョップを表面がきつね色になるまで焼き、玉ねぎやトマト缶と煮込み用の材料を入れ煮込みます。中央にレモンを押し込み、8〜10分ほどレモンが柔らかくなくなるまで煮詰めたら出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
絶品ラムチョップレシピ⑧みそ焼き

材料
●骨付きラムチョップ…4〜6本●ハーブソルト…2g
●小麦粉…適量
●サラダ油…少々
●西京味噌(白味噌)…適量
作り方
ラムチョップにハーブソルトをまぶし、両面に小麦粉を薄くかける。フライパンにサラダ油をひき、ラムチョップを中に火が通るまで焼きます。焼きあがったら、余熱で2分ほど火を通します。ラムチョップの両面に味噌を塗ったら出来上がりです。※詳しいレシピはこちら
ラムチョップは健康志向の方にお勧め!

羊肉は匂いが嫌い! という声もありますが、ラムは匂いがほとんどしないのでお勧めです。味付けの幅も広いのでレシピが豊富なのも◎
レシピ本を参考にするのもGOOD!
関連記事