目次
フィールドライフってなに?
フィールドライフは、約30年続くキャンピングカーのビルダー。ユーザーからの意見を取り入れながら、進化した車を提案し続けています。せっかく買うなら飽きずに長く乗りたい! そんな気持ちにこたえてくれる会社です。では早速、フィールドライフの特徴をみていきましょう。
安心品質の国産キャンピングカー
キャンピングカーは「非日常」を味わうためのもの。だからこそ安心して乗れるのは大切。フィールドライフでは、国産車にこだわって社内で一貫して製造をおこなっています。購入後の修理や車検などのアフターフォローも充実していて、すべてを任せられる懐の深さがあります。キャンピングカー界の開拓ビルダー!
世界初の軽キャンピングカーを開発したり、マイクロバスをベースとした「セミフルコン」というカテゴリーを生み出すなど革新的な働きがまさに開拓者。会社のブログを見てみると、常に新しいことに取り組んでいるのが分かります。オリジナルキャンピングカーが作れる幅広いオプション!
定番のFFヒーターや冷蔵庫、エアコンなどはもちろんのこと、インテリアなどのオプションも充実しています。その一つ一つはよく吟味され、使い勝手を考えて工夫されています。例えば、エアコンの室外機は専用カバーを用意し、ルーフに設置できるようにしてくれるんです。フィールドライフ代表車種3選【軽キャンパー】

軽自動車がベースの軽キャンパーは、日本で大人気のカテゴリー。パッと見た感じは普通の車で、アウトドア以外にも街乗りで使いたいなという人におすすめです。
フィールドライフの軽キャンパーは、ルーフテントが装備されているのが特徴。ルーフを広げると2段ベッドのようになります。小さいのに、4人寝られるってすごいですね。
バロッコ
とにかくスタイリッシュな雰囲気のインテリアに目を奪われます。ボディカラーも8色あり、人とはちょっと違う雰囲気が好きという人は、カーキやブルーなど個性的カラーを選んでみましょう。コンパクトで機能的なので、女性や20代のオーナーが増えているというのもうなづけます。<バロッコのスペック>
●ベース車輌 :ダイハツハイゼット キャンパー特装車
●全長×全幅×全高(mm) :3395×1480×1980
●乗車定員/就寝定員 :4 / 4
●金額 :\3,031,000~
コング
本格派ならこちら。ベースとなっているスズキエブリィはクラストップレベルの広さ。それに4WDやターボ、5速MTなどたくさんの選択肢もあって、理想のアウトドア仕様を実現することができます。ポップアップルーフは、女性でも簡単に操作できちゃいます。室内高が大きく広がり、立ったままで着替えができるのは快適です。
<コングのスペック>
●ベース車輌 :スズキエブリィバン ハイルーフ
●全長×全幅×全高(mm) :3395×1475×1950
●乗車定員/就寝定員 :4/2+小人2
●金額 :\2,463,000~
COCOワゴン
普段使いもガンガンしたいならCOCOワゴンはどうでしょう? キャンピングカーでありながら、街乗りメインとして開発されています。広さがあるので、子連れキャンプにも使いやすいですよ。ルーフをしまえば高さ2m以下になり、立体駐車場でも安心。無駄なものが付いてなく、オプションで必要な設備だけ選ぶシンプルさも魅力。
<COCOワゴンのスペック>
●ベース車輌 :スズキエブリィワゴン
●全長×全幅×全高(mm) :3395×1475×1980
●乗車定員/就寝定員 :4/2(OP+2)
●金額 :\2,270,000~
フィールドライフ代表車種2選【 セミフルコンバージョン】
マイクロバスをベースにボディカットしているセミフルコン。純日本製のキャンピングカーの中で最高峰の高級感溢れるカテゴリーです。広さやインテリアは輸入車のようであり、さらにはマイクロバスをベースにしているので乗り心地も快適です。シリウス 6.7
ラグジュアリーなインテリアは、まさにこだわりの一台。大型の収納スペースには、ロードバイクやキャンプ用品も楽々収まります。2ルームにすることもできるので、家より快適!?<シリウス 6.7のスペック>
●ベース車輌 :三菱FUSOローザ 特装車
●全長×全幅×全高(mm) :5980×2100×3150
●乗車定員/就寝定員 :9/6
●金額 :\12,060,000~
ルーツ オリジナル

<ルーツ オリジナルのスペック>
●ベース車輌 :ニッサン シビリアン
●全長×全幅×全高(mm) :5650×2100×2800(5.6 model)
●乗車定員/就寝定員 :6/6
●金額 :\9,801,750~
フィールドライフのキャンピングカーはどこで買える?
直営の販売店「キャンピングカーパーク」は、都心から1時間ほどの群馬県渋川市にあります。1500坪の敷地には、フィールドライフ製のキャンピングカーはもちろん、輸入モデルや中古車なども展示されています。隣接してRVパークもあるので、ドライブ気分で行ってみてはどうですか?フィールドライフで相棒を手に入れよう!
フィールドライフのキャンピングカーは、ユーザーに寄り添った細やかな気配りや工夫に溢れています。長く付き合っていくにはそんな優しい相棒を選んでみませんか?I wanna travel across Japan by RV of “Field Life“!
フィールドライフのキャンピングカーで日本横断がしたい!