「心あるモノづくり」を届ける寝袋メーカー
40年以上の歴史を持つ、大阪の老舗寝袋メーカー ISUKA(イスカ)。登山者からは「寝袋を選ぶならイスカでしょ!」という声も多い、根強いファンに愛されているブランドです。
そんなイスカのミッションは「すべての人に快眠をお届けする」こと。
長年にわたって蓄積された製品開発のノウハウ、基本とは何かを考え続ける姿勢など、常にユーザー視点に立った「心あるモノづくり」が生む、最高品質の寝袋が魅力です。
ラインナップに死角なし!イスカの寝袋の特徴
“寝袋のプロフェッショナル”として、真摯に寝袋と向き合い続けるイスカ。そこから生まれた独自の機能をご紹介します。
熱損失を最小限にとどめる快適なフィット感
イスカの代表的な機能に「3D」構造と「ディファレンシャルカット」があります。寝袋をかまぼこの断面のように上部にゆとりをもたせた「3D」構造により、人の身体の形に沿ったシルエットに。
さらに寝袋の内側と外側の生地を異なったサイズで裁断・縫製する「ディファレンシャルカット」を採用。これにより熱損失を抑えた、圧迫感の少ない自然なフィット感を実現しています。
最高品質の保温素材を使用
イスカでは寝袋の核となる「保温材」に徹底したこだわりを持っています。ダウン寝袋には最高品質のグースダウンを、中わた寝袋には独自開発の「マイクロライト」や羽毛のような風合いの「エアーフレイク」を採用。厳選した素材が、高い保温性と収納性を可能にしています。
長く使うための厳しい縫製基準
「縫製」を寝袋の耐久性に関わる大切なポイントとし、厳しい縫製基準を設定しています。また、代表モデルのエアシリーズには、アウターシェル(外側の生地)に高い撥水性と耐久性を持つ「ナイロン66」を採用。長く愛用できる寝袋を世に送り届けています。
あらゆるシーンに対応する商品ラインナップ
ラインナップの豊富さも魅力のポイント。イスカでは特徴の異なる6シリーズが、適応気温ごとに細かく展開されています。夏〜冬、極地までカバーできるバリエーションは、まさに死角なし!
イスカの公式HPでは、使用時期・気温から細かく寝袋をチョイスすることができます。
寝袋選びで大切なのは、使用するシーンにあったモノを選ぶこと。ここからは「夏キャンプ用」「3シーズンキャンプ用」「冬キャンプ用」のシーンごとに、おすすめの寝袋をご紹介していきたいと思います!
【朝晩の冷え込みも安心!】夏キャンプ におすすめの寝袋
日中の気温が30度を超えるような夏シーズンでも、朝晩になると冷え込むことは珍しくありません。そんな時も寝袋が一枚あれば安心です。夏キャンプで使いやすい寝袋を、5つセレクトしました。
軽量・コンパクトで使いやすい|エア 130X
わずか300gの超軽量な夏用寝袋。災害時の緊急用や旅行用としても最適です。800フィルパワーのホワイトグースダウンを130g使用。軽量化のためジッパーを省き、コンパクトなシングル縫製で仕上げています。
イスカ エア 130X
高い強度が魅力!|アルファライト 300X
中わたタイプの夏用寝袋。夏の中級程度の山岳(2,000m級の山)にも対応する機能を持っています。超軽量・引き裂き強度に優れた外生地と、保温材「Micro Lite」を組み合わせたダブル構造仕上げです。
イスカ アルファライト 300X
リーズナブルな夏用寝袋|ウルトラライト
リーズナブルな価格が魅力の、中わたタイプの夏用寝袋です。重くなりがちな中綿素材でも、軽量・コンパクトを最優先に設計されたモデル。保温性に優れた肌触りの良い裏地が、寝袋内を心地よく保ちます。
イスカ ウルトラライト
あらゆる夏の活動に最適|ダウンプラス チロルX
イスカのロングヒット商品。夏用のダウン製寝袋でコスパに優れています。キャンプ・登山・サイクリング・旅など、あらゆる夏の活動に最適です。
イスカ ダウンプラス チロルX
使いやすい封筒型のダウン寝袋|ダウンプラス レクタ200
キャンプやツーリングに最適な封筒型のダウン寝袋。片寄りの無いスクエアキルトに200gのダウンを使用し、睡眠を快適にアシストしてくれます。少し肌寒いときには上部のドローコードを閉じることも可能。
イスカ ダウンプラス レクタ200
【余裕を持った保温性を!】3シーズンキャンプ におすすめの寝袋
春や秋のキャンプでは夜になると気温が一桁や氷点下になることも珍しくありません。寝袋に定められている「最低使用温度」とは、”寒さに耐えながらも睡眠ができる限界の温度”なので、余裕を持ったスペックの寝袋を選ぶことが大切です。
リーズナブルな3シーズンモデル|アルファライト 700X
年間を通して使いやすい中綿シュラフ。公式価格が1,6000円(税抜)で、3シーズン対応モデルの中ではリーズナブルなのも魅力。充分な保温性とコンパクト性を持っているので、車の積載量が限られている春・秋のファミリーキャンプ用にもおすすめです。
イスカ アルファライト 700X
使用範囲の広さが魅力!|エア 500SL
冬の低山登山まで対応する、応用範囲の広さが特徴。高品質な720フィルパワーのダウンを500g使用しています。寒さが気になりやすい足元と胸側にダウンを多めに配置した、保温を考えた設計です。あらゆるシーンで使える便利なシュラフ。
イスカ エア 500SL
一軍間違いなしの高品質寝袋|エア 450X
最高品質の800フィルパワーのホワイトグースダウンを使用した、3シーズンや冬の低山までの広範囲に対応するシュラフです。低温化で放熱のロスと冷気の侵入を防ぐ「ドラフトチューブ」「ショルダーウォーマー」機能を搭載。
女性にも使いやすいショートモデルも展開しています。
イスカ エア 450X
フィット感抜群の人気シリーズ|ダウンプラス ポカラX
丈夫でしなやかなポリエステルの極細繊維とダウンを組み合わせ、耐久性に優れた「ダウンプラス」シリーズの3シーズンモデル。独自の「3D構造」により、狭すぎず広すぎない心地よいフィット感と無駄のない保温性を発揮します。
イスカ ダウンプラス ポカラX
【とにかく暖かくて損なし!】冬キャンプにおすすめの寝袋
雪の有無に関わらず氷点下になることがほとんどの冬キャンプ。快適に寝るためにも、その気温に対応できる寝袋を選ぶことが重要です。また、冬キャンプでは寝袋マットや寝袋カバーなどの選択も大切な要素になります。使用シーンを想定して、総合的にアイテムを選びましょう。
重いけどコスパは抜群!|スーパースノートレック 1500
たっぷり1500gの中わたを使用したー15度まで対応する冬用シュラフ。15,000円という価格にも注目です! 3kg近い重量が気になるところですが、冬キャン・冬の車中泊用と割り切ってしまえば、コスパに優れたモデルと言えるでしょう。
イスカ スーパースノートレック 1500
冬キャンでも使いやすい中わた寝袋|アルファライト 1000EX
マイクロ繊維と中空ポリエステルが組み合わさった保温材が1000g入ったシュラフ。ダウンに比べて濡れに強い素材で撥水機能もあるので、結露しやすい冬のキャンプでガッツリ使い倒せます。
イスカ アルファライト 1000EX
暖かくて軽い!|ダウンプラス ニルギリ EX
生地に肌触りの良いポリエステルの極細繊維を採用、高品質ダウンをたっぷり700g使用しています。「現在最も保温性に優れた構造」と言われる、台形ボックス構造で仕上げています。
イスカ ダウンプラス ニルギリ EX
冬の登山でも使える優れ物|エア 700SL
冬キャンプから冬の中級山岳、GWの3,000m級の山でも使える用途の広さが特徴。独自の3D構造と保温効率の高い台形ボックス構造が、ストレスのない寝心地を実現します。首からの放熱を防ぐショルダーウォーマー機能付き。
イスカ エア 700SL
その他のテント泊アイテムにも注目!
イスカではテント空間を快適にするさまざまなアイテムが販売されています。シュラフカバーやマットレス、テントシューズなど、シュラフメーカーならではのテント泊用ギアに注目です!
かさばる荷物を超コンパクトに圧縮可能!
シュラフやダウンなどかさばるアイテムをギュッとに圧縮し、装備をコンパクトにまとめるバッグ。荷物制限のある登山やツーリングキャンプ・バックパッカーなどにおすすめ。S・M・L・LLの展開があるので、最適な大きさを選んでみましょう。
ウルトラライト コンプレッションバッグ(M)
結露から寝袋を守る、寒い時期の便利アイテム
防水透湿性素材で有名な「ゴアテックス」を使用したシュラフカバーです。テント内の結露が発生しやすい寒い時期のキャンプにおすすめ! 結露によるシュラフの濡れを防ぐだけでなく、保温性も向上する便利なアイテムです。
イスカ ゴアテックスシュラフカバー ウルトラライト
睡眠をさらに快適にするシュラフマット
口で膨らませるエアーパッドタイプのシュラフマット。32mmの厚さの快適性と断熱性に特化したモデルです。キャンプをはじめ、ツーリングや登山、寒さに敏感な女性にもおすすめです。
イスカ コンフィライトマットレス 180
冬キャンの足元の保温に
冬キャンで活躍する中綿入りのテントシューズ。冬の寒いテント内でも足を保温し快適に保ちます。
イスカ テントシュ-ズ ショ-ト
イスカで自分に合った最適な寝袋を
寝袋はキャンプ・アウトドアのマストアイテムです。しかし、ただ単に”あればOK”というものではなく、使用シーンに応じた適切な選択が必要となります。
「こんなキャンプをしてみたい!」と思ったら、まずはイスカをチェックしてみてはいかがでしょうか。寝袋のプロフェッショナルのイスカなら、あらゆるシチュエーションで活躍するモデルが揃っていますよ。
自分にピッタリの寝袋は、きっとアナタの頼もしい相棒になるはずです。