設営の簡単さで選ぶなら、ワンタッチタープがおすすめ!
キャンプやバーベキューをするときの日よけとして、あると便利なワンタッチタープ・タープテント (以下「ワンタッチタープ」)。
このとおりわずか3ステップで設営完了という、慣れれば一人でも設営できる手軽さが最大のメリットのタープ です。
メーカーによって価格・スペックもさまざまですが、最近はワンタッチながら丈夫で耐水性も高いものが多く販売されています。しっかり設営すれば、強い風が吹いても大丈夫です。
そんな手軽さが魅力のワンタッチタープ、まずは選ぶ際のポイントを押さえましょう!
ワンタッチタープ選びのポイントはこの5つ!
手軽に設営できて便利なワンタッチタープですが、選び方を間違えると快適に使用できない可能性も…。ワンタッチタープを選ぶ際は、以下の5つのポイントに注目しましょう!
これら5つのポイントを知っていれば、ワンタッチタープ選びはもう大丈夫! ここからは、おすすめのワンタッチタープをご紹介していきます。
話題の最新モデルから、安心の定番モデルまで、評判のいいアイテムがそろっていますよ!
※ワンタッチタープの選び方をもっとしっかり把握したい場合は、こちらからジャンプ!
CAMP HACKが選ぶベストバイ3選!
数あるワンタッチタープのなかから、特におすすめ度の高いアイテムを3つご紹介。「どれがいいかと迷ったら、このなかから選べば間違いなし!」そんな逸品をピックアップしています。
【フィールドア】タープテント強化版(アルミ)|弱点なしの“激オシ”アイテム!
遮光性を高めるシルバーコーティング、強風への耐性を考慮したベンチレーション、そして3段階の高さ調整。そんな至れり尽くせりのワンタッチタープを、さらに強化したモデルがこちら!
屋根の柱の数を2倍に増やし、全体がガッシリと安定する構造になりました。アルミ製のフレーム自体も改良品であり、内部に補強リブを設けることにより強度が飛躍的にアップ! それでいて価格はお手頃。まさに弱点なしのワンタッチタープです。
フィールドア タープテント強化版(アルミ)
●サイズ:300×300×176 / 248 / 256cm
●収納サイズ:22×22×114cm
●重量:10.5kg
●耐水圧:2,000mm
●材質:フライ/ポリエステル、フレーム/アルミニウム
●別売りオプション:あり(サイドパネル、インナーテント、メッシュスクリーン)
【DOD】キノコタープ|圧倒的インパクトの最新モデル!
コアなファンが多いDODから、ついにワンタッチタープが新登場! 同社の人気商品「キノコテント」と同様のデザインを採用し、ワンタッチタープとして唯一無二の個性を手に入れたアイテムです。
八角形の屋根により広い日陰ができるほか、誰でも簡単に設営できる構造、ランタンフックの装備など、便利な要素が満載! カラーは目立ち度100%の「レッド」のほか、シンプルで好みを選ばない「タン」を用意しています。
対応人数 | 3〜4人 |
サイズ | 325×325×168/197/227/242/254cm |
収納サイズ | 23×23×123cm |
重量 | 15kg |
耐水圧 | 1,500mm |
材質 | フライ/ポリエステル、フレーム/スチール |
別売りオプション | あり(サイドパネル) |
DOD公式サイト:キノコタープ販売ページ
【コールマン】パーティーシェードライト/300+|おしゃれなフォルムが魅力!
ドーム型のフォルムが目を引くこちらのアイテムは、キャンプ場でもかなり目立つ存在! 他人とちがった、個性的なワンタッチタープが欲しい方にもおすすめです。しかしこのワンタッチタープの魅力は、デザインだけではありません。
ひとりでも設営できる簡単さと、「ダークルームテクノロジー」による遮光性の高さ、さらに2段階の高さ調整が可能と、機能性も十分! 耐水圧は3,000mmを誇り、激しい雨にも耐えるタフで美しい逸品です。
コールマン パーティーシェードライト/300+
●サイズ:300×300×230cm
●収納サイズ:23×23×88cm
●重量:12kg
●耐水圧:3,000mm
●材質:フライ/ポリエステル、フレーム/アルミ合金
●別売りオプション:あり(サイドパネル)
コンパクトで軽い!気軽に設置できるワンタッチタープ
持ち運びのしやすさ、設営の簡単さを優先したい人におすすめのワンタッチタープからご紹介! ソロキャンプ・デュオキャンプにもおすすめです。
キャプテンスタッグ|スーパーライトタープ 180UV-S
【軽量アルミフレームで持ち運びラクラク】
アルミフレームを使い、重量は5.5kgと超軽量。コンパクトに収納できるので、誰でも簡単に持ち運びできます。運動会やフリーマーケットなどのイベントで大活躍すること間違いなし!
キャプテンスタッグ スーパーライトタープ 180UV-S
●サイズ:180×180×215cm
●収納サイズ:99×16×19cm
●重量:5.5Kg
●耐水圧:450mm
●材質:フライ/ポリエステル(シルバーコーティング)450mm防水、フレーム/アルミニウム合金(表面加工=アルマイト)、ルーフポール/グラスファイバー
●別売りオプション:なし
ノースイーグル|ワンタッチキャノピー200Ⅱ
【特殊フレームで誰でも簡単設営!】
2m四方のコンパクトワンタッチキャノピー。特殊なフレーム構造により誰でも簡単に設営できます。ガーデニング、キャンプ、スポーツ観戦などの日よけに超便利!
ノースイーグル ワンタッチキャノピー200Ⅱ
●サイズ:200×200×210/240cm
●収納サイズ:115×20×20cm
●重量:8.6kg
●耐水圧:1,000mm
●材質: シート/210Dポリエステル(PUコーティング)UV45+シームレス加工(耐水圧1000m)、フレーム/スチール
●別売りオプション:あり(サイドウォール)
キャプテンスタッグ|クイックシェードライト180UV-S
【サイドウィールで日差し対策もバッチリ!】
リュックのように背負える収納バッグが付属する、運搬がとっても楽なワンタッチタープ。高さ調節が可能で、サイドウォールも付属しているのがうれしいポイント!
キャプテンスタッグ クイックシェードライト180UV-S
●サイズ:240×240×H217/208/168cm
●収納サイズ:74×18×18cm
●重量:8.2kg
●耐水圧:1,000mm
●材質:フライ/ポリエステル150D・シルバーコーティング(1000mm防水)UV加工、フレーム/鉄(紛体塗装)
●別売りオプション:なし
クイックキャンプ|ワンタッチタープ
【傘のようにパッと開く!超・簡単設営】
まるで傘を開くときのように、きわめて簡単に設営できるワンタッチタープ。素材も軽量なので、持ち運びもラクラク。カラーも選べるので、お好みのスタイルで楽しめますよ!
クイックキャンプ ワンタッチタープ 255×255cm
●サイズ:約255cm×255cm×200cm
●収納サイズ:17cm×17cm×124cm
●重量:5.6kg
●耐水圧:1,000mm
●材質:本体/ポリエステルオックスフォード UPF50+ 、ポール/ファイバーグラス
大勢で使うならコレ!5〜6人使用におすすめのワンタッチタープ
家族や友人たちと集まり、ワイワイガヤガヤと楽しみたいならこちらがおすすめです。サイズは大きめですが、2人以上で協力すれば苦労せずに設営できますよ!
キャプテンスタッグ |クイックシェード 375×250cm
【テーブルを2台置けるワイドタイプ】
フライシート には、耐摩耗性に優れたポリエステル150デニールを使用。表面にはシルバーコーティング加工を施すことで、紫外線を99%カット! クロスバー・ルーフフレームには強度の高いスチールを使用し、錆びやキズに強いパウダーコーティング塗装を施しています。
キャプテンスタッグ クイックシェード 375×250cm
●サイズ:375×250×269/262/255cm
●収納サイズ:144×21×21cm
●重量:16.5kg
●耐水圧:1,000mm
●材質:フライ/ポリエステル150D・シルバーコーティング(1000mm防水)UV加工、フレーム/鉄(紛体塗装)
●別売りオプション:あり(サイドパネル)
キャプテンスタッグ|ヘキサゴン ポータブル タープ 380×320cm
【六角形フレーム採用でデザイン性と強度をアップ】
約5.5畳の広さで、5〜6人に最適なサイズ。フレームを広げてフライをセットするだけで、誰でも簡単に設営できます。6角形フレームは頑丈な鉄製。紫外線95%カットUV加工、天井部にベンチレーション装備とハイスペックなタープです。
キャプテンスタッグ ヘキサゴン ポータブル タープ 380×320cm
●サイズ:380×320×280//270/260cm
●収納サイズ:125×26×26cm
●重量:17.5kg
●耐水圧:1,000mm
●材質:フライ/ポリエステル150D、フレーム/鉄(紛体塗装)
●別売りオプション:あり(サイドパネル)
オプションパーツ付きワンタッチタープ
サイドパネルや蚊帳などのオプションパーツがあると、快適性が格段にアップします。シーンにあわせてカスタムできる、便利なワンタッチタープをピックアップ!
フィールドア|フィールドア タープテント(スチール) 2.5m×2.5mタイプ
【サイドウォールの装着がとっても簡単!】
カラーバリエーションが豊富なフィールドア のスチールワンタッチタープ。オプションのサイドウォールは、ファスナーで簡単に装着可能です。サイドウォールを複数使用する場合は、側面のファスナーで隙間なく繋げられます。トップにはタープ内の空気を逃すベンチレーション付き。
フィールドア タープテント(スチール) 2.5m×2.5mタイプ
●サイズ:250×250×165/237/245cm
●収納サイズ:22×22cm×114cm
●重量:12kg
●耐水圧:2,000mm
●材質:フレーム/スチール、生地 /ポリエステル
●別売りオプション:あり(サイドパネル)
✔︎オプションはこちら
コールマン|インスタントバイザーシェードⅡ M
【従来のモデルよりコンパクトになり新登場】
自然にマッチするオリーブカラーが目印。コールマンの人気商品「インスタントバイザーシェード」が、よりコンパクトに収納できるようになりました。オプションのサイドウォールをつければ、日差しや風を強力にブロックしてくれます。
コールマン インスタントバイザーシェードⅡ M
●サイズ:270×270×254cm
●収納サイズ:19×19×90cm
●重量:12kg
●耐水圧:800mm
●材質:本体/150Dポリエステルオックスフォード、フレーム/スチール
●別売りオプション:あり(フラップ)
✔︎オプションはこちら
コールマン フルフラップフォーインスタントバイザーシェード/M
●重量:550g
●材質:ポリエステル
ニューテックジャパン|カンタンタープ220 キャンプカスタム【本体・天幕セット】
【チームやサークル用に名入れサービスがおすすめ】
サンドカラーがおしゃれなタープ。無期限の保証体制もうれしいポイントです。別料金でオリジナルのロゴや名前を入れられるサービスもあるため、団体で使いたい方は要チェック!
ニューテックジャパン カンタンタープ220 キャンプカスタム【本体・天幕セット】
●サイズ:220×220×225cm
●収納サイズ:直径20×116cm
●重量:8.5kg
●材質:フレーム/スチール、天幕/ポリエステル
●別売りオプション:あり(サイドウォール)
✔︎オプションはこちら
カンタンタープ カンタンタープ220 キャンプカスタム専用 サイドウォール220
●重量:0.5kg
●素材:ポリエステル
プラスαの機能が充実のワンタッチタープ
続いてご紹介するのは、ほかの製品とはちょっとちがった、独自の機能をもつワンタッチタープ。見た目も個性的なアイテムがそろっていますよ!
ロゴス|ソーラーブロック 切妻 Qセットタープ270
【UVカット率99.9%のハイスペックタープ】
ロゴス のタープは、UVカット率99%・遮光率100%と驚異的なスペックが特徴。生地の表側を白にすることで太陽光を反射し、裏側の黒は熱をブロックしてくれます。タープに入ると最大-15℃の温度差を生み出すことが可能です。
ロゴス ソーラーブロック 切妻 Qセットタープ270
●サイズ:270×270×241/206cm
●収納サイズ:20×18.5×159cm
●重量:13.4kg
●耐水圧:1,000mm
●材質:フレーム/スチール、グラスファイバー、シート/150Dポリエステルオックスフォード(裏面:ソーラーブロックコーティング)
✔︎オプションはこちら
ロゴス ソーラーブロック サイドウォール 270
●総重量:720g
●素材:シート/150Dポリエステルオックスフォード(裏面:ソーラーブロックコーティング、耐水圧1,000mm)
キャプテンスタッグ|ワイルドロッキー UVカットシルバーリビング タープ
【紫外線95%カット! 真夏日もおまかせ】
リビングスペースは4〜5人で使える約3.5畳の広さを確保! UVカットシルバーコーティングは日差しや紫外線を95%カットし、暑い日のキャンプやイベントで大活躍。ポールは強度に優れるスチール製です。
キャプテンスタッグ ワイルドロッキーUVカットシルバーリビングタープ240
●サイズ:240×240×250cm
●収納サイズ:110×17×17cm
●重量:6.7kg
●耐水圧:ー
●材質:シート/PEクロス、フレーム/スチールφ19mm・25mm(粉体塗装)
フィールドア|ワンタッチカーサイドタープ
【車中泊キャンプをもっと快適に!】
自動車の横、あるいは後ろに取りつけることで、快適なリビングの出来上がり! ロープを引っ張るだけで展開する構造により、組み立てに要する時間はなんと15秒。幅広い車種に対応するほか、タープ単体での使用も可能です。
フィールドア ワンタッチカーサイドタープ
●サイズ:230×280cm
●収納サイズ:87×13×13cm
●重量:2.2kg
●材質:フライ/ポリエステル、フレーム/グラスファイバー
●別売りオプション:なし
ワンタッチタープは“5つ”のポイントを見て決めよう!
①サイズは2×2mから3×3mが一般的!使用人数で決めよう
ワンタッチタープを購入するときに、最も大事なのがサイズ選び。ワンタッチタープのサイズは、200〜300cm四方が一般的です。おおよその目安は、以下のとおり。
使用するシーンや人数だけでなく、タープの中に置くテーブル やチェア の大きさもチェックしましょう。なかにはテーブルを2台置ける横長タイプのタープもあります。
②フレームの素材は、軽量なアルミ・頑丈なスチールの2択
手軽さが売りのワンタッチタープですが、唯一の弱点は重さ。ポールと天井のフレームが一体になっているため、ある程度の重さと体積があります。
フレームの素材は、大きく分けてアルミ製とスチール製の2種類。それぞれのメリットとデメリットを確認しましょう。
また、どちらも長時間持ち歩くには重く、かさばります。ピクニックでの使用や、車を横付けできない場所での使用には不向きです。
③耐水圧は1,500mm以上あれば安心
多くのワンタッチタープには「耐水圧」、つまり“どれほどの雨に耐えられるか”が表記されています。「耐水圧1,000mm」と書かれていれば普通程度の雨に耐えられ、「耐水圧1,500mm」と書かれていれば、強い雨にも耐えられます。
以上のことから、悪天候での使用も考慮するのであれば、耐水圧1,500mm以上のものがおすすめ! ただし、これはあくまで目安です。すべての製品に当てはまるわけではありません。
④サイドパネルなどのオプションがあると便利!
ワンタッチタープのなかには、横からの日差しや風に対応できるよう、サイドパネル ・フラップ などのオプションパーツが用意されているアイテムもあります。メーカーによっては蚊帳のようにメッシュの横幕が付けられるものも!
もしものときのためにオプションパーツを用意しておけば、天気の心配をせずに思いきり楽しめます!
⑤UVカットなど、プラスαの機能にも注目
ワンタッチタープは風が大敵!ペグやウエイトでしっかり固定しよう
ワンタッチタープは風の影響を受けやすい形状のため、飛ばされないようにペグで固定しましょう。ペグにもさまざまな種類がありますが、ワンタッチタープの固定には、強度に優れる“鍛造ペグ”がおすすめです。
スノーピーク|ソリッドステーク
多くの人が愛用するソリッドステークは、まさに定番にして最強のペグ。固い地面にもサクサク入っていき、もし曲がったとしても自分で修正できます。長さは20〜50cmの4種類。30cmのモデルは汎用性に優れ、40cmのモデルはより強い固定力をもちます。
スノーピーク ソリッドステーク30
●重量:180g
●素材:スチール(S55C、黒電着塗装)
スノーピーク ソリッドステーク40
●重量:330g
●素材:スチール(S55C、黒電着塗装)
村の鍛冶屋|エリッゼステーク
ソリッドステークと人気を分けるエリッゼステークは、大きめで打ち込みやすいヘッド、地中で回転しない楕円形のボディが特徴です。“金属加工の町”として世界的に有名な燕三条製で、ペグとしての品質も最上級! カラー展開が豊富で、個性を演出できるアイテムでもあります。
村の鍛冶屋 エリッゼステーク 28cm 5本セット
●重量:192g(1本あたり)
●素材:S55Cスチール(カチオン電着塗装)
村の鍛冶屋 エリッゼステーク 38cm 4本セット
●重量:346g(1本あたり)
●素材:S55Cスチール(粉体塗装+カチオン電着塗装)
コンクリートの上や硬い石のある河原など、ペグで固定できない場所もあります。そんなシチュエーションでは、水や砂を入れて使用する“ウエイト”があると便利です。これがあれば、場所を問わず設営できるようになりますよ!
クイックキャンプ|テント・タープ用 注水式 ウエイトバッグ
水を入れて使用するウエイトの4個セット。1個あたり水が10L(10kg)入ります。タープにしっかり固定できるバンド、水漏れを防ぐスクリュー式のキャップ、運搬に便利なハンドルなど、利便性を高める装備が多く取り入れられています。普段は折りたたんでおける点もGOOD!
クイックキャンプ テント・タープ用 注水式 ウエイトバッグ
●重量:ー
●素材:PVC、ABS、エストラマー、PP
バンドック|タープウエイト 8kg
こちらも水を入れるタイプのウエイトで、タープの脚を挟み込み、ビスでしっかり固定する仕様。丈夫なポリエチレン製で、安心して使用できます。1個あたりの重さは8kg。風の強い日も、タープをガッシリとサポートします。
バンドック タープウエイト 8kg
●重量:760g
●素材:ポリエチレン
ひとつで大活躍!ワンタッチタープ
せっかくのアウトドア、設営に時間がかかってしまうのはストレスですよね。簡単にセッティングできるワンタッチタープなら、初心者でもアウトドアをスムーズに楽しむことができますよ。キャンプやBBQだけでなく、イベントやお庭でも幅広く使えます。1つ持っていると気軽に使えるワンタッチタープ、おすすめです!