キャンプギアを安く探したいなら!キャンプ記事やセール情報を毎日お届けするアプリ 無料ダウンロード
防水バッグを背負った男性

防水バッグ選びに悩んだらこれを見て!シーン別おすすめ34選

いろんなブランドが展開している防水バッグ。今回は、濡れたり汚れたりした衣類を入れる、トレッキングやハイキングに最適なモデル、釣りシーンで活躍するモデルなど、シーン別にご紹介! 防水バッグの購入を検討している人は、要チェックです。

目次

アイキャッチ画像出典:コールマン

防水バッグがあれば安心!雨や水もへっちゃら!

アブガルシアの防水バッグ

防水バッグは、突然の雨からはもちろん、バックに収納した荷物が水に濡れるのを防いでくれる優れたアイテムです。アウトドアシーンはもちろん、日常的など幅広く活躍するバッグなので、ご自身の使用用途に合わせて、サイズや形などを選ぶといいでしょう。

ここでは、防水バッグを使うメリットをお伝えします。

防水バッグを使うメリット
①雨や汚れから、収納したアイテムを保護してくれる
②濡れたウェアやギアなどを収納できる防水バッグもある
③タウンユース使いでも大切なPCなどをしっかり雨から守ってくれる

選べば間違いない!人気の防水バッグ

ワークマンの防水バッグ

キャンプでのギア収納はもちろん、日常使いにも便利な防水バッグの中でも、人気を集めているモデルをご紹介します。

モンベル ドライショルダーS

モンベルの防水バッグ

出典:モンベル
・雨の日でも安心して使える高い防水性

・縫い目をウェルダー加工(熱溶着)で接合している

・縫製部分からの浸水を防ぐ

・開口部に樹脂製のパネルを採用し隙間がない

モンベル公式サイト:ドライショルダーS販売ページ

モンベル アクアペルスタッフバッグ10L

モンベルの防水バッグ

出典:モンベル
・濡らしたくない荷物の収納に最適

・防水性が高い生地を採用

・生地の接合部には縫い目のないウェルダー加工を施している

・開口部は3回以上折り返してバックルで留める仕様

モンベル公式サイト:アクアペルスタッフバッグ10L販売ページ

ワークマン ZAT ドライバッグ バックパックタイプ

ワークマンの防水バッグ

・縫い目がないウェルディング加工で水や泥をシャットアウト

・外側も内側もバッグごと水洗いができる

・雨や泥などで汚れたウェアやシューズなどそのまま収納可能

・ショルダーベルトは必要に応じて取り外しが可能

ワークマン公式サイト:ZAT ドライバッグ バックパックタイプ販売ページ

ワークマン イージス防水メッセンジャーバッグ

ワークマンの防水バッグ

・防水素材を採用し、外側には縫い目がなく防水性に優れている

・サイド部分にはファスナー付きで便利に使える

・リュック上部の開閉部は、水が入りにくい仕様

・反射板やコップなど取り付けができるループを採用

ワークマン公式サイト:イージス防水メッセンジャーバッグ販売ページ

ダイソー レジャー用防水バッグ(15L、ストラップ付き)

ダイソーの防水バッグ

出典:ダイソー
・IPX6相当で濡れて困る電子機器の収納に便利

・濡れたタオルや衣類などの持ち運びに便利

・ストラップ付きだからクロスバッグ、ショルダーバッグとしても使える

 

ダイソー公式サイト:レジャー用防水バッグ(15L、ストラップ付き)販売ページ

キャンプギアや着替えを入れるのに最適な防水バッグ

シールラインの防水バッグ

キャンプシーンで汗をかいたり川遊びした衣類。ビニール袋に入れて持ち帰った際に、他の荷物まで濡れてしまった……なんてことは避けたいですよね。ここでは、濡れたり汚れたりした衣類やギアなどを入れられる防水バッグをご紹介します。

モンベル ライトドライバッグ 20L

モンベルの防水バッグ

出典:モンベル
・重量約170gと軽量タイプ

・優れた防水性で、沢登りなどウォーターアクティビティに最適

・「サワークライムバッグ」のインナーバッグとしても使用可能

・底部を三角形に絞ることができるストラップホール付き

 

モンベル公式サイト:ライトドライバッグ 20L販売ページ

シールライン バハビュードライバッグ 10L

・透明な素材を採用していおり、中身が一目で分かる

・中身が見えるから取り出す際も便利

・汚れたり濡れたりしたウェアやギア類の収納が可能

・汚れたらドライバッグ自体を水洗いできるからいつでも清潔

シールライン バハビュードライバッグ 10L

●材質:12オンス透明ポリウレタンフィルム
●カラー:クリア
●重量:221g
●サイズ::20×20×35cm
●容量:10L

ノースフェイス スパーライトドライバッグ13L

・40デニールリップストップナイロンを採用

・縫製せずウェルディングで溶着した耐水仕様

・ロールトップ式で防水性を高めている

・ボトムに設置されたバルブを開閉することで、内側の空気を抜ける

・ダウンや寝袋をコンパクトに収納することができる

ノースフェイス スパーライトドライバッグ13L

●材質:40Dナイロンリップストップ ( ポリウレタンコーティング/TPUラミネーション )
●サイズ::H5×W22×D14cm
●容量:13L

シートゥーサミット クリアストッパードライバッグ

・軽くて丈夫なTPU(熱可塑性ポリウレタン)を採用

・生地はすべて溶着されており完全防水

・クリアTPUは経年退色がなく、低温下でのひび割れなし

・5L、8L、13L、20L、35L、65Lとサイズ展開が豊富なので必要に応じたサイズが見つけられる

・底部にはTPUラミネートした210Dナイロン製ボトムを採用

シートゥーサミット クリアストッパードライバッグ

●材質:TPU(熱可塑性ポリウレタン)製
●重量
5L:115g
8L:150g
13L:189g
20L:246g
35L:325g
65L:452g
●サイズ
5L:17x11×39cm
8L:21x13×44cm
13L:23x15×51cm
20L:27x17×60cm
35L:33x21×70cm
65L:38x25×85cm

コールマン アウトドアドライバッグ/L

・濡れたものはもちろん、濡らしたくないものの収納に便利

・ショルダーベルト付きで使い勝手抜群

・ロールアップ式で水の侵入を防いでくれる構造

・容量110L、重量770gと軽くて大容量な防滴バッグ

コールマン アウトドアドライバッグ/L

●材質:PVC
●重量:約770g
●サイズ
使用時サイズ:約φ40×95(h)cm
収納時サイズ:約35×20cm
●容量:110L

ハイキングやトレッキングに最適!リュックタイプの防水バッグ

グラナイトギアの防水バッグ

ハイキングやトレッキング用に防水バッグを探している人は要チェック! ここでは、急な大雨が降っても、しっかり荷物を守ってくれるハイキング・トレッキングに最適な防水バッグをご紹介します。

パタゴニア ブラックホール・パック32L

パタゴニアの防水バッグ

・容量32Lとハイキングやトレッキングでも使いやすいサイズ感

・通勤や通学など日常使いもOK

・本体と裏地とウェビングにリサイクル素材を100%採用

・アクセスが簡単なジッパー式メインコンパートメント

・内側にジッパー式メッシュポケット付き

・15インチまでのノートパソコンの収納も可能

 

パタゴニア公式サイト:ブラックホール・パック32L販売ページ

アークテリクス アロー22バックパック

・軽量で使いやすくスリム設計の機能的パック

・人工工学に基づいた設計で身体にしっかりフィットするため、疲れにくい

・通勤から日帰りハイキングまで幅広く対応

・防水性のある素材を採用

アークテリクス アロー22 バックパック

●材質:420dコーデュラナイロン 6.6 バスケット織り/210dナイロン平織り
●重量:1080g
●サイズ::約H55cm×W30cm×D25cm
●容量:22L

シールライン プロドライパック

・本格的な背面システムを装備するバックパック型ドライバッグ

・背面長は3段階に調節ができる

・軽量で耐久性に優れたPUコートポリステルを採用

・内側は明るい色合いで視認性が良い

・70Lと120Lを展開しており用途に合わせて選べる

シールライン プロドライパック 70L

●材質:600D 17オンスポリエステルPUコーティング、400D 20オンスナイロンPUコーティング
●重量:2150g
●サイズ::23×44×68cm
●容量:70L

グラナイトギア ペリメター35(超撥水加工)

・超撥水加工BARRIER加工が施されている

・リッドを延長するとフードコンテナなど収納ができる

・RE-FITシステムで簡単にウエストベルトの調整が可能

・背面長と肩幅が調節できるペリメターサスペンションを搭載

グラナイトギア ペリメター35(超撥水加工)

●材質:100D&210D ロビック® ハイテナシティーリップストップナイロン(BARRIER DWR加工)
●重量:1,360g
●容量:35L

シートゥーサミット ラピットドライパック26L

・TPUラミネーテッド420Dナイロンを採用

・完全シーム処理を施しており、防水性に優れたデイパック

・雨はもちろん、湿気、雪から荷物をしっかりガード

・小物を収納できるジッパーポケットを採用

・重量760gと軽量タイプ

シートゥーサミット ラピットドライパック26L

●材質:TPUラミネーテッド420Dナイロン
●重量:760g
●容量:26L

釣りに最適!機能的な防水バッグはコレ!

アブガルシアの防水バッグ

釣りをする人の中でも、どのような防水バッグを選べばいいのか分からないという人もいるでしょう。ここでは、簡易ロッドホルダー付きや行動する際にも邪魔にならないヒップバック、リールを保護する防水バッグなどをご紹介します。

ダイワ ATタックルバッグD(B)40

・着脱式ショルダーベルト&新合体のハンドル2WAY仕様で持ち運びが便利

・小物を取り付け可能な当たっちゃブルべるとをハイドに設置している

・ハンドル持ちでも、肩ベルトでの持ち運びもOK

・雨やしぶきに強く小物が転げ落ちにくいハード成型かぶせブタを採用

ダイワ AT タックルバッグ D(B)40

●サイズ:26×42×30cm

ダイワ TP ヒップバッグ(C)

・フラップ式開口部で開け閉めが楽ちん、雨や水の侵入をブロック

・縫い目のない溶着加工が施されており、水に強い防水素材を採用

・中型ボックスが2〜3個程度収納することができる

・釣行時に便利なプライヤーホルダー、ベルトループ、D環付き

ダイワ TP ヒップバッグ(C)

●素材:PVC
●サイズ:11×29×21cm

シマノ リールスプラッシュガード

・リールを収納するのに便利なバッグ

・防水生地にシームテーム加工を採用しており波しぶきも侵入しにくい

・クッション付きで耐衝撃性が高く、リールをしっかり保護してくれる

・ブラックとイエローの2色を展開

シマノ リールスプラッシュガード

●材質:ナイロン
●サイズ(cm):16×22×12cm
●適合リールサイズ:スピニング/〜#4000、ベイトリール(円形タイプ・非円形タイプ)/7〜#3000

アブガルシア ワンショルダーバッグ3

・あらゆるフィッシングシーンで利用できる機能的ワンショルダーバッグ

・強度と軽さのバランスが良い、600Dのポリエステル糸を織り上げた素材を採用

・表面には劣化しにくい防水性能に優れたPVC加工が施されている

・2つあるプライヤーホルダーで用途に応じた異なるプライヤーを2本持ち歩くことができる

アブガルシア ワンショルダーバッグ3

●材質:600D(PVC加工)
●サイズ:27×10×24cm
●容量:6.5L

アブガルシア ワンショルダーバッグ防水

・定番フィッシングアイテムのワンショルダーバッグ

・ポリエステルの素材に軽量で柔軟性のある耐摩耗性に優れたTPUフィルムを両面に貼り合わせている

・防水性が高い素材を採用

・ランガン時に便利な簡易ロッドホルダー、プライヤーホルダー付き

アブガルシア ワンショルダーバッグ防水

●材質:ポリエステル100%(TPUコーティング)
●サイズ:30×10×23cm

日常使いもできる、おしゃれなデザインの防水バッグ!

キウの防水カバー

出典:キウ

キャンプなどアウトドアシーンはもちろんですが、日常使いもできる防水バッグがあれば、毎日のお買い物やお出かけ時にも役立ちますよね。ここではおしゃれなデザインの防水バッグを厳選してみました!

コールマン シールド35

・水に強いタフな防水素材を採用

・通勤や通学、部活、ジムなどにも使いやすいスクエア型の35Lバッグ

・ボトルホルダーやフロントポケット、オーガナイザーポケットを装備

・サイドからもアクセス可能なサイドジッパー付き

コールマン シールド35

●素材:ポリエステル
●サイズ:約W31cm×H50cm×D18cm
●重量:約1kg
●容量:約35L

キウ 2WAYレインバッグカバー

・そのままトートバッグとしても使えるレインバッグカバー

・開口部をすぼめる紐の付いた巾着タイプ

・パッカブル仕様なので、持ち運びにも便利

・収納袋を内ポケットとして使うことができる

キウ 2WAYレインバッグカバー

●材質:ポリエステル100%
●サイズ:45×41×15cm
●重量:80g

デサント バックパックL|PC+シューズ収納可能|約33L

デサントの防水バッグ

出典:デサント
・撥水加工の杢調素材を採用した高機能、多収納バックパック

・防水仕様の止水ファスナーとアンブロロゴのリフレクターワッペンがポイント

・本体内部背面にPCポケットを採用

・両サイドは大きめのルームになっており1Lサイズのペットボトルの収納が可能

デサント公式サイト:バックパックL|PC+シューズ収納可能|約33L販売ページ

パタゴニア ガイドウォーターヒップパック9L

パタゴニアの防水バッグ

・本体の素材をウェビングは頑丈なリサイクルナイロン100%を採用

・防水規格IPX-7を採用しており、水中に沈めても浸水せず中身を安全に保護できる

・バックパネルは水を吸収したり留めたりしない仕様

・内側のオーガナイザーポケット付きでメインコンパートメントと中身を離して収納ができる

パタゴニア公式サイト:ガイドウォーター・ヒップ・パック 9L販売ページ

自転車やバイクに乗るときの防水バッグはコレ!

モンベルの防水バッグ

出典:モンベル

自転車やバイクに乗るときに、急な雨など天候の変化にも対応してくれるバッグがあると、バック内の荷物の心配もせず、快適な走行ができますよね。ここでは、自転車やバイクに乗るときに最適な防水バッグをご紹介します。

パタゴニア ガイドウォーター・スリング15L

パタゴニアの防水バッグ

・右肩にも左肩にもかけることが可能

・水中に沈めることができる防水規格IPX-7

・容量15Lで自転車やバイクに乗る際に、邪魔にならないちょうど良いサイズ感

・本体素材とウェビングは頑丈なリサイクルナイロン100%、バックパネルと裏地にはリサイクルポリエステル100%を採用

パタゴニア公式サイト:ガイドウォーター・スリング15L販売ページ

マックパック モジュール

・高い強度と防水性があり、使えば使うほど風合いが増すアズテック製の素材を採用

・ウエストバッグとしてもショルダーバッグとしても使える

・内側にベルクとのメッシュポケットを装備

・キークリップを採用しているため、大切な鍵の紛失防止にも役立つ

マックパック モジュール

●材質:ECO AZTEC Canvas
●サイズ:17×44×14cm
●重量:200g
●容量:7L

モンベル ドライコンテナチューブL

モンベルの防水バッグ

出典:モンベル
・両側から出し入れが可能な円筒形状のドライバッグ

・高い防水性はもちろん摩擦にも強く、耐候性、耐久性に優れている

・付属のショックコードでオートバイへの装着が手軽にできる

・ショックコード先のフックは樹脂製なので、フレームなどを傷つける心配もなし

モンベル公式サイト:ドライコンテナチューブ7L販売ページ

ゴリックス 防水サドルバッグ

・サドルに装着させるIPX-6の高防水のサドルバッグ

・表面も裏も1mmのTPUコーディング高防水3層生地を採用

・継ぎ目のないシームレス製法を施している

・ロールオープニング方式で簡単に開閉が可能

ゴリックス 防水サドルバッグ

●サイズ:16x10.5×10.5cm
●重量:135g
●容量:約0.3L

オーストリッチ S-7 ターポリン サイドバッグ

・初心者でも使いやすいサイドバッグ

・防水性の高いターポリン生地を採用

・装着にはキャリアが必要

オーストリッチ S-7 ターポリン サイドバッグ

●材質:ターポリン
●サイズ:38×12x×31cm
●重量:1,100g
●容量:18.5L

まだまだあるよ!ショルダータイプの防水バッグ

アークテリクスの防水バッグ

小さめサイズの防水ショルダーバッグは、キャンプ中の貴重品を入れるのにも便利。ここではショルダータイプで持ち運びが手軽にできるモデルをご紹介します。

アークテリクス マンティス1ウエストパック

・肩にかけたり、腰に装着させたりして持ち歩くことができる

・容量1.5Lとコンパクトなウエストパック

・キャンプ中のお散歩などにもぴったりなサイズ感

・出し入れしやすいスタッシュポケットやジッパー式セキュリティポケットを採用

・バックパネルのポケットにはスマートフォンの収納が可能

アークテリクス マンティス1ウエストパック

●材質:420D HD ナイロン平織り
●サイズ:16×22×6
●重量:145g

ノースフェイス ダブルピーショルダーポケット

・素材全体をコーティングしており、シームシーリング処理と止水ファスナーを採用した防水ショルダーポケット

・ショルダーストラップは取り外しが可能

・メインコンパートメントにはメッシュポケット付きで、コンパクトカメラや地図など小物の仕分けも便利

・内側にキークリップが付いているので、鍵を付けることで紛失防止

ノースフェイス ダブルピーショルダーポケット

●100Dジオリップストップナイロン
●サイズ:21×25×4cm
●重量:80g
●容量:約 2.8L

キウ ウォータープルーフボディバッグ

・キウの中でもベストセラーモデル

・500mlのペットボトルの収納ができる

・内側にはファスナー付きのメッシュポケットを採用

・止水ファスナーを採用している

キウ ウォータープルーフボディバッグ

●材質:素材 ポリエステル100%
●サイズ:32×18×12cm
●重量:220g

トートタイプの防水バッグはコレ!

シートゥサミットの防水バッグ

トートバッグタイプの防水バッグは、アウトドアシーンはもちろん通勤や日々のお買い物やにも役立ちます。ここではトートタイプの防水バッグをご紹介します。

ノースフェイス フィルデンストラッシュトート

・大型のトラッシュ(ゴミ箱)トートバッグ

・匂いの漏れを軽減させ、テントやタープなど濡れたものをそのまま収納するのにも便利

・防水性と耐久性に優れている840DのナイロンTPUラミネート生地を採用

・45Lのポリ袋と25Lと手さげ袋を同時に使用することができる

ノースフェイス フィルデンストラッシュトート

●素材:840DナイロンTPUラミネート、600Dポリエステル(ポリウレタンコーティング/TPUラミネーション)
●サイズ:42×41×25cm
●重量:1060g
●容量:46L

シートゥーサミット ウルトラシルショッピングバッグ

・超コンパクト&軽量タイプのショッピングバッグ

・キーリングにぶら下げたり、ポケットやパックに収納したりすることができる

・5色展開でご自身好みのカラーを選べる

・容量25L、耐荷重130kgなので、普段のお買い物やキャンプへの食材持ち運びに便利

シートゥーサミット ウルトラシルショッピングバッグ

●材質:耐水圧2,000mmのウルトラシル®コーデュラ®ナイロン+ポリウレタンコーティング
●重量:46g
●容量:25L
●耐荷重:130kg

アウトドアから日常使いまで活躍する防水バッグ!

海辺にある防水バッグ

出典:PIXTA

今回はさまざまなシーンに最適な防水バッグをご紹介しました。防水バッグは、日常使いらアウトドアシーンまで幅広く活躍するアイテムです。この記事を参考にしながら、自分にぴったりな防水バッグを見つけてくださいね。

こちらの記事もおすすめ