アイキャッチ撮影:ずぼらまま
春は服選びが難しすぎる

画像撮影:TOMOKO YAMADA
春はもうすぐそこ。でも、何を着ればいいのか迷う時期でもありますよね。
昼間はシャツ1枚で過ごせるくらい暖かいのに、朝晩は想像以上に冷える。さらに、風が吹いたり、曇ったりすると一気に体感温度が下がることも。

画像撮影:ずぼらまま
とはいえ、厚手のジャケットを持ち歩くのはちょっと面倒……。
今回は、そんな服装で悩む春に頼りになる、1枚持っておくと重宝するモンベルのライトアウター3選を紹介していきます!
モンベルのちょいアウター3選
1|モンベル / EXライト サーマラップパーカ

画像撮影:ずぼらまま
まずは、トレンドに左右されず、ベーシックなものを求めている方へ激推しな「EXライト サーマラップパーカ」。
中綿はベストと同様、濡れに強く保温力を発揮する「ストレッチエクセロフト」を使用し、化繊綿なので自宅でのお手入れも簡単です。

画像撮影:ずぼらまま
表地は、一般的なナイロンの約2倍の引き裂き強度がある「バリスティック」、裏地は「バリスティック エアライトナイロン」を使用しているのでストレッチ性は抜群!
耐久性と軽量性も実現し、アクティブな動きが多いアウトドアシーンにも最適な一枚です。

画像撮影:ずぼらまま
薄くて軽くて、重量は約200gとサトウのごはんパックほど。バックパックのサイドポケットにも収まるので、お出かけ時にも無理なく持ち歩けますね。

画像撮影:ずぼらまま
ポケットはフロント両サイドに1つずつと、胸元に1つの計3カ所。ザックを背負っていても取り出しやすいのはもちろん、胸ポケットは上にアウターを重ねても活用できます。

画像撮影:ずぼらまま
生地自体に吸水性はなく、顎下までしっかり閉まるフードを被れば、多少の雨なら気にせず作業できそうです。
アウターとしてはもちろん、中間着としても着回し抜群な1着。アウトドアシーンだけでなく、普段使いとしてもかなり優秀なので、これからの「ちょい寒い」に応えてくれる強い味方です!
モンベル EXライト サーマラップ パーカ Men's
素材 | 表地:20デニール・バリスティック® ナイロン・リップストップ[はっ水加工] 裏地:12デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ[はっ水加工] 保温材:ストレッチ エクセロフト®[ポリエステル] |
---|---|
平均重量 | 200g |
カラー | ブルーグリーン(BGN)、ブラック(BK)、グリーン(GN)、ライトグリーン(LGN) |
サイズ | S、M、L、XL |
収納サイズ | Φ10 x 16cm |
特長 | ジッパーがあごに当たらない仕様 / スタッフバッグ付き |
ポケット | ジッパー付き3個(左胸1、腰2) |
2|モンベル / U.L.サーマラップ ラウンドネックベスト

画像撮影:ずぼらまま
暖かさに加え、動きやすさや着回しやすさを重視するならば断然ベストがオススメ!
「U.L.サーマラップ ラウンドネックベスト」は軽量で動きやすく、ダウンじゃないのに暖かく、お財布にも優しい1着。

画像撮影:ずぼらまま
表地は極細の高強力ナイロン糸を先端技術で織り上げた「バリスティック エアライト」、中綿には軽くてストレッチ性の高い「ストレッチ エクセロフト」を使用。
薄い+軽い+保温性が高いと三拍子揃う上に、化繊なので自宅でのお手入れも簡単です。

画像撮影:ずぼらまま
収納もご覧の通りこんなにコンパクト! 重量は約130gと卵3つ分ほど。デイパックやトートなら「とりあえず入れとこ」と気軽に持ち歩きやすいサイズ感です。

画像撮影:ずぼらまま
本当に薄いベストなので、シャツ+ベスト+アウターと重ね着しても着膨れしない!
襟元はラウンドネックで、襟付きシャツやフード付きウェアなどどんなインナーでも合わせやすくレイヤリングしやすいのもポイントです。

画像撮影:ずぼらまま
撥水性について、公式サイトでは触れられていませんが、水をかけてみるとしっかりと撥水していることが判明。
撥水力があり、それでいて保温性+透湿性が高く、蒸れることなく快適に着用できるベスト。これからの時期に1着あると重宝しますね!
モンベル U.L.サーマラップ ラウンドネックベスト
素材 | 表地:(身頃)12デニール・バリスティック エアライト® ナイロン・リップストップ[はっ水加工] 保温材:ストレッチ エクセロフト®[ポリエステル] |
---|---|
平均重量 | 130g |
カラー | ブラック(BK)、ネイビー(NV) |
サイズ | S、M、L、XL |
収納サイズ | Φ9 x 16cm |
特長 | シングルキルト構造 / スタッフバッグ付き |
ポケット | ジッパー付き3個(腰2、左胸1) |
3|モンベル / EXライトウインド ジャケット

画像撮影:TOMOKO YAMADA
とにかく軽さ重視、それでいて寒さもしのぎたい! そんな軽装備派の願望を叶えてくれるのが、世界最軽量のウィンドシェル「EXライトウインド ジャケット」。

画像撮影:TOMOKO YAMADA
サイズがS~XLと4展開あり、平均重量はなんと約45gと卵1個分より軽いんです!
画像はLサイズのジャケットで、実測47gと驚愕の軽さ。収納時は約11×7×4cmと、アウターとは思えないポケッタブルサイズです。

画像撮影:TOMOKO YAMADA
本体上部にキーリーシュが付いているので、ミニショルダーやサコッシュなど小さいバッグにもカラビナでぶら下げて携行可能。

画像撮影:TOMOKO YAMADA
身長174cm男性がLサイズを着るとこんな感じ。風によるばたつきを抑えるためややタイトなシルエットです。
生地表面には撥水加工を施し、風の侵入をしっかりと防ぎながらも、こもりがちな熱気を効果的に放出し、快適な着心地を実現。ただ軽くて薄いだけじゃない、さすがのモンベルです!

画像撮影:TOMOKO YAMADA
アクティブシーンでもウェア内をドライに保てる秘訣は、脇部分にあるベンチレーター。ここから蒸れを素早く排出してくれます。
持っていることを忘れてしまうほどの軽さでありながら、春風から体をしっかり守ってくれる1着。自分用や大切な人へのプレゼントにもオススメです。
季節の変わり目こそ、ULアウターがあると安心!

画像撮影:TOMOKO YAMADA
今日は暖かそうだなと出かけても、急な気候変化が多発する季節の変わり目。モンベルのULアウターなら軽さはもちろん、保温性や動きやすさなど機能性も抜群!
キャンプや登山などのアウトドアシーンだけでなく、お出かけや自転車通勤など普段使いにも活躍することまちがいなしです。