アイキャッチ画像出典:サロモン
ランニングバッグを選ぶときのポイント

ランニングバッグにはバックパック・ポーチなどの種類の違い、フィット感や収納性など機能性の違いもあるため、自分の使い方に合ったものを選ぶ必要があります。ここではランニングバッグを選ぶときのポイントを解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
ランニングバッグの選び方のポイント
①種類|バックパックかポーチの2種類に大きく分かれる
ランニングバッグは、主にバッグパックとポーチの2種類に分かれます。それぞれメリット・デメリットがあり、適した利用シーンが異なるので、自分のランニングレベルに合ったものを選んでくださいね。
長距離ランや電車移動などで遠くへ走りに行くならバックパック

長距離ランや電車移動をともなう場合は、バックパックに注目。近所を軽くランニングする程度であればポーチでもこと足りますが、長距離を走る場合は、水分などの荷物も増えるので容量が必要です。バックパックであれば、荷物をたくさん収納できるので、トレイルランなどでも重宝するでしょう。
また、ベルトでサイズ調整できる高機能モデルも販売されています。荷物量に合ったサイズに調整できれば荷物が中で遊ばないので、揺れを軽減可能。ストレスなく快適にランニングを楽しみたい場合は細かな仕様も確認して選んでくださいね。
▼ランニング用バックパックを紹介している記事はこちら
近所のランニングならポーチが便利

近所を軽くランニングする場合は、ポーチがぴったり。コンパクトかつ体へのフィット感が高いので、邪魔にならず気持ちよくランニングを楽しめます。腰に付けるタイプ、斜め掛けできるタイプ、腕に巻きつけるタイプとバリエーションも豊富なので、使いやすいモデルを選びましょう。
外側にボトルホルダーを搭載したものや、透明窓で収納したままスマホを操作できるものも。小さなポイントで使い勝手が大きく異なるので、複数モデルを比較して決めるのがベターです。
▼ランニングポーチを紹介している記事はこちら
②機能|フィット感や収納性を要チェック
ランニング用のバッグを選ぶ際は、サイズだけでなく、機能性にも注目。フィット感や収納性などを確認して、快適に使えるアイテムをゲットしてくださいね。
揺れが少ないフィット感の高いものを選ぼう

ランニングをストレスなく楽しみたい場合は、揺れが少なく、フィット感の高いモデルがおすすめ。ベルトでしっかり体に密着できるものや、荷物量に合わせてサイズ調節できるものを選ぶとよいでしょう。
普通のポーチの流用も不可能ではありませんが、専用のランニングポーチは揺れにくい設計で作られているモデルが多いのが特徴。日常的にランニングをする人は、専用アイテムをそろえてみてはいかがでしょうか。
必要なものが入るか?ポケットの数もチェック

サイズだけではなく、ポケットの数や位置なども収納力に影響します。ポケット数が多いものであれば、スマホ・小銭・鍵などの小物類をばらけないように整理できるので便利。内側のポケットだけでなく、外側にポケットを搭載したモデルであれば、ドリンクやウィンドシェルなどを素早く取り出せますよ。
③快適性|防水性や通気性も大事

防水性や通気性も重要なポイント。梅雨の時期や気候が変わりやすい山で使用したい場合は、雨に降られることも考慮して防水性・撥水性の高いモデルを選びましょう。汚れも弾きやすいので、手入れも簡単。毎日ランニングする人や清潔さを保ちたい人は、乾きやすいモデルを選ぶと洗濯しやすいですよ。
夏場のランニングは通気性も要チェック。肌面がメッシュのモデルであれば、汗で蒸れにくく長時間でも快適に走れるでしょう。
【2025年最新】ランニングバッグ人気ランキング!
それでは、2025年最新版のランニングバッグのおすすめモデルをご紹介します。今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトを参考に、編集部が独自でおすすめアイテムをランキング化しました。ぜひ自分に合ったアイテムを選ぶ参考にしてくださいね。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
容量(L) | 重量(g) | 素材 | サイズ(cm) | 機能 | ||||
1 パーゴワークス | 背負い心地・使い勝手を両立した名作。トレランにもぴったり | 7.5 | 300 | ストレッチメッシュ | 39×25×12 | ボトル入れ2つ、ポケット12個 | ||
2 サロモン | 心地よい装着感のバックパック。水分補給もしやすい | 4 | 202 | ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル | 38×30×1 | ボトル入れ2つ、キーホルダー | ||
3 ザ・ノース・フェイス | 都会的なデザインがおしゃれなモデル。収納力も高く、荷物をスマートに取り出せる | 2.5 | 255 | 100Dチェスナイロン、ストレッチファブリック | 42×40.5×33.5 | リフレクターロゴ | ||
4 PYFK | ![]() | コンパクトで気軽に使えるモデル。リーズナブルなので、初心者にもおすすめ | - | - | - | 38×10 | イヤホン穴、防水加工、リフレクター | |
5 プーマ | ![]() | 中長距離のランニング向けバックパック。荷物のある帰宅ランにもおすすめ | 5 | 350 | ポリエステル、ナイロン | 25×39×14 | バンジーコード、リフレクター | |
6 ザ・ノース・フェイス | 荷物の揺れ・重さを感じにくい逆三角形型バッグ。ストレスなくランニングを楽しめる | 6 | 145 | 70Dリサイクルリップストップナイロン | 40×18×5 | キークリップつきフラップポケット、リフレクターロゴ | ||
7 MIZUNO | シンプルで使いやすいバックパック。丸洗い可能がうれしい | 8 | 300 | ポリエステル | 21×10×40 | ボトルホルダー2つ、洗濯可能 | ||
8 ザ・ノース・フェイス | フルマラソンにも活躍する高機能ポーチ。ボトルも難なく持ち運べる | - | 115 | ストレッチファブリック | 13×58 | ボトルポケット、サングラスホルダー、スマートフォン用スリットポケット、リフレクター | ||
9 アディダス | シンプルで機能的なアイテム。揺れが少なく、快適 | 0.6 | - | ポリエステル、ポリウレタン | 28×9.5×4 | リフレクター | ||
10 ニューバランス | 収納力十分のコンパクトポーチ。シンプルで使いやすいアイテム | - | 130 | ポリエステル | 32×12×7 | ボトルフォルダー、リフレクター、ピスネーム | ||
11 アディダス | 個性的な形のランニングポーチ。近所ランに適したアイテム | - | - | ポリエステル | 13×19×19 | リフレクター | ||
12 | ![]() | 機能美溢れるおしゃれなモデル。アジャスターでフィット感も調節できる | 5 | - | - | - | ボトルホルダー2つ、 | |
13 アークテリクス | フィット感の高いおしゃれなバックパック。デザイン性を重視する人におすすめ | - | 205 | ナイロン、ポリウレタン | - | ボトルホルダー2つ、リフレクターロゴ | ||
14 アシックス | ![]() | シーンを問わず使いやすいバックパック。トレランにも対応可能 | - | - | ポリエステル | - | - | |
15 ニューバランス | 使い勝手のよいアームポーチ。タッチスクリーン対応がうれしい | - | 50 | ポリエステル | 14×17×1.5 | タッチスクリーン機能、リフレクター、ピスネーム、キーフック |
パーゴワークス ラッシュ7R
容量(L) | 7.5 |
---|---|
重量(g) | 300 |
素材 | ストレッチメッシュ |
サイズ(cm) | 39×25×12 |
機能 | ボトル入れ2つ、ポケット12個 |
おすすめポイント
トレランレースの定番アイテム。高いフィット感が特徴のモデル
全面にストレッチメッシュを採用。荷物の揺れが少ない
ポケット数や位置が絶妙。使い勝手重視の人にうってつけ
サロモン アクティブ スキン 4
容量(L) | 4 |
---|---|
重量(g) | 202 |
素材 | ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル |
サイズ(cm) | 38×30×1 |
機能 | ボトル入れ2つ、キーホルダー |
おすすめポイント
服を着ているようなフィット感が魅力のアイテム
メッシュ仕様で蒸れにくい。夏場も快適に背負える
ショルダーハーネスにソフトフラスクを収納可能。走りながらでも飲みやすい
ザ・ノース・フェイス ティーアールゼロ
容量(L) | 2.5 |
---|---|
重量(g) | 255 |
素材 | 100Dチェスナイロン、ストレッチファブリック |
サイズ(cm) | 42×40.5×33.5 |
機能 | リフレクターロゴ |
おすすめポイント
ブラック・グレー・ブルーなどカラーバリエーション豊富
100デニールナイロンを使用。耐久性が高く、長く使える
外側にもポケットが充実。立ち止まることなく荷物を取り出せる
PYFK ランニングポーチ
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | - |
サイズ(cm) | 38×10 |
機能 | イヤホン穴、防水加工、リフレクター |
おすすめポイント
スマホがぴったり収まるコンパクト仕様
ベルトを68~110㎝に調節可能。体型を選ばず使用できる
防水素材を採用。雨に濡れても安心
プーマ ランニング バックパック
容量(L) | 5 |
---|---|
重量(g) | 350 |
素材 | ポリエステル、ナイロン |
サイズ(cm) | 25×39×14 |
機能 | バンジーコード、リフレクター |
おすすめポイント
5Lの容量があり、中長距離のランニングにうってつけ
フロントのバンジーコードがウェアの一時収納に重宝する
リフレクターを多く搭載。夜間のランニングでも安心
ザ・ノース・フェイス マーティンウィングLT
容量(L) | 6 |
---|---|
重量(g) | 145 |
素材 | 70Dリサイクルリップストップナイロン |
サイズ(cm) | 40×18×5 |
機能 | キークリップつきフラップポケット、リフレクターロゴ |
おすすめポイント
背面とショルダーハーネスに通気性に優れる軽量エアメッシュを採用
逆三角形型で重心が高く、重みを感じづらい
容量は6L。ハイドレーションにも対応
MIZUNO ランニング バックパック
容量(L) | 8 |
---|---|
重量(g) | 300 |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 21×10×40 |
機能 | ボトルホルダー2つ、洗濯可能 |
おすすめポイント
丸洗い可能。衛生的に使い続けられる
容量は8L。中長距離のランニングに適したサイズ
ハイドレーションにも対応
ザ・ノース・フェイス ペーサーベルト
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | 115 |
素材 | ストレッチファブリック |
サイズ(cm) | 13×58 |
機能 | ボトルポケット、サングラスホルダー、スマートフォン用スリットポケット、リフレクター |
おすすめポイント
ストレッチ素材採用のフィット感の高いポーチ
コンプレッション付きのボトルホルダーを搭載。水分補給がスムーズ
ファスナーポケットがあり、貴重品を収納しやすい
アディダス ランニングウエストバッグ
容量(L) | 0.6 |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
サイズ(cm) | 28×9.5×4 |
機能 | リフレクター |
おすすめポイント
コンプレッションテープを搭載。揺れが軽減され、ストレスが少ない
肌面にエアメッシュを採用。汗でベタつきにくく、夏場も快適
リフレクターを搭載。夜間のランニングにもぴったり
ニューバランス ウエストボトルポーチ
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | 130 |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 32×12×7 |
機能 | ボトルフォルダー、リフレクター、ピスネーム |
おすすめポイント
メインルームに左右から出し入れ可能なペットボトルホルダーを搭載
リフレクターを搭載。夜間の視認性も高い
ファッションを選ばないシンプルなデザインが魅力
アディダス ランニング ポケットバッグ
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 13×19×19 |
機能 | リフレクター |
おすすめポイント
スマホと小物を持ち運ぶのに適したコンパクトなポーチ
フィット感が高く、快適にランニングを楽しめる
肌面にエアメッシュを採用。不快感が少ない
On Ultra Vest 5L
容量(L) | 5 |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | - |
サイズ(cm) | - |
機能 | ボトルホルダー2つ、 |
おすすめポイント
容量5Lの軽量コンパクトなモデル
すっきりした洗練されたデザインが魅力
ショルダーハーネスに2本のフラスクを搭載可能。水分補給がスムーズ
アークテリクス ノーバン7
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | 205 |
素材 | ナイロン、ポリウレタン |
サイズ(cm) | - |
機能 | ボトルホルダー2つ、リフレクターロゴ |
おすすめポイント
複数のアジャスターを搭載。体にぴったり密着させられる
都会的でスタイリッシュなデザインが魅力
500mLのフラスクが付属
▼レディースはこちら
アシックス ランニングバックパック
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | - |
機能 | - |
おすすめポイント
メインコンパートメントが広く、収納力が高い
ハイドレーション専用の収納スペースがある。トレランにも適したアイテム
リフレクターを搭載。夜間の視認性が高い点も魅力
ニューバランス ランニングアームポーチ
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | 50 |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 14×17×1.5 |
機能 | タッチスクリーン機能、リフレクター、ピスネーム、キーフック |
おすすめポイント
タッチスクリーンに対応。装着したままスマホ操作できる
リフレクト素材を多く使用。どの角度からも視認性良好
肌面にメッシュを採用。素肌にも装着できる
100均やワークマン、ユニクロ、無印でも使えるものはある?
100均やワークマン、ユニクロ、無印などでもバックパックやポーチが販売されていて、ランニングにも流用可能です。ただし、主に普段使い用のアイテムなので、荷物の揺れにくさや蒸れにくさなど機能面では専用アイテムに劣るので注意が必要。
ランニングの頻度が少なく、週に1回近所を走る程度であれば選択肢になりますが、本格的にランニングをおこなう場合は、ぜひ専用アイテムを手に入れてくださいね。
ワークマンについては、バッグ類のラインナップはありませんが、ランニングアイテムの専用ページが公開されています。シューズや靴下などをリーズナブルに購入できるので要チェックですよ。
無印良品 ウエストポーチにもなる 撥水ショルダーバッグ
容量(L) | 4 |
---|---|
重量(g) | 165 |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 17×28×6 |
機能 | 撥水 |
おすすめポイント
タッチパネルに対応しており、手袋をしたままスマホの操作が可能
反射素材を多く使用して、どの角度からでも視認性が高い
内側はメッシュ生地で、直接肌に触れても快適に使える仕様
ダイソー デジタルウエストポーチ(迷彩柄)
容量(L) | - |
---|---|
重量(g) | - |
素材 | ポリエステル |
サイズ(cm) | 29.5×11.5×1 |
機能 | - |
おすすめポイント
330円という手頃な価格が魅力的
独特なカモフラージュ柄のポーチ
グレーとグリーンの2色があり、好きな色を選べる
ランニングバッグの売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるランニングバッグの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCAMP HACKに還元されることがあります。
※各商品の紹介文は、実際に商品を使用した上での見解に加えて、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
※掲載されている情報は、CAMP HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
ランニングバッグに関するこちらの記事もおすすめ
▼ランニングポーチのおすすめを紹介した記事はこちら!
▼ランニング用バックパックのおすすめを紹介した記事はこちら!
▼ランニング用ソックスについて詳しく紹介した記事はこちら!