別注・新作アイテム入荷中!!CAMP HACK STORE
【設営レビュー!】ダイワ CPアイス Sを実際に使った評価は?

【検証レビュー!】ダイワ CPアイス Sを実際に使った評価は?

保冷剤を購入するにあたりCPアイス Sが候補にあがっていて、実際に使用した際、どんな感じであるのか、メリット・デメリットや自分に合っているのか、気になるのではないでしょうか? この記事では、CPアイス Sを保冷力、長持ち度、保冷剤が凍る早さの3つの観点で検証を行いました! 保冷剤選びや購入に悩んでいる方は参考にしてみてください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

ダイワ CPアイス S評価は?

    ダイワ CPアイス S

    総合評価

    ★★★★★★★★★★ 4.33

    • 保冷力 ★5
    • 長持ち度 ★4.8
    • 保冷剤が凍る早さ ★3.2
    サイズ22×14×2.5cm
    重量580g
    保冷剤が凍る時間24時間〜36時間

    釣りメーカーの圧倒的な保冷力!長持ち度もトップクラス

    おすすめポイント

    ●圧倒的な保冷力でアイスも溶かさない
    ●SMLの3サイズ展開で、自分のクーラーボックスと合わせやすい
    ●安心と信頼の国内釣具メーカー発

    ダイワ CPアイス Sを実際に使用レビュー

    おすすめランキング1位はダイワ「CPアイス S」。圧倒的保冷力と保冷時間が特徴で、釣りでお馴染みの「DAIWA」の保冷剤。SMLの3サイズ展開なので、自分のクーラーボックスと合わせやすいのもうれしいポイントです。

    コンパクトなクーラーボックスを使う方におすすめ

    並んだクーラーボックス

    ソロキャンプや少人数のBBQで使いやすいコンパクトなサイズ感と、圧倒的保冷力が魅力のダイワ CPアイスS。確かな品質の国内釣具メーカー「ダイワ」の保冷剤の魅力をチェックします。

    トップクラスの保冷力

    -16℃グレードの圧倒的保冷力を活かし、今回検証した保冷剤22個のなかで保冷力1位という素晴らしい結果を残しました。長持ち度の検証でも、6時間経っても-7℃をキープ。

    保冷力

    ダイワ CPアイス グラフ

    保冷剤を入れたクーラーボックス内の温度計測開始直後に、一気に最低温度の-14.6℃まで下がります。

    CAMPHACKのロゴ

    編集部

    宿泊をともなうキャンプや、真夏日の使用にもおすすめです!

    1泊2日にも対応できる長持ち度

    ダイワCPアイスのアイス形状

    一気に最低温度の-14.6℃まで下がったあと、-11℃以下のほぼ一定の温度を保ち、長持ち度もトップクラス。アイスは6時間前とほぼ変わらない形状。そのまま食べても問題ありませんでした。

     開始前温度(℃)6時間温度(℃)
    ビール12.49.7
    ペットボトル5.5-1.8
    アイス-16.2-8.2

    過酷な環境を想定されたタフな作り

    防波堤に置かれたクーラーボックス

    出典:PIXTA

    アスファルトや直射日光の釣りで使われる想定なので、非常に溶けづらくタフなのが特徴。クーラーボックスの種類にもよりますが、CPアイスと密着した食材が凍ってしまうこともあるほど協力なので、炎天下でのBBQなどに最適な保冷剤といえます。

    再凍結時間には時間がかかる

    冷蔵庫の温度調節ダイヤル

    圧倒的な保冷力を誇るダイワCPアイスですが、そのハイスペックさの代償で再凍結に24時間以上かかります。使用する際は余裕を持って準備しましょう。

    また、再凍結の際は冷凍庫の温度調節を「強」にしないと再凍結できない可能性がありますので、忘れず設定しておきましょう。すでに凍っている食材や保冷剤を使って挟むように密着させると、より早く再凍結が可能ですよ。

    ダイワ CPアイス Sのデメリットを解消したい人におすすめの保冷剤

    万が一再凍結が間に合わなかったときのために、「再凍結が早い」「冷凍庫に入れっぱなしにしてもかさばらない」この2つの特徴を持った保冷剤をサブで持っておくとより安心です。

      アイリスオーヤマ 保冷剤 ソフト L

      総合評価

      ★★★★★★★★★★ 3.8

      • 保冷力 ★3.4
      • 長持ち度 ★3.6
      • 保冷剤が凍る早さ ★4.4
      サイズ23×15×2.3cm
      重量500g
      保冷剤が凍る時間10時間

      お手頃価格が魅力。保冷力・長持ち度はまずまず

      おすすめポイント

      ●約10時間で再凍結が可能
      ●ソフトタイプなので冷凍庫やクーラーボックスに入れやすい
      ●200円前後で手に入るので、気軽に購入できる

      アイリスオーヤマ 保冷剤ソフト Lなら前日の寝る前に冷凍庫に入れても、翌朝までに再凍結が間に合う可能性が高いです。

      価格も安いのでサブとして持っておくと、ダイワ CPアイス Sの凍結が間に合わないときでも、キャンプやBBQの買い出しで立ち寄るスーパーで、保冷剤代わりのブロック氷を買うまでの応急処置のように使えるでしょう。

      また、暑い季節では他の保冷剤のサブとして併用することで、より保冷力を上げることもできすよ!

      その他にレビューした保冷剤のランキングは?

      たくさん置かれた保冷剤

      ダイワ CPアイス Sを含め、人気の保冷剤22アイテムを実際に使用し、保冷力、長持ち度、保冷剤が凍る早さを徹底比較しました! 検証結果をもとに作成したおすすめランキング記事を知りたい方は、下記記事をチェックしてみてください!

      保冷剤の人気売れ筋ランキング

      Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおける保冷剤の人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

      ※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCAMP HACKに還元される場合があります。
      ※各商品に関する情報は、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
      ※掲載されている情報は、記事執筆時点でCAMP HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているも

      保冷剤に関するこちらの記事もおすすめ

      ▼保冷剤の選び方とおすすめを紹介している記事はこちら!

      ▼ロゴスの最強保冷剤を紹介している記事はこちら!

      ▼新発想の保冷剤を紹介している記事はこちら!