- 燃える美しい炎を眺められる「ぷちもえファイヤー」!
DODの二次燃焼型の焚き火台といえば、バイクツーリングやソロキャンプにぴったりな「ぷちもえファイヤー」や「ぺらもえファイヤー」などがありますが、この春、その兄貴的として、大きめサイズ(展開時50.5×15×33cm)の「すけもえファイヤー」が仲間入りしました。
コンパクトに収納できる構造を持っていますが、本作はサイドパネルに穴が開けられていることでより炎を楽しめる設計に? 早速そのスペックを見ていきましょう!
コンパクトなのに二次元燃焼!?
一次燃焼で燃えきらなかった可燃性ガスに高温に熱した空気を吹き付け、二次燃焼を発生させる特殊な二層構造。通気孔から噴き出すように美しい炎がゆらめきます。
薪から出るエネルギーを効率よく燃焼させるので煙が発生しにくく、焚き火臭を避けたい方にもおすすめです。
そして、「すけもえファイヤー」の真骨頂は、炎が透けて見えるこの側面パネル。
DODのウサギのロゴやメッシュのデザインを確保しつつ、高い燃焼効率を保持するのには開発面での苦労もあったことでしょう。
薪が燃え盛っているときと熾火になった状態で表情も変わるので、最後まで飽きずに眺められそうですね。
BBQグリルじゃないのに、焚き火をしながら調理も楽しめる
長さ40cmの薪を燃やすことができるよう、横長のデザインを採用している「すけもえファイヤー」。
およそ半分のスペースで焚き火調理ができるよう組立式の五徳が付属しており、鍋を置くだけでなく串焼きができるように凹凸も設計されています。
短い串は縦に並べて、長い串は横に並べてと、フレキシブルに使えるようになっているのも嬉しいポイント。
ピザもやける親切設計!
内部の燃焼部の下には灰受けがあり、その下には地面に対する熱を軽減する遮熱板が。じつはこの遮熱スペースはオーブンスペースでもあり、ピザを焼いたりスキレット料理にも利用することができます。
熱を余すことなく、焚き火の上でも下でも調理ができる「すけもえファイヤー」。この機能を使いこなすことが、新たなキャンプ料理に挑戦するきっかけになるかもしれませんね。
「すけもえファイヤー」の公式サイトはこちら
焚き火と語らう、焚き火専用イスという新機軸!
続いては、コンパクトチェアをモチーフにしたというイス型の焚き火台、その名も「アツイッス」。
“火と会話するのであれば、人間だけ座っているのも失礼だろう”という考えから誕生したという異色作ですが、意外にもこれはこれで機能的なんです。
ただのオモシロだけで終わらない、イス型焚き火台のメリット
まるでそこに誰かが座っているかのように焚き火が鎮座する光景は、初見では少しびっくりする人もいるかも?
開発段階でも機能性より「エモーション的」なものを求めていたそうですが、この独特の形がメリットを生み出しました。
まずはその設置の簡単さ。組み立て方はこの手の折りたたみチェアと同様で、耐熱性のフレームを組み立て、耐熱メッシュの火床を設置するだけ。
完成後、転倒を防ぐため付属のワイヤーロープをペグダウンして固定する必要がありますが、多くの方は直感的に組み立てることができるでしょう。
また火床のサイズが大きく、長さ50cmの薪でも問題なく焚べれるのも特徴で、火床のメッシュによって通気性も抜群。薪の組み方を考えずとも、火のお世話をあまりせずとも、勝手にメラメラと燃えてくれそうです。
水平に火床が広がる焚き火台では熱は上に放射されますが、「スゴイッス」は背もたれ部分に寄りかかるように薪を立てかけるデザイン。
熱が正面側に放射されるので、対峙することで焚き火の熱をより感じることができます。
折りたたみチェア同様のサイズで持ち運びも便利!
収納サイズは約50×26×8cm。付属のポリエステル製のキャリーバッグにすべてのパーツを収められるので、ほかの荷物を汚す心配なくコンパクトに持ち運べます。
パーツだけで見るとメッシュチェアのようですが、火床はステンレスで、ポールや接合部品もすべて耐熱の金属製。
燃焼時に地面が熱くならないような設計や全体のバランスなど、「アツイッス」のために緻密に設計されています。
「アツイッス」の公式サイトはこちら
キャンプ情緒を掻き立てる、ネクスト焚き火台に要注目!
実用性を追求したものから、雰囲気重視のものまでさまざまな役者を揃えているDOD。あなたのキャンプサイトでは、どの焚き火台を主役にしたいですか?
ロマンをかき立ててくれる至福の時間を、お気に入りのギアと共に過ごしましょう!
DODの公式ホームページはこちら