【モンベル焚き火台レビュー】定番焚き火台の仲間入りなるか「フォールディング ファイヤーピット」を使ってみた
今回ご紹介するのは、今春発売されたばかりのモンベル初の焚き火台「フォールディング ファイヤーピット 」。これまでも数ある名品を送り出してきたモンベルだけに、発売前から話題になっていた注目作です。その気になるスペックと使用感をレビューしていきます!
2022/08/03 更新
制作者
GGGC
全スタッフが紙媒体出身のクリエイティブカンパニー『GOODIES GOOD,GOOD COMPANY.』。2020年12月、渋谷から湘南に拠点を移し、サーフ誌の編集からブランドデザインやWEBサイト・コンテンツ制作、イラストなど、さまざまな業務を兼任。「おまけ」「お楽しみ」を意味する“GOODIES(グッディーズ)”な精神で、読者の皆さまに「ギフト」となるコンテンツをお届けできれば幸いです。
GGGCのプロフィール
サムネイル画像撮影:編集部
あのモンベルが、ついにブランド初となる焚き火台をリリース!

確かな品質と優れたコストパフォーマンスで人気を誇る、日本のアウトドアブランド「モンベル」。ウェアからギアまで幅広い商品が扱われ、フリースジャケットやインナーダウン、シュラフなど、これまでに数多くの名作がリリースされています。

そんな多彩なラインナップで知られるモンベルですが、じつはこの春まで出していなかったアイテムが……! それが、焚き火台なんです。
そこで今回は、満を次して2020年新製品として登場した焚き火台「フォールディング ファイヤーピット」を徹底レビュー。なんでもこの焚き火台、前情報によると「燃焼効率がとにかく良い」とのこと。これは、試さない手はありません。
実践して分かった、驚きの結果を報告します!