あつ~い真夏のキャンプを快適に!朝・昼・晩ストレスフリーに過ごせるグッズ
0
キャンプハイシーズンと言われる真夏のキャンプですが、暑いのが苦手な人にとっては”大変でツラい”なんてイメージを持っているのではないでしょうか?そこで真夏のキャンプも楽しく快適に過ごすためのテクニックやおすすすめキャンプ道具をご紹介します。
目次
夏キャンプって”大変!”って思ってない?

https://www.instagram.com/p/BmQOm4GlEHP/これを知っているだけで快適な夏キャンプが過ごせる! 真夏だからこそ楽しめるアイデアや、試してみたくなる便利グッズをご紹介します。
【朝】これからの一日の暑さに備えて対策しておきたいこと
これから気温が上昇していく朝の時間は、暑さに向けて備えたいもの。快適に過ごすための設営レイアウトや、朝のうちに用意しておきたいアイテムをチェックしておきましょう。フルメッシュのテント+コット寝で完璧夏スタイル!
蚊帳の役割も果たしてくれるフルメッシュのテントにコットという涼しげなレイアウト。
サーカスTCの中にすっぽりとINするのもアリですが、OUTすることで夜空を堪能できるという贅沢時間も味わえます。
DOD バッグインベッド
●サイズ:(約)W1830×D720×H155mm
●収納サイズ:(約)W510×D130×H160mm
●重量(付属品含む):(約)2.3kg
● 静止耐荷重:120kg* 材質:アルミニウム
オープンタープに日差しよけを追加する
夏場マストなタープに日よけをプラスした最強スタイル。風を通し、程よく目隠しの役割も果たしてくれて一石二鳥! 自然なミリタリーデザインなら違和感なくサイトに溶け込んでくれます。
オープンタープ+シェルターの過保護張り
タープでロッジシェルターを完全に覆い日中の直射日光をシャットアウト。遮光効果が倍になるので、ロッジ内に熱がこもりづらく夜まで快適に過ごすことができます。
真夏の太陽を味方に!ソーラー充電アイテムを設置しておく
https://www.instagram.com/p/BmCvUJ1lwqJ/暑さに気をとられがちですが、夏はソーラー充電アイテムを使えば真夏の恩恵を受けることも! 午前中に設置し日中の太陽光で充電した電気を利用して、扇風機やスマホの充電などに活用できます。suaoki ソーラーシステム
●セット内容:ソーラーパネル、チャージコントローラー、1W LED電球(長さ3mコードつき)、2W LED電球(長さ5mコードつき)、USBケーブル、ネジ
ランドポート ソーラー式エコライト
●サイズ:縦11cm×横11cm×高さ11cm(膨らませた時)、11×11×1.5cm(収納時)
●重量:75g
●材質:ポリエチレンテレフタレート(PET)ポリプロピレン(PP)
●明るさ:強90ルーメン、弱60ルーメン
【昼】灼熱の暑さをかわすヒンヤリ涼しい過ごし方
1日の中で暑さのピークを迎えるお昼時。快適にヒンヤリ涼しく過ごすためのヒントをご紹介します!流水麺+冷やしおでんで作業もラクラクお昼ごはん
茹でる必要のない流水麺なら準備も簡単。さらに出汁ごと凍らせた冷やしおでんをプラスすれば、暑い日中も食欲そそるヒンヤリランチの完成!
川にチェアをINして涼みスタイル
暑さから逃れるには冷たい自然の川に浸かるのが一番。チェアを置いて足水するスタイルは最高にクール! 夏ならではの楽しみ方の一つですね。
真空断熱のカップでキンキンに冷えたドリンクを楽しむ!
熱中症対策にもキンキンに冷やしたドリンクは必須! 真空断熱のカップなら氷も解けにくく、冷たいままグイッといけちゃいます。
クリーンカンティーン インスレートパイントカップ
●サイズ:高さ16.5cm、直径8.9cm(飲み口部)
●重量:263g
●容量:473ml(16oz)
扇風機やサーキュレーターを導入!
風があるだけで快適度は段違い! 空気を循環させてくれるサーキュレーターはコンパクトで持ち運びも便利。寝苦しい夜にも大活躍してくれますよ。
マキタの扇風機なら電源がなくてもフル充電で約8時間連続使用可能。コンパクトに収納でき、無骨でスタイリッシュなデザインも魅力的です。
卓上扇風機 CUBE
●サイズ:幅約230mm×奥行約230mm×高さ約220mm
●カラー:ホワイト、ブラック、ウッド、ダークウッド
●材質:ABS樹脂
●重量:約1.9kg
マキタ 充電式ファン
●サイズ:263×330×523 mm
●羽根径:230 mm
●最大風速:120 m/min
●質量:2.2 kg(バッテリ除く)
【夜】少し涼しくなってきた夜時間
虫対策を入念に!
適度に涼しくなる夜は虫の動きも活発に。快適に過ごすには、虫対策も怠れない!
そこでおすすめなのが電撃殺虫器付のLEDランタン。無音なのでテント内でも使用しても気になりません。使用後は、丸洗いできるので衛生的です。
タオルブランケットを使う
https://www.instagram.com/p/BmRro9PFrUS/暑がりさんはシュラフではなく、タオルブランケットを使うという手も。その他にも1枚持っておけば、コットカバーとして、またひざ掛けとしても使えるので忍ばせておきたいアイテムです。
ちょっとの工夫で最高の夏キャンプに

活躍すること間違いなしな、今年の夏の新作たち
変り種クーラーなど、2018年夏に発売を開始した新作も要チェックです!Let’s enjoy camping in hot summer!
真夏もキャンプを楽しもう!
関連記事