石垣島で暮らしているときに。
わたしは、沖縄県の石垣島に長く暮らしていました。見知らぬ海の世界へと足を運ぶためにトレーニングをしつつ、そこで学んだ生きる知恵を伝えようと、ガイドで生業を得ていたのです。生きることの実践は、命の水源を探しから始まり、食べられる食材を探し、火を熾し、塩作り、生き抜くことだけで充足する時間です。そこに、どれだけの学びがあるのかはわかりませんが、人にとって、大切であることには違いありませんでした。
そんなガイド業に喜びを得つつ、やりがいも感じていたのですが、ある時、ゲストの方にこう言われたのです。
「石垣、西表のような自然体験は、都市では出来ない。子供が遊ぶところもないんです」
それは一回に留まらず、何度も耳にするようになっていました。確かに、八重山諸島は、自然に恵まれています。美しい海があるだけでなく、海、山、川が残されています。そうですね、仕方ないですよね……。