本場、アメリカのバーベキューは…?

ガスグリルでも炭火使用のバーベキューグリルでも、蓋があることでバーベキューのおいしさが段違いにアップするんですよ! ではなぜ、蓋があるとおいしいバーベキューが仕上がるのでしょうか? その謎をひも解いていきましょう!
バーベキューコンロが蓋付きだと嬉しい3つのこと

その1 塊肉、外はカリッ!中はジューシー!

仕組みはオーブンと同じで、蒸し焼き効果にあります。加熱により発生した食材の水分が蓋付きグリルの中を循環し、食材が蒸されていきます。そうすることで、遠火の炭火で蒸し焼きすれば外側はカリカリ、中身はジューシーな仕上がりに!
ちなみに水分が少ない食材の場合は、蓋をする前に少量の水をかける、水を入れたアルミ皿などを一緒に置くなどの工夫を!
その2 野菜がパサパサしない!

その3 手軽に燻製が楽しめる!

やり方はいくつかありますが、とても簡単なのは一掴みのスモークチップを水に濡らし、炭の中に投げ入れること。炭火はかなり高温なので、燃焼を抑えるためにもスモークチップは水で濡らしましょう。また水で濡らしたスモークチップをアルミホイルでゆるく包み、炭火の中に置いておくのもいい方法です。
蓋がなければ代用すればいいんです!
蓋付きバーベキューグリルの大きなメリットを3点紹介しましたが、じゃあ蓋がないバーベキューグリルの場合はどうすればいいのでしょうか?そんな時は、何かで代用してしまいましょう。深さのあるほかの鍋の蓋で代用したり、100均のステンレスボウルやアルミ深皿を蓋代わりにしたり、アルミホイルで覆ってみたり。もちろん本家の蓋にはかないませんが、工夫次第でいろいろ代用できますよ!
製品によっては別売りで蓋を販売しているところもあるので、マッチングを気にする人は一度メーカーのサイトをチェックしてみましょう。
蓋付きバーベキューグリル7選!

サビと熱に強いホウロウ製で炭火使用のケトルスタイル。
今までの薄切り肉を焼くのは焼肉、バーベキューは塊肉でしょう!
ゲストからも好評でした。
でっかいスペアリブでアメリカンなバーベキューを楽しめました。
出典: amazon
蓋には温度計も付いていて、多彩な調理に活躍します
5回程使ってみた感想です。まず見た目はコンパクトだなと感じましたが、重量が結構あります。まあ、これぐらいの重さが無いと安定しなくて逆に危ないのかなーと。
出典: amazon
ポップな色合いの可愛いツートンカラー。
折りたたみ式の脚でオシャレにコンパクト収納出来るフタ付小型グリル。
見た目も良くて、二人家族の我が家にピッタリ!
手軽にBBQが楽しめます。
出典: amazon
手軽に即BBQができる電気式グリル
お庭で手軽にバーベキューを楽しめます
屋上で使用しています。
電気式を探しましたが、この一種しかなかったので、購入しました。
屋上には木のタイルを敷いてるので、火は危ないと思い、電気式を購入しました。
素晴らしい商品です。
お勧めします。
出典: amazon
バーベキューの幅が広がる、蓋付きグリルで楽しもう!

紹介されたアイテム




