アイキャッチ画像出典:CARGO CONTAINER
最近バズり多発中!「カーゴコンテナ」って…?

CARGO CONTAINER(カーゴコンテナ)とは?
大切な荷物が大きなコンテナボックスに安全に積まれ運ばれる、そんなイメージから名付けられた、韓国発ブランド。無骨でミリタリーテイストの色濃いデザインと機能性の高いギア、特にオリジナリティの高いアウトドア家電が大人気。
カードサイズのLEDライトに、男前すぎる一酸化炭素チェッカーなど……。最近、SNSなどでも話題沸騰中の韓国発ブランド、CARGO CONTANER(カーゴコンテナ)をご存知でしょうか?
どのギアにも一貫しているのが、ミリタリーテイストの洗練デザイン、スマホ連携のスマートテック、ハイクオリティな付属収納ケースなど、同ブランドならではのこだわり。

出典:Instagram by@cargo_container_jp
なかでも、アウトドアに特化したスマート家電が大人気! ほかにもテーブルやチェアなどのファニチャーも幅広くアイテムを展開しています。
さらに今年はカーキ・ベージュ・ブラックの3色だったカラバリもアップデート。待望の「スペースグレイ」シリーズの販売が日本でもスタートしました。
今回は、そんなカーゴコンテナの一目惚れ必至ギア6連発、一挙ご紹介しちゃいます!
カーゴコンテナの一目惚れ必至ギア6連発
1|マスターシェルフテーブル

出典:Instagram by@cargo_container
一目惚れギア1発目は、こちらの「マスターシェルフテーブル」。無骨で男前デザインの、折り畳み式コンパクトテーブルなんですが……、実は2台セットなんです!

その理由がこちら! スタッキングすれば、その名の通りシェルフとしても使える2WAYなワケです。
しかも、脚パーツには小さく突起したレッグキャップ付き。天板両サイドの穴に差し込めば、安定して積める仕様です。

出典:Instagram by@cargo_container
さらに、2セット4台を「ロ」の字に組み合わせれば、画像のように囲炉裏テーブルに早変わり。
1台ではサイドテーブル、並べてソロテーブル、積めばシェルフに……。見た目のカッコよさだけでなく、シームレスに使い倒せるマルチさが魅力のアイテムです。
カーゴコンテナ マスターシェルフテーブル(2台1セット)
使用サイズ | 1段:650×267×270mm 2段:650×267×540mm |
---|---|
収納サイズ | 650×267×30mm 収納バッグ:幅660×高さ270×奥行き90mm |
重量 | 1.5kg(1台あたり) |
耐荷重 | テーブル中央10kg テーブル全体30kg |
材質 | 高強度アルミニウム合金、アルミニウム |
セット内容 | テーブル本体×2、キャリーバッグ、説明書 |
カラー | ワイルドカーキ、サンドベージュ、ミッドナイトブラック、スペースグレイ |
2|セーフCOディテクター

カーゴコンテナなら、ストーブの安全な使用にマストな一酸化炭素チェッカーさえも、ここまで男前になるんです……! 4種のカラバリどれも、誰かに見せたくなるカッコよさ。
デザインのアクセントにもなっているベルクロテープ&カラビナは、ループ状の場所にもサクッと吊るせて便利です。

もちろんデザインだけじゃありません!
0〜1000ppmのCO濃度を素早く検知し、3段階の警告音と3段階のLED警告灯で通知。高い場所へ吊るしても、手元のスマホアプリで数値をチェックできるのも超絶スマートです。
また、温度や湿度もモニタリングでき、ストーブを使わない季節にも重宝します。

USB-TypeC充電式の3,350mAh大容量バッテリー搭載で、最大200時間使用でき、電池交換不要なのも流石。
今や同ブランドのアイコン的存在と言っても過言ではない、大人気アイテム。欲しい人は早めの予約をオススメします!
3|デュアルファンL &マルチスピン PRO
デュアルファン L

お次はぜひセット使いがイチオシの2アイテム。1つ目はこちらの「デュアルファン L」です。
24cmのワイドサイズ&7枚羽で、最大風速時の風の到達距離は15〜18mという実力派。
しかも、電源のON/OFFはもちろん、4段階の風量調節やタイマー機能まで、全て専用スマホアプリでリモート操作が可能というスグレモノ。

そのまま置く、付属の三脚を装着しても使えるほか、後ろのフックでテントの天井に吊るしてもOKな3WAY。夏に涼をとるだけでなく、冬はサーキュレーターとしても活躍します。
また、13,500mAhの大容量バッテリーを搭載し、微風では最大9時間、超強風でも3.5時間稼働。スペックまで抜かりなく、色違いで複数揃えたくなる逸品です。
マルチスピン PRO


そして2つ目が、「マルチスピン PRO」。「デュアルファン L」に接続すれば、首振り機能を追加できるオプションなんです。底部には1/4インチネジ穴付きだから、三脚との併用もOK。
しかも、もはや同ブランドのお家芸とも言えるべく、こちらも専用スマホアプリでのリモート操作が可能。3段階の角度調整やタイマー設定、バッテリー残量確認などがおこなえます。
4,000mAhの大容量バッテリー搭載で最大9時間も使え、酷暑のキャンプも頼りになります!
カーゴコンテナ デュアルファン L
サイズ | 本体:直径240mm 全体:350×310×425mm |
---|---|
重量 | 1.14kg |
消費電力 | 14W |
入力電圧 | USB Type-C、5V2A |
バッテリー仕様 | Li-ion 21700 11.1v 4500mAh(3.7v 13500mAh) |
使用時間 | 最大風速3.5h〜最小風速9h |
充電時間 | 7時間 |
セット内容 | 本体、三脚、USBケーブル、取扱説明書、EVAケース |
カラー | ワイルドカーキ、サンドベージュ、ミッドナイトブラック、スペースグレイ |
4|コジー フォールディングチェア L

出典:Instagram by@cargo_container

続いては、「コジー フォールディングチェア L」をご紹介。
こちら、一般的なサイズの既存モデル「コジー フォールディングチェア M」より、高さも幅もふた回りほど大きいゆったりサイズ。幅56×高さ78cm、座面高は38cmあるんです。

当然、背面部分も大きいから、背中全体から肩までしっかりホールド。長時間座っても快適なだけでなく、立ち上がるときの動作もよりスムーズです。

また、高強度アルミフレームと高耐久の1000Dプレミアムポリエステル生地を使用しており、耐荷重はしっかり100kg。
インダストリアルな雰囲気の中にも、ウッド素材のアームレストが温かみをプラス。
そして何より、2つ折り状態で収納できる600Dプレミアムポリエステル製バッグ付き、なホスピタリティの高さが流石です。
5|ツイントラッシュボックス

表側にびっしりと並ぶウェビングループがミリタリーテイスト満載なこのハコ、一体なんだと思います?

出典:Instagram by@cargo_container
ハイ、この通り! このハンサムルッキングで「ゴミ箱」なのだから驚きです。さらに、ゴミ袋をハミ出させずに、しかもカンタンに装着できる14個のマグネットクリップを装備。
20Lと40Lのゴミ袋を同時に装着できるから、空き缶などの不燃物と可燃物を分けて2分別で使えるのが便利です!

また、風による転倒などを防ぐため、全体にPPパネル入りだからしっかり自立。外側は高耐久の900Dポリエステル素材、内側は傷や汚れに強い防水素材を使用したタフな作りです。
使わないときは幅52×高さ42×厚み6cmとペッタンコに折りたため、こちらも専用キャリーバッグ付きで、携行時も実にスマート。
カーゴコンテナ ツイントラッシュボックス
使用サイズ | 幅500×奥行き300×高さ390mm |
---|---|
収納サイズ | 520×420×60mm |
容量 | 58L(20L+40Lのゴミ袋装着可能) |
重量 | 2.3kg |
材質 | 900Dポリエステル |
セット内容 | 本体、取扱説明書、収納バッグ |
カラー | ワイルドカーキ、サンドベージュ、ミッドナイトブラック、スペースグレイ |
6|デュアルライト ミニ シリーズ
デュアルライト ミニ

最後は、これで同ブランドを知った人も多いであろう、「デュアルライト ミニ」。存在感バツグンのデザイン、実用性と汎用性の高さなど、カーゴコンテナらしさが詰まったLEDライトです。
ワイルドカーキ・サンドベージュ・ミッドナイトブラックの3色から、今年は新色の「スペースグレイ」も登場。防水防塵性能はIP64という頼れるアウトドア仕様です。

そして最も特徴的なのが、小型LEDあるあるの下部を照らしにくい欠点を克服した点。
底部がスケルトンな設計で、周囲を照らす「HIGH LED MODE」・下を照らせる「LOW LED MODE」・同時に照らす「DUAL LED MODE」の3モードが選べるのが画期的なんです。
さらに、最大300ルーメンの輝度と3350mAhのバッテリーを誇り、わずか2.5時間の充電で150時間稼働(明るさ最小時)するパワフルさも魅力です。
デュアルスタンド ミニ


出典:Instagram by@cargo_container
そして、この「デュアルライト ミニ」の利便性を何倍にも高めてくれるのが、別売りオプションの「デュアルスタンド ミニ」。
全15個のパーツで構成され、シンプルに三脚で立てるも良し、クランプ&バーでテーブルサイドに吊るも良し、とことんマルチ、かつシステマチックにサイト構築を楽しめます。
ヘキサゴンシェード

もっと雰囲気アゲるなら、同じく別売りの「ヘキサゴンシェード」がイチオシ。
インテリア性が高まるだけでなく、精緻に調整された6面パネルの角度、内側のメタルコーティング仕上げにより、光を効果的に集約してくれます。
また、アルミニウム合金製で丈夫なのにわずか38gという軽さ。収納時は、これまた付属のEVAケースでスマートに携行できちゃいます。
カーゴコンテナ デュアルライト ミニ
サイズ | 直径105×長さ170×高さ55mm |
---|---|
重量 | 114g |
バッテリー | Li-ion 3350mAh |
使用時間 | 最大明るさ7.5時間、最小明るさ150時間 |
充電時間 | 約2.5時間 |
明るさ | 300ルーメン |
防水防塵 | IP64 |
セット内容 | 本体・カラビナ・USBケーブル・収納ケース・取扱説明書 |
カラー | ワイルドカーキ・サンドベージュ・ミッドナイトブラック・スペースグレイ |
カーゴコンテナ デュアルスタンド ミニ
サイズ | メインボディ:116×40mm |
---|---|
重量 | 228g |
材質 | アルミニウム合金 |
セット内容 | メインボディ×1、パーツ×14、EVAケース、取扱説明書 |
カラー | ワイルドカーキ、サンドベージュ、ミッドナイトブラック |
カーゴコンテナ ヘキサゴンシェード
サイズ | 133×31mm |
---|---|
重量 | 38g |
セット内容 | 本体、EVAケース、取扱説明書 |
カラー | ワイルドカーキ、サンドベージュ、ミッドナイトブラック、スペースグレイ |
見た目にスペックに、ホスピタリティまで最強クラス!

どのギアにも共通する、高いデザイン性にスペックの追求、そして、購入後の使いやすさにまで綿密に配慮した収納ケースへのこだわり。
実は、このホスピタリティの高さこそが同ブランドの真髄とも思えます。見た目のカッコよさに惹かれて思わずポチっても、決して後悔させない……。
あなたもぜひ、そんなカーゴコンテナのギアたちと、ワンランク上のキャンプを楽しんでみませんか?