アイキャッチ画像出典:楽天市場
IGTテーブルとは?

IGTテーブルとは、スノーピークが販売している「アイアングリルテーブル」の略称。多彩なオプションが用意されており、バーナーをインストールするなど自分の使い方に応じてカスタムできます。
使い勝手の良さからキャンパーに非常に人気で、スノーピーク以外の様々なメーカーやガレージブランドからもIGT規格対応のテーブルが販売されています。この記事では純正のIGTテーブルはもちろん、高コスパモデルや個性派モデルなどのおすすめを紹介。購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
スノーピーク純正のIGTテーブル

まずはスノーピーク純正のIGTテーブルをご紹介! どれを選べばよいか悩む人や、純正アイテムにこだわりたい人におすすめです。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用時サイズ(cm) | 収納サイズ(cm) | 重量(g) | 素材 | ||||
スノーピーク | リーズナブルな価格設定が魅力のエントリーモデル | 83.3×44×40 | 83.3×44×5 | 5,400 | 竹集成材、アルミニウム合金、スチール(クロームメッキ)、 ポリプロピレン | ||
スノーピーク | 食事と調理のスペースをまかなえる変形モデル | 134.8×49.8×40 | 84×49.8×6.7 | 11,000 | 天板/竹集成材、スタンド/アルミニウム合金、ステンレス鋼、スチール、樹脂 | ||
スノーピーク | スリムな形状が特徴。上質なテーブルが欲しい方におすすめ | 94×40.3×40.8 | 85.2×40.3×8 | 7,400 | 天然木(チーク)、スチール(カチオン電着塗装 |
スノーピーク エントリーIGT
使用時サイズ(cm) | 83.3×44×40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 83.3×44×5 |
重量(g) | 5,400 |
素材 | 竹集成材、アルミニウム合金、スチール(クロームメッキ)、 ポリプロピレン |
高さ調節機能 | × |
スノーピーク「エントリーIGT」は、リーズナブルな価格設定が魅力のエントリーモデル。天板を外せばIGT互換のガスバーナーやバーベキューグリルなどを自由にレイアウトでき、幅広い使い方が可能です。

フレーム側面のガスカートリッジを取り付けられるレール、水平を保つための脚のネジ式アジャスターなど細かい機能も充実。脚は一体型で折りたたんでコンパクトに収納できる点もうれしいポイントです。
おすすめポイント
リーズナブルに購入できるエントリーモデル
天板を取り外してガスバーナーなどをレイアウト可能
折りたたんでコンパクトに持ち運べる
スノーピーク エクステンションIGT
使用時サイズ(cm) | 134.8×49.8×40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 84×49.8×6.7 |
重量(g) | 11,000 |
素材 | 天板/竹集成材、スタンド/アルミニウム合金、ステンレス鋼、スチール、樹脂 |
高さ調節機能 | × |
スノーピーク「エクステンションIGT」は、食事と調理のスペースをまかなえる便利なテーブル。天板を左右にスライドすれば中心部にIGT互換のアイテムを2つ装着できます。
ただしバーベキューグリルや拡張用天板など一部オプションが取り付けられないので注意が必要です。

キャンプで料理をするのが好きな方は有力な選択肢になるでしょう。中央でおつまみなどを調理しながらちびちびお酒を飲むのにもぴったりです。
おすすめポイント
天板を左右にスライドすれば中央でバーナーを使える
調理・食事スペースを1台でまかなえる
本格的な料理を作りたい場合におすすめ
スノーピーク IGTスリム
使用時サイズ(cm) | 94×40.3×40.8 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 85.2×40.3×8 |
重量(g) | 7,400 |
素材 | 天然木(チーク)、スチール(カチオン電着塗装 |
高さ調節機能 | × |
スノーピーク「IGTスリム」は、収納製にこだわったスリムな形状のアイテム。天板には上質なチーク材を使用しています。
さらには、アルミフレームのエントリーIGTに対して、IGTスリムはステンレスフレームを採用し、しかも金属フレームの露出が少ないため高級感があります。

脚は一体型で薄く折りたため、設営も簡単。スタイリッシュかつ使い勝手に優れた優秀なモデルです。
おすすめポイント
スリムな形状で持ち運びやすい
天板やフレームに高級感がある
脚が一体型のため設営が簡単
▼IGTスリムについて紹介している記事を見る
IGTテーブルのおすすめ13選

ガレージブランドなどから登場しているおすすめのIGTテーブルをご紹介します。ソロ・デュオ・ファミリー向きの人数別に選定したので、自分の使い方に合ったモデルを探してくださいね。
ソロ・デュオ向きのIGTテーブル8選
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用時サイズ(cm) | 収納サイズ(cm) | 重量(g) | 素材 | 高さ調節機能 | ||||
37CAMP | ![]() | 都会的でおしゃれなテーブル。シェルフコンテナとの組み合わせも◎ | 43×80.5×32 | 10×40 | 2,000 | - | × | |
deerest | 軽量ながら無骨でかっこいいモデル。セット商品にも要注目 | 82.8×38.2×40 | 48×12×20 | 3,600 | アルミニウム合金 | × | ||
Naturehike | ![]() | おしゃれなIGTテーブル。軽量で使い勝手も良好 | 88×38×40 | 92.5x23x10 | 3,600 | 天然木、金属素材 | × | |
BLACKDEER | リーズナブルに購入できるモデル。使い勝手も申し分なし | 89×37.5x40 | - | 4.68 | 金属 | × | ||
WAQ | ![]() | 手の届く範囲にあらゆるギアを配置可能。調理もスムーズに行える | 40×92×40 | 97×47×7 | 7,600 | アルミニウム, 鉄 | ⚪︎ | |
![]() | 1万円以下で購入できる高機能モデル。自宅でデスクとしても使える | 90×44×43~62 | 92×30×14 | 4,000 | アルミ | ⚪︎ | ||
FUTURE FOX | ![]() | イワタニのバーナーを装着可能。オプションでフラットバーナーも対応 | 90×42×41 | - | 3,500 | アルミ/ウッド | × | |
ラーテルワークス | ![]() | スタイリッシュなIGTテーブル。組み立ても簡単でキャンプ初心者にもおすすめ | 92×42.5×41 | 86x19×13 | 4,500 | アルミフレーム/アルミニウム合金、天然木 | × |
37CAMP フレームテーブル 3ユニット
使用時サイズ(cm) | 43×80.5×32 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 10×40 |
重量(g) | 2,000 |
素材 | - |
高さ調節機能 | × |
37CAMP「フレームテーブル 3ユニット」は、ブラックカラーの都会的な印象のアイテム。長さ40cm程度に収納できるので、自転車やバイクでも持ち運ぶことができます。

オプションを購入すれば、スノーピークのシェルフコンテナに接続可能。大型のテーブルとしても使用できます。
おすすめポイント
オールブラックでかっこいい
長さ40cm程度に収納可能。バイクでも持ち運びやすい
スノーピークのシェルフコンテナに接続可能
deerest 3ユニットテーブル UnBox
使用時サイズ(cm) | 82.8×38.2×40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 48×12×20 |
重量(g) | 3,600 |
素材 | アルミニウム合金 |
高さ調節機能 | × |
deerest「3ユニットテーブル UnBox」は、独自の拡張パーツが充実しているのが魅力。オプションの天板を組み合わせればSOTOの人気バーナー「ST-310」「ST-340」も使用できます。

ほかにもランタンスタンドや、レイアウトを充実させるコーナーパーツなども販売されているので、自分好みのカスタムを楽しんでくださいね。
おすすめポイント
折り畳み式で、天板もフレームも取り外し可能なのでコンパクトになる
オプションにSOTO「ST-310」「ST-340」を使用できる天板あり
オプションが充実しているのでカスタムが楽しめる
Naturehike IGTアウトドアテーブル
使用時サイズ(cm) | 88×38×40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 92.5x23x10 |
重量(g) | 3,600 |
素材 | 天然木、金属素材 |
高さ調節機能 | × |
Naturehike「IGTアウトドアテーブル」は、天然木とアルミ合金の異素材使いがおしゃれなテーブル。サイドにシェラカップなどをかけられるバーがあり、小物類をスタイリッシュに整理できます。

天板やバーナーなど3ユニットを自由に組み合わせ可能。コンパクトに分解できるので、持ち運びも簡単です。
おすすめポイント
天然木とアルミ合金の異素材使いがおしゃれ
コンパクトに分解でき、持ち運びやすい
サイドにバーを配置。シェラカップなどを整理できる
BLACKDEER 折りたたみIGTテーブル
使用時サイズ(cm) | 89×37.5x40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | - |
重量(g) | 4.68 |
素材 | 金属 |
高さ調節機能 | × |
BLACKDEER「折りたたみIGTテーブル」は、わずか3秒で展開できるので、キャンプ場で素早く使用できるのが魅力。

両サイドにゴミ箱ホルダーやラックなどのオプションを装着できる拡張性の高さもおすすめポイントです。
おすすめポイント
わずか3秒で展開可能
ゴミ箱ホルダーやラックなどのオプションを装着できる
耐荷重は30kg。重たいダッチオーブンも安定的に置ける
WAQ マルチアイアンテーブル
使用時サイズ(cm) | 40×92×40 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 97×47×7 |
重量(g) | 7,600 |
素材 | アルミニウム, 鉄 |
高さ調節機能 | ⚪︎ |
WAQ「マルチアイアンテーブル」は、機能が充実しているIGTテーブル。テーブル下にアルミシェルフボードを備えているほか、ランタンハンガー・ハンガーラックなどを標準装備していて、収納場所に困りません。

高さは2段階に調整可能。最低地上高40cmでロースタイルでしっぽり使うのに最適です。
おすすめポイント
アルミシェルフボード・ハンガーラックなどを標準装備
無骨なカラーリングがかっこいい
高さ2段階に調整可能。ロースタイルに最適
▼WAQ「マルチアイアンテーブル」を紹介してる記事を見る
フィールドア アルミパネルテーブル サイドハンガー付き/高さ無段階調節
使用時サイズ(cm) | 90×44×43~62 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 92×30×14 |
重量(g) | 4,000 |
素材 | アルミ |
高さ調節機能 | ⚪︎ |
フィールドア「アルミパネルテーブル」は、高さを無段階に調節できるのが特徴。ロースタイル・ハイスタイルどちらでも使用できるので、気分に応じて使い分けられます。

テーブルの四方にハンガーを搭載していて、小物類の整理に便利。1万円以下で購入できるので、お試しで購入したい人にもぴったりです。
おすすめポイント
高さ43〜62cmの範囲で無段階に調節できる
四方にハンガーを搭載。小物類を整理しやすい
初心者にもおすすめの高コスパモデル
FUTURE FOX ジュニアコンパクトバーナー クッキングテーブル
使用時サイズ(cm) | 90×42×41 |
---|---|
収納サイズ(cm) | - |
重量(g) | 3,500 |
素材 | アルミ/ウッド |
高さ調節機能 | × |
イワタニの「ジュニアコンパクトバーナー」を使用している方におすすめの、FUTURE FOXのテーブル。同バーナーを埋め込める天板がセットになっていて、テーブル上をすっきりとレイアウトできます。

オプションの天板を購入することで、スノーピークのフラットバーナーも装着可能。複数のバーナーを持っている方におすすめです。
おすすめポイント
イワタニ「ジュニアコンパクトストーブ」をインストールできる天板付き
オプションの天板を使えばフラットバーナーも装着可能
黒色天板は耐熱温度100℃あり、鍋やフライパンをそのまま置ける
ラーテルワークス ウッドパネルテーブル
使用時サイズ(cm) | 92×42.5×41 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 86x19×13 |
重量(g) | 4,500 |
素材 | アルミフレーム/アルミニウム合金、天然木 |
高さ調節機能 | × |
ラーテルワークス「ウッドパネルテーブル」は、アルミフレームと木製天板のコントラストが美しいテーブル。アルミフレームはブラック以外に上質感のあるアッシュグレーを展開しています。

サイドのレールはシェラカップ・グローブ・トングなどの小物類の整理に便利。組み立ても簡単なので、キャンプ初心者にもおすすめです。
おすすめポイント
フレームはブラック以外に高級感のあるアッシュグレーも展開
コンパクトに折りたためるので持ち運びやすい
小物整理に便利なサイドレール付き
ファミリー向きのIGTテーブル5選
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用時サイズ(cm) | 収納サイズ(cm) | 重量(g) | 素材 | 高さ調節機能 | ||||
ハイランダー | ![]() | おしゃれな竹製のテーブル。広々使えて快適に料理できる | 90×60×43 | 78×18×20 | 8,600 | アルミ/ステンレス/600Dポリエステル | × | |
フィールドア | ![]() | 約1万円で購入できるリーズナブルなモデル。キャンプ初心者にもぴったり | 90×60×45 | 78×14×18 | 5,600 | ステンレス/アルミニウム | × | |
ラーテルワークス | 落ち着いた色合いと無駄のないデザインが魅力。大人数での使用にもおすすめ | 120×59×41 | 76 x 37 x 11 | 8,000 | アルミフレーム アルミニウム合金 天然木 | × | ||
WAQ | ![]() | 洗練されたデザインのテーブル。調理場所をすっきりまとめたい場合にもぴったり | 115×60×45.5 | 75×25×20 | 10,000 | アルミニウム | × | |
アルペンアウトドアーズ | ![]() | コンロラック標準装備のテーブル。卓上をすっきりまとめたい人におすすめ | 110×60×39.5~61 | 110×16×12 | 7,500 | アルミニウム/スチール | ⚪︎ |
ハイランダー シェフテーブル
使用時サイズ(cm) | 90×60×43 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 78×18×20 |
重量(g) | 8,600 |
素材 | アルミ/ステンレス/600Dポリエステル |
高さ調節機能 | × |
ハイランダー「シェフテーブル」は、天板にバンブー素材を使用した高コスパモデル。同ブランドのロールトップテーブルと横並びで使えるので、セットでの購入もおすすめです。

天板は面取り加工がしてあるので、小さな子供連れでも安心です。ダークブラウン・ナチュラルの2色から選べるので、お気に入りのモデルを選んでくださいね。
おすすめポイント
バンブー素材を使用した高コスパモデル
ダークブラウン・ナチュラルの2色から選べる
天板の縁が面取りされていて子供連れでも安心
フィールドア アルミパネルテーブル
使用時サイズ(cm) | 90×60×45 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 78×14×18 |
重量(g) | 5,600 |
素材 | ステンレス/アルミニウム |
高さ調節機能 | × |
フィールドア「アルミパネルテーブル」は、サビに強いステンレスと軽量なアルミを組み合わせたスタイリッシュなテーブル。価格は執筆時点で約1万円と破格です。

ファミリーでも使えるサイズながら5.6kgと軽量。コンパクトに収納できるので、荷物の多いファミリーキャンプでも楽に持ち運べますよ。
おすすめポイント
約1万円で購入できるので、キャンプ初心者にもおすすめ
サビに強いステンレスと軽量なアルミを組み合わせたモデル
ファミリーでも使えるサイズながら5.6kgと軽量
ラーテルワークス ウッドパネルテーブル120
使用時サイズ(cm) | 120×59×41 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 76 x 37 x 11 |
重量(g) | 8,000 |
素材 | アルミフレーム アルミニウム合金 天然木 |
高さ調節機能 | × |
ラーテルワークス「ウッドパネルテーブル120」は、ウォルナットの天板がアクセントになったデザイン製の高さが魅力。

サイドフレームには、シェラカップをかけたり、グローブをかけたりできます。120×59cmと天板が広く、大人数での使用にもぴったりです。
おすすめポイント
ウォルナットとアルミの落ち着いた雰囲気がおしゃれ
120×59cmと天板が広く、大人数でもゆったり使える
サイドにスリットが入っていて、小物の整理に便利
WAQ マルチローテーブル
使用時サイズ(cm) | 115×60×45.5 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 75×25×20 |
重量(g) | 10,000 |
素材 | アルミニウム |
高さ調節機能 | × |
WAQ「マルチローテーブル」は、オールブラックの無骨なデザインが印象的。テーブル下に収納ネットを標準装備していて、食器類や食品などをすっきり収納できます。

115×60cmと天板が広く、大人4人でもゆったり使用可能。SOTOのバーナー「ST-310」「ST-340」をビルトインできる別売りテーブルが装着できるので、調理場所をすっきりまとめたい場合にもおすすめです。
おすすめポイント
オールブラックで洗練されたデザイン
115×60cmと広い天板が魅力
別売りオプションを使えば「ST-310」「ST-340」のビルトインが可能
アルペンアウトドアーズ アルミユニットテーブル110
使用時サイズ(cm) | 110×60×39.5~61 |
---|---|
収納サイズ(cm) | 110×16×12 |
重量(g) | 7,500 |
素材 | アルミニウム/スチール |
高さ調節機能 | ⚪︎ |
アルペンアウトドアーズ「アルミユニットテーブル110」は、2段階に高さ調節できるコンロラックを搭載したIGTテーブル。
フラットバーナー以外にも、イワタニの「タフまる」「タフまるJr」や、SOTOの「ST-310」「ST-340」などを設置できます。

脚の高さも39.5〜61cmの範囲で調節でき、ハイ・ローどちらのスタイルでも使用可能。耐荷重が60kgあり、重たい調理器具も安心して置けますよ。
おすすめポイント
コンロラックを搭載。タフまるなどを設置できる
脚の高さを調節でき、ハイ・ロースタイルどちらでも使える
耐荷重は60kg。重たい調理器具を置いても安心
▼アルペンアウトドアーズ「アルミユニットテーブル110」を紹介している記事を見る
カスタムにおすすめの拡張ギア

IGTテーブルは拡張ギアの組み合わせで格段に使い勝手が高まります。メッシュトレー・ハンギングラックなどの商品が販売されているので、使用しながら必要なものを買い足してみてはいかがでしょうか。
商品 | 画像 | 販売サイト | ポイント | 詳細情報 | |
---|---|---|---|---|---|
サイズ(cm) | 重量(g) | ||||
スノーピーク | 分厚いステーキもジューシーに焼けるグリル。一生使い続けたいアイテム | 25×36×17 | 5,000 | ||
スノーピーク | 調理場をスマートに整理できるアイテム。小物の整理にもぴったり | 24.5×35.6×12.7 | 1,100 | ||
スノーピーク | 調味料や小物をすっきり整理できる。地味だけど役立つ燻銀アイテム | 12.5×36×12.8 | 1,400 | ||
スノーピーク | 収納を拡張できる便利アイテム。食器の水切りも可能 | 51×35.4×24.2 | 2,500 |
スノーピーク グリルバーナー 雪峰苑
サイズ(cm) | 25×36×17 |
---|---|
重量(g) | 5,000 |
スノーピーク「グリルバーナー 雪峰苑」は、分厚いステーキをおいしく焼ける鋳鉄製のグリル。蓄熱性に優れているので、じっくり火を通せます。中心にスリットが入っていて、余分な脂を落とせ、ヘルシーに焼き上げられる点も特徴。

お手入れをきちんと行えば半永久的に使用できるので、長く使えるアイテムがほしい人にもおすすめです。
おすすめポイント
お肉が美味しく焼ける蓄熱性に優れた鋳鉄製のグリル
中央のスリットから余分な脂を落とし、ヘルシーに焼ける
脂が水皿に落ちるので、煙も少ない
スノーピーク メッシュトレー 1unit 深型
サイズ(cm) | 24.5×35.6×12.7 |
---|---|
重量(g) | 1,100 |
スノーピーク「メッシュトレー 1unit 深型」は、洗った食器をそのまま収納できるメッシュトレー。トレー1つあたり10kgの耐荷重があり、重たいフライパンやダッチオーブンなども入れられます。

食器だけでなく、食料やお菓子などの一時保管に使用するのも1つの方法。調理スペースをきれいに整理したい場合におすすめです。
おすすめポイント
洗った食器の整理に便利なメッシュトレー
耐荷重が10kgあり、重たい調理器具も入れられる
食品や小物の整理にも便利
スノーピーク ステンボックスハーフユニット
サイズ(cm) | 12.5×36×12.8 |
---|---|
重量(g) | 1,400 |
スノーピーク「ステンボックスハーフユニット」は、小物の整理に便利なストレージボックス。0.5ユニット分のスペースで設置でき、コップやシェラカップなどの収納に便利です。

スパイスや調味料などの保存にも適していて、工夫次第でさまざまな使い方が可能。蓋に穴があいていて、簡単に開閉できるのもうれしいポイントです。
おすすめポイント
0.5ユニット分のスペースで設置できるストレージボックス
コップ・シェラカップ・調味料などをきれいに整理できる
蓋に穴があいていて、開閉しやすい
スノーピーク IGTハンギングラック 浅型
サイズ(cm) | 51×35.4×24.2 |
---|---|
重量(g) | 2,500 |
スノーピーク「IGTハンギングラック 浅型」は、テーブル下のデッドスペースを有効活用できるラック。ハンガー部分とラック部分が一体になっていて、組み立て・設置がスムーズです。

ラック部にはスリットが配されていて、水切り可能。洗い終えたコップやシェラカップを伏せておくのにも重宝します。
おすすめポイント
テーブル下のデッドスペースを有効活用できる
ハンガー・ラック一体型で、組み立て・設置が簡単
ラックにスリットが入っていて、洗い終えたコップの水切りにも便利
IGTテーブルをゲットしてキャンプをさらに快適に

キャンプを快適に楽しみたい人におすすめのIGTテーブル。バーナーやシェルフなどを自分の使いやすいように配置できるので、料理好きの人におすすめです。まずはIGTテーブル本体を購入し、使っていくなかで次のカスタムを考えるのも楽しいですよ。
IGTテーブルに関するこちらの記事もおすすめ
▼シングルバーナーをインストールできるテーブルを紹介している記事を見る
▼IGTテーブルのレイアウト例を紹介している記事を見る