【2022年のロゴス秋冬速報】注目アイテムを厳選紹介!パタパタ折り畳めるパネル型テントが登場!?
1
アウトドア総合ブランド「ロゴス」の2022年秋冬新アイテムを速報でお届け。東京都内で開催された新作展示会でお披露目となった数々の新アイテムのなかから、とくに注目のアイテムをピックアップしました。アッと驚く構造の新作テントなど、今年も攻めまくっているロゴスに期待大!
※仕様や価格は2022年2月時点の情報のため、変更、および発売延期・中止になる場合があります。
「2023 LOGOS COLLECTION」は感染予防対策を徹底し、完全事前予約制、人数制限を行なった上で開催されました。
ロゴスの展示会で見つけた注目アイテムを一挙見!

今回、そんなロゴスの秋冬新作展示会にCAMP HACK編集部が潜入。次の秋冬を見据えた注目ギアの情報を一足早くお届けします。
ちなみにイチオシは、編集部員もアッと驚いた新発想のテント。最後までチェックしてくださいね!
ソロの焚き火装備がオールインワン「MAKIBI マルチソロテーブル」

火床以外はブラックで統一された潔いスタイルで、吊り調理ポールとランタンポールがテーブルの4隅へ自在に取り付け可能です。
暗くなったらランタンを吊るしてサイトを明るく灯し、焚き火でヌクヌクしながら吊り鍋のMAKIBI料理を同時に作れます。

天板にはピラミッドタイプの火床が付属。とてもコンパクトなスペースで焚き火と調理を同時に楽しめますね。
アルコールバーナーと周辺アイテムの充実ぶりがうれしい!

ソロキャンパー向きの「アルコールバーナー&ソロカマドセット」は、バーナーと、風防兼ゴトクの組み合わせ。既存のクッカー「SOLO KIT 500」にピッタリ収納できる仕様です。
ファミリー向きの「アルコールバーナー&ファミリークッキングセット」はバーナーにプラスして風防兼ゴトク、2つの鍋&フライパンがオールインワン。
三重県の萬古焼とコラボした吊り土鍋と卓上水コンロ

「ロゴス×萬古焼 いろり吊り土鍋」は、代表的な土鍋に脱着可能なハンドルを付けたことで、吊り下げての使用を可能としました。
シンプルなアイデアですがキャンプで土鍋を吊るせることは、焚き火で暖を取りながら調理ができて一石二鳥なのです。

燃料にエコココロゴス・ミニラウンドストーブを使えばジャストサイズ! スマートにBBQを楽しめます。
- 前のページ
- 1/2
- 次のページ
関連記事