空調ウエアは暑い夏を乗り切る秘策になるのか!?
夏はアウトドアレジャーが盛り上がる季節ですが、欠かせないのが脱水症状や熱中症を防ぐための暑さ対策。楽しく過ごすためには、キャンプ中はもちろん買い物や通勤など普段の生活から工夫して体調を整えておきたいところです。
そこで、ワークマンの空調ウエア“ウィンドコアシリーズ”ってどうなんだろう?
夏もフィールドへ繰り出す一部のキャンパーから年々注目を浴びているのが、ファン付きのジャケット。通称“空調ウエア”と呼ばれもともとは夏場の作業着でしたが、その門戸をグッと広げてくれたのがワークマンの「ウィンドコアシリーズ」!
機能性はもちろんタウンユースでも着用できるファッション性も兼ねそろえた、新しい空調ウエアです。
そこで今回夏のキャンプに向けて、同シリーズの中からアウトドアユースな2着とデイリーユースな1着を実際に筆者(と夫)が試着。ファンの装着方法や動きやすさ、そして肝心の「涼しいの!?」ということまで、気になることをまるっとレビューしていきます!
そもそも空調ウエアって、なんで涼しいの?
それぞれのスペックと実際の効果をお伝えする前に、まずは涼しさの要とも言えるファンとバッテリーについて軽くご紹介。仕組みや装着方法を見ていきましょう。