編集部がアイテムを厳選!!CAMP HACK STORE

【知ってる?】NORAsのミニテーブル「オラオラs」は、一台二役どころじゃないぞ(2ページ目)

組み立ててみた

NORAsオラオラs」

お洒落なスタッフバッグから取り出しました。脚のパーツが外れた状態でスタックされています。さっそく組み立ててみましょう。

組み立ては脚をはめ込むだけ

NORAsオラオラs」

組み立てると言っても、脚を天板にはめ込むだけ。一目瞭然の組立方法で、迷いようがありません。

NORAsオラオラs」

数秒で組み立てが完了しました。それぞれの辺の比率がいいのか、とても可愛らしく、美しく感じられます。

おや、後方にアルコールストーブとSOTOの名作バーナーが写り込んでいますね。お察しの通り、オラオラsはこれらの熱源を使いやすいように、工夫が施されているんです。その様子は後ほど!

全体をくまなくチェック!

NORAsオラオラs」

それではオラオラsのディテールをチェックしていきましょう。まずは天板から。

素材はホワイトオークの柾目(まさめ)が採用されています。柾目とは、ストライプの木目が出るように切断された木材。おかげで品のある美しい天板に仕上がっています。サイズは長辺が299mm、短辺が144mm。

NORAsオラオラs」

真横から。金属や樹脂素材がまったく使用されていない、オール木製の気品が感じられますね。高さは76mm、天板の厚さは10mmです。

NORAsオラオラs」

真横から、その2。脚の下部はアーチを描いており、なんとも可愛らしい佇まい。なお当記事内では、光の加減により色味の写り方がさまざまです。この写真が実物にいちばん近いので、参考にしてください。

NORAsオラオラs」

サイズは「○○mm」とか言われてもいまいちピンとこないもの。そこで一目瞭然でサイズ感がわかる写真を掲載しておきます。ペグはエリッゼステークの28cm、天板に載っているのはトランギアのメスティン(通常サイズ)です。

脚の固定パーツは調整可能

NORAsオラオラs」

脚を固定しているのは、T字型の挿し込みパーツです。もし脚が緩ければ、これをハンマーなどで軽く叩いて、より深く挿し込めばOK。逆にキツければ、天板の内側から押し出すことで調整できます。

金属製の場合は手出しのしにくい接合部ですが、オール木製ゆえメンテナンスは自分で行えます。

一台何役?

それではオラオラsが、どのように活躍するのか見ていきましょう。ビジュアルがいいだけでなく、汎用性の塊って感じの仕様をご紹介していきます。

NORAsオラオラs」

オラオラsを目の前にすると、まっさきに飛び込んでくるのがこちらの穴。四方にスリットが走っていますね。この穴こそが、オラオラsの実用性を支えています。

アルストがぴったりフィット!

NORAsオラオラs」

アルコールストーブが、気持ちよくピッタリとはまります。アルストでお湯を沸かしながら、コーヒーを入れるためのカップを天板に待機させる……そんな小洒落た使い方ができてしまうんです。

NORAsオラオラs」

しかしもちろん、ゴトクは用意する必要があります。エバニューの十字型ゴトクあたりがビジュアル的にはスマートですかね。筆者はアルストでは十字型ではないゴトクを使っており、それはオラオラsの構造と共存できなかったので、写真のハイマウント製を使うことにしました。

ST-310に見事に対応!

NORAsオラオラs」

天板の裏、穴とは逆サイドの脚の接合部には、半円にくり抜かれた加工が。CB缶にフィットする形状となっています。つまり……

NORAsオラオラs」

そう、SOTOの「レギュレーターストーブ ST-310」が、見事にはまりました! 穴周辺のスリットは、ST-310のゴトクに対応するためのものだったんですね。思わず「天才かよ……」とつぶやきました。

NORAsオラオラs」

ST-310をはめ込むと、脚が浮いた状態に。脚を長くするとゴトクに干渉しそうですから、これは致し方のない仕様でしょう。ST-310を使う場合は、脚を外して天板だけでOKです。

NORAsオラオラs」

なるほど、ST-310と合体したときは、脚を外した方が画になりますね。もともとはこうした製品をイメージしたところから、オラオラsはスタートしたのではないかと思いました。

ちなみにアルコールストーブをはめ込む場合も、脚を外して大丈夫です。それでもアルストが地面にギリギリ触れない構造になっています。

脚を外さずに調理に使うと……?

NORAsオラオラs」

ちなみに脚を外さずにST-310を使うとどうなるのか? まあ脚が浮いてるぐらいなら大丈夫そうですよね……と思いきや、盲点がありました。

NORAsオラオラs」

火力調整のツマミを回転させるときに、脚パーツに干渉してしまうんです。ツマミの角度を垂直近くにしたい場合に、困る結果となりました。ST-310を使うときは、素直に脚を外すことにします。

まな板にもドリップスタンドにも!

NORAsオラオラs」

アルストとST-310を外しても、まだまだ活躍します。天板は木製ですから、まな板にして食材をカットすることも可能。どうしても小さな切り傷が入ってしまいますが、それを味と捉えられるキャンパーなら問題ないでしょう。

また穴にコーヒードリッパーをはめ込み、オラオラsをドリップスタンドとして使うという活用方法もあるようです。

2 / 3ページ