見つけられたら気持ちいい!「シンデレラフィット」
https://www.instagram.com/p/BgGryAaH-Aj/「シンデレラフィット」最近よくこの言葉をいろいろなところで耳にしますね。思った場所に収まるとなんだか気持ちがスッとしませんか?
キャンプギアもキャンパーによってそれぞれチョイスがあり、また毎年新しいものが生み出されています。
そんなわけでキャンプギアのシンデレラフィットもまだまだ発見されていない組み合わせがありそうですね。
今回はそんなシンデレラフィット特集のPart.2! インスタグラムでの実用例をあげながら過去にご紹介したおさらいや、新たに発見された奇跡のシンデレラフィットをご紹介していきます。
これを読んでシンデレラフィットについてアップデートしちゃいましょう。そして次にその奇跡を体験・発見するのはあなたですよ!
こんな奇跡たちを発見!
コールマン × スノーピーク
コールマンのギアにモンロのデザインを落とし込んだ「インディゴレーベル」。このツーバーナーが、スノーピークのツーバーナー収納ケースにも横幅ピッタリ。
ツーバーナーの規格は似ているので当然かもしれませんが、コールマンとスノーピークの2大巨頭コラボはなんだか斬新です。
スノーピーク ツーバーナー収納ケース
●重量:約900g
●材質:6号帆布(パラフィン・PU加工)、アクリルテープ(中芯/PP)、ナイロンメッシュ
ベアボーンズ × サーモス
お値段は高めですが、そのデザイン性とパワフルな明るさに惹かれて購入するキャンパーが続出のベアボーンズの「ビーコンライト」。
持ち運びの際にケースに悩むという声が多いですが、サーモスの「フードコンテナー ポーチ」がジャストフィットです。
ベアボーンズ ビーコンライト
●明るさ:30-220ルーメン
●LOW連続点灯時間:200時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。)
●HI連続点灯時間:3時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。)
●充電時間:4-5時間
サーモス フードコンテナー ポーチ
●本体重量:約0.05kg
●素材:外・内生地/ポリエステル、クッション(断熱材)/発泡ポリエチレン・ポリプロピレン不織布・ポリウレタン
「シェルフコンテナ25」×「MYテーブルSUSトップ」
こちらは同じメーカー同士のシンデレラフィット。スノーピークの「Myテーブル竹」を熱から守る「MYテーブルSUSトップ」がシェルフコンテナ25にピッタリなんです。
シェルフコンテナの自作テーブルについてはCAMP HACKでも取り上げていますが、これはDIYが苦手な方には嬉しい組み合わせですね。
スノーピーク シェルフコンテナ25
●重量:3.6kg
●材質:スチール(ガルバニウム鋼板)、ステンレス、竹集成材
ヘリノックス × 無印良品
https://www.instagram.com/p/Biozb_SlghZ/こちらはくつろぎの度合いがアップするようなシンデレラフィット。キャンパー間でも御用達の無印良品。こちらのデニムクッションカバーがヘリノックスの「チェアツーホーム」に見事ハマります。
無印良品のクッションカバーはお持ちの方も多いアイテム。もしお家にあるなら一度試してみてはいかが?
ヘリノックス チェアツーホーム
●座面サイズ:53(幅)x35(奥行)cm
●座面高さ:30cm
●収納サイズ:約幅42cmx直径15cm
●重量:1149g
●耐荷重:約145kg
●材質:シート/ポリエステル、フレーム/アルミ合金+樹脂モールド
トークス × 日進カップラーメン
ちょっとお天気の良い日に「近所までカップラーメンでも食べに行こう」なんて気分になったら、荷物もコンパクトに身軽にフラッと出かけたいものですよね。
そこで荷物が嵩張るのがお悩みポイントですが、この組み合わせなら小さめのバッグやリュックでもOK! くれぐれも水を忘れないようにしてくださいね。
トークス チタニウム マグカップ
●重量:76g
●容量:450ml
●素材:チタニウム
●付属品:収納袋付き
オレゴニアンキャンパー × トヨトミストーブ
オレゴニアンキャンパーの「ポップアップトラッシュボックス」は現在大人気で品切れ続出アイテムです。トヨトミストーブやフジカストーブがシンデレラフィットするというのも、この大ヒットの理由のひとつ。
トヨトミストーブ RL-F250(H)
●重量:6.2kg
●タンク容量:4.9L
●本体色:ダークグレー(H)
●燃焼継続時間:約20.2~40.2(h)
スノーピーク × IKEA
スノーピークの「チタンダブルマグ450」とイケアのコルクコースターが運命的なシンデレラフィット。
マグを直に起きたくないシチュエーションや、ダブル構造ならではの保温性に一役買ってくれそう。
スノーピーク チタンダブルマグ450
●重量:118g
●容量:450ml
●材質:チタニウム
SOTO × ダイソー
前回の記事でも紹介した一例。コンパクトで火力自慢のソト「レギュレーターストーブ」。風防はオプションとしてはありますが、現在は1,400円(2018年5月28日現在Amazonにての価格)。
しかしダイソーのクッキーの型抜きが純正のようにシンデレラフィット。しかも付けたまま折りたたむことができます。お値段十分の一以上のお得感です。
ソト レギュレーターストーブ
●重量:0.35kg
●ボンベサイズ(ST-700):直径69×高さ195mm 、ガス容量250g
UCO × ヨコザワテッパン
見た目がおしゃれなソロ用の焚き火台として有力候補のUCOの「ミニフラットパックポータブル」。A5サイズの網や鉄板がジャストサイズです。(※画像をスライド)
A5サイズの鉄板と言えばおすすめがヨコザワテッパン。こだわりの2種の融合をぜひ焼き肉でご堪能あれ!
ユーコ ミニフラットパックポータブル
●重量:832g
●材質:ステンレス
●付属品:網用ハンドル、収納ケース
ヨコザワテッパン
●重量:約1キロ
●素材:鋼鉄
●付属品:専用袋、金属コテ、アルミ製やっとこ、防錆用油紙(キッチン用)
シンデレラフィットはキャンパーを救う!?
いかがでしたか? 奇跡のシンデレラフィットPart.2をご紹介しました。同じものがあればすぐにでも試してみたいものばかりでしたね。
シンデレラフィットすることによって、今まで断念していたこともできるようになったり……そう考えるとキャンパーにとってシンデレラフィットはとても有意義なことですね。
Your discovery Cinderella Fit rescues the campers! What?
あなたの発見したシンデレラフィットがキャンパーを救う!?