「調味料」「おやつ」「炭」など係りを決める
調味料系の細々とした物も、かぶって出番がなかった……ということはよくありがち。場所を取る炭など、必要以上に持って行くこともない物こそ分担制で用意していきましょう。
ワンポイント:「買って行くもの」と「現地で買うもの」
各家の飲み物やマスト食材や「残ったのをどう分ける問題」が発生しがちなお米などは、事前にそれぞれが準備して持って行くのが◎。
メイン食材は現地で買い物をするとダブり買いがなく、食べたいものと量も、確認しながら選べます。
一番大事!子供まわりも分担で見守りを
誰かしらが見守りを
大人もついフルで楽しんでしまうキャンプですが、子供が小さかったり危険箇所があるほど見守りが手薄になるのは心配です。
設営・料理と何かしらにかかりっきりになりがちですが、子供の行動は保護者がチェックし、常に安全を確認するようにしましょう。
子供と楽しめる事をする
せっかくキャンプで子供と遊ぶなら、こんなふうに焚き火台でちょっとした料理をするなど、アウトドアでしかできない体験をするのもおすすめです!
ワンポイント:子供の飲食スペースをセッティング
火の近くに小さい子供を座らせると危なかったり、全員が座りきれない場合も。
「子供はこっちのテーブルで」というように、メインテーブルの横にキッズスペースを設けるのも手です。自分たちだけのスペースに、子供たちの団結力も強まるかも!?
次のキャンプは「分担制」で!
事前準備も含めて、楽しみたいグループキャンプ。料理が得意・火おこし名人・仕切り上手など、適材適所で分担するとより効率が良いですね。
あれもこれも一人で準備して毎回ヘトヘトになっている方、次はみんなで分担するところからはじめませんか?
寝る前・起床後のTO DOリストも要チェック
キャンプでのアタフタ、ちょっとしたコツでなくせるかも!? できてるあなたはスマートキャンパー!
Share A Role To Let Camping Succeed!
キャンプ成功のコツは分担にあり!