CAMP HACK STORE 1枚でキマる。
WPL JAPAN / スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

【沼です】1万円で満たすジムニー欲。乗り換えなしでオフロード楽しむなら、コレはいかが?

オフロードって楽しそう。でも、そのためにクルマを乗り換えるのはちょっと……」。そんな方にこそオススメしたいのが、WPL JAPAN「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」。

スズキ公認のリアルなRCカーながら、約1万円で気軽にオフロードの楽しさが味わえます。

デザインだけではなく、奥深いカスタムや走行性能の面白さがまさに「沼」なんです!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

ジムニー乗りたいけど…

スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

「オフロード、ちょっとやってみたい…」そんな気持ちがあっても、愛車を乗り換えるのはハードルが高い。

そんな人にぴったりなのが、WPL JAPAN「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」。スズキ公認のリアルなRCカーなら、約1万円という手頃さでオフロード気分を味えます。

しかも、カスタムの楽しさまで味わえる“プチ沼”な魅力がたっぷり。そんな遊びごたえ抜群のRCカーをご紹介します!

    WPL JAPAN スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    スケール1/10
    全長約360㎜
    全幅約140㎜

    RCカーって?

    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR
    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    RCカーとは、ラジオコントロールカーの略で、リモコンで操作するラジコンのこと。

    大人がRCカー? と思うかもしれませんが、これが意外と奥深くて、とっても面白いんです。

    おもちゃとしてだけでなく、カスタムを通じて高度な技術や設計を楽しめるのが特徴です。

    今回の「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」は1/10スケール。実車さながらのデザインと高い走破性が魅力のアイテムです。

    構造はジムニーそのもの

    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR
    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    このRCカー、ただのオモチャと思ったら大間違い!

    実際のジムニーに搭載されている「ラダーフレーム」をはじめ、四輪駆動の「リジッドアスクル」式や、振動や衝撃を吸収する板上のバネ「リーフサスペンション」を踏襲。

    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR
    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    スイッチを入れると、ヘッドライトが点灯。グングンと急斜面を登っていく姿は、本物さながら。

    「友達から、ちょっとやらせてよ〜」と言われること間違いなし。大人がつい夢中になるアイテムです。

    カラバリ豊富で複数台持ちも

    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」は、ブルーグレー、オリーブ、コヨーテの3色展開

    それぞれ異なる雰囲気を持っており、ついつい全色揃えたくなる魅力があります。

    1万円前後の価格なので、「今日はブルーグレーでアウトドア」、「明日はコヨーテで街乗り風」など、夢の数台持ちも叶っちゃいます!

    カスタムで自分らしさを

    スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

    「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」はカスタムパーツが豊富に用意されているのも魅力。

    塗装で自分だけのデザインに仕上げたり、ホイールやスペヤタイヤをアップグレードして、カスタムを追求することも可能です。

    自分次第で、遊び方の幅がどんどん広がる。それこそがRCカーの奥深さです。

      WPL JAPAN スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

      スケール1/10
      全長約360㎜
      全幅約140㎜

      気づけば「RCカー沼」に!

      WPL JAPAN / スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR

      約1万円という手頃な価格ながら、リアルなデザインと本格的なオフロード性能が楽しめるWPL JAPAN「スズキ ジムニー(JA11) C74 RTR」。

      気軽に始められるうえ、気づけばカスタム沼にハマっている…そんな魅力たっぷりのアイテムです。

      キャンプ場やアウトドアシーンでの新たな楽しみ方として、ぜひチェックしてみてください!

      ✔️こちらの記事もチェック